タグ

2016年11月1日のブックマーク (2件)

  • 自転車用ウェアの選び方(秋・冬編) | Buying Guide(パーツ・ウェア) | 自転車メンテナンス総合サイト 「自転車MENTEX -メンテク-」自転車メンテナンス総合サイト 「自転車MENTEX -メンテク-」

    秋の着こなし 温度調整と使い勝手の良さ 1、半袖ジャージを使いまわす 2、寒暖差に対応 1、半袖ジャージを使いまわす 夏用ジャージの長袖バージョンのような薄手の長袖ウェアもありますが、半袖ジャージの下に長袖インナーを重ねて着る方法があります。 この方法だと、長袖ジャージを新たに購入する必要がなく、半袖ジャージを使いまわすことができます。長袖インナーは冬にも使うことができます。 秋の入り口は夏用の長袖インナー、冬に近くなると冬用の長袖インナーというように着こなすのもいいと思います。 インナーウェア一覧 2、寒暖差に対応 秋は日中と朝晩との温度差が激しいです。「朝肌寒いため着こんでいったら、日中汗だくになる」秋のロード乗りあるあるです。 半袖ジャージを基にして、寒暖差にレッグカバー、アームカバー、レインウェアの着脱で対応しましょう。朝晩はレッグカバーやアームカバー、レインウェアを身に着け、暖

    自転車用ウェアの選び方(秋・冬編) | Buying Guide(パーツ・ウェア) | 自転車メンテナンス総合サイト 「自転車MENTEX -メンテク-」自転車メンテナンス総合サイト 「自転車MENTEX -メンテク-」
  • 【衝撃の事実】キーボードに角度を付ける足がある本当の理由が判明

    手首の負担になる以外の意味はない キーボードの裏面に備え付けられている折り畳み式の足(チルトスタンド)、このパーツが一体何のために存在しているパーツなのかを考えたことはあるだろうか。 多くの人はキーボードをタイピングし易い角度へ設置するためのものだと考えるが、実際にはキーボードの角度に「タイピングし易くする」という効能はないという。 LifeHackerがキーボードメーカー BakkerElkhuizen の説明を掲載している。 キーボードメーカーの見解 折りたたみの足を出すことで、ブラインドタッチができない人たちにはキーがより見やすくなります。 しかし、ブラインドタッチができる人にとっては少し事情が異なります。入力中にキーボードを見ないので、足を出す必要がないのです。 むしろ、足を出すと手首にとっては負担となります。したがって、ブラインドタッチができる人は折りたたんで使った方がいいでしょ

    【衝撃の事実】キーボードに角度を付ける足がある本当の理由が判明
    nobodyplace
    nobodyplace 2016/11/01
    へえ。慣れの問題か。スタンド畳んでみよ