タグ

Perlに関するnobodyのブックマーク (4)

  • 今日の技術書:Perlによるデータマンジング - 焚書官の日常

    Perlデータマンジング―データ加工のテクニック集 作者: デイビッドクロス,David Cross,宮川達彦出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2003/01メディア: 単行購入: 11人 クリック: 142回この商品を含むブログ (24件) を見るあーこれはいいだ。Perl Cookbook に載ってる例やなにやらは、いきなり UNIX のシステム管理をやってることになってたり、ネットワークをなんちゃらするだったりして、実際の業務からは遠い! ってこともかなりあると思うのだけど、このはガチ。データファイルを読んでどういう内部処理をすると合理的に変換できるか、みたいなことが、様々なフォーマットに対応してネチネチと一冊分書かれている。 かといって、実用一辺倒になってるわけではなく、モジュール/リファレンス/ソート/マップ などの Perl5 的機能(?いや、違う…入

    今日の技術書:Perlによるデータマンジング - 焚書官の日常
    nobody
    nobody 2005/08/24
    今月はちょい書籍費が厳しいんだよなあ。
  • Perlクックブックソースコードリンク集

    Perlクックブックソースコードリンク集 このページは「Perlクックブック―Perlの鉄人が贈るレシピ集(第1版)」に記述されているソースコードを簡単に参照できるようにするために作成したリンク集です。ネットワーク上に存在するPerl Cookbook(英語)のリソースに対してリンクを設定しています。 Perlクックブックの解説やソースコードの引用は私のウェブページ上には用意していません。必要であればPerlクックブックを購入するか、あるいはリンク先の英文の解説を読んでください。 1章 文字列 1.0 概要 レシピ1.1 部分文字列を取り出す レシピ1.2 デフォルト値を設定する レシピ1.3 一時変数を使わずに値を交換する レシピ1.4 ASCII文字をコード値に(コード値をASCII文字に)変換する レシピ1.5 文字列を1文字ずつ処理する レシピ1.6 文字列を単語または文字単位で逆

    nobody
    nobody 2005/06/07
    オイラもこうしてPerlに毒*されていくんだなぁ。(*:Larry、ごめん)。
  • Shift-JISテキストを正しく扱う perl 日本語パターンマッチ正規表現 の問題と落とし穴

    最近の更新履歴 2006-10-28: 「Shift-JISの漢字を含むファイル名/パス名」について若干追記。 2005-03-26: 「最初に」中、XML日語プロファイル第2版に基づき、若干追記。 2005-03-09: 「最初に」中、文章を若干修正。 2003-06-24: Shift-JISの漢字を含むファイル名/パス名 2003-05-31: 「最初に」中、「シフトJIS」などの表記について。 2003-05-24: CP932重複定義文字の変換 2002-08-30: Perl 5.8.0 について。 2002-01-17: 長い文字列に対する正規表現検索 2001-12-15: ShiftJIS::Collate が overrideCJK パラメータを廃止したことに伴う 日語文字列を並び替えるの書き換え。 最初に 日語の文字コードにはいくつかのものが使われています。ある

    nobody
    nobody 2005/06/01
    マルチ・バイト文字列処理について
  • C 言語をマスターしている人への perl 早見表

    変数の宣言の強制 変数のスコープ ループからの脱出 ファイル入出力 print 文関係 引数の取得 標準入出力 環境変数の取得 サブルーチンとの引数のやりとり foreach 文 文字列の連結 文字列のマッチング、比較 文字列の置換 文字列の分解 文字列の統合 文字列の処理 配列 2 次元配列 正規表現 if 構文 連想配列 ( ハッシュ変数 ) rewind eof find_header int と剰余 goto 文 ディレクトリの操作 ファイルテスト演算子 特殊変数 シグナル処理 ヒアドキュメント 配列全体に作用するコマンド ソート 省略形 入出力のバッファリングをしない 配列の要素のシフト 処理内容をファイルに落としてメールする system 文 ◆◆ 変数の宣言の強制 ◆◆ ファイルの先頭に use strict; と書くと、そのファイル中のメイン関数(関数宣言なしに 書き始め

    nobody
    nobody 2005/05/21
    fav(higeponさん)経由。むはー。ウマウマ。
  • 1