タグ

2020年4月21日のブックマーク (7件)

  • ゆきぽよ、アベノコラボ動画は「ほっこりした」 太田光も「大失策とは違う」

    モデル・タレントのゆきぽよさん(23)さんの「アベノコラボ」動画に対する発言に、賛否が寄せられている。 2020年4月19日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)に出演したゆきぽよさんは動画について「可愛いなと思ってほっこりした」などと率直な感想を述べた。 「安倍さんなりに国民に寄り添おうと思って」 19日放送の同番組では、安倍晋三首相や小池百合子東京都知事の新型コロナウイルス感染症への対策を比較した。 安倍首相は、全世帯へ布マスク2枚配布、インスタグラムで公開したシンガーソングライターの星野源さんの楽曲に合わせて自宅でくつろぐ動画などをめぐり、世間からの批判が強まっている。これらがそれぞれ、「アベノマスク」「アベノコラボ」と揶揄されることも少なくない。 こうした状況に司会の爆笑問題・田中裕二さんが、「総理は今なにやっても批判されちゃうみたいなとこありますけどね。アベノコラボ、アベノマス

    ゆきぽよ、アベノコラボ動画は「ほっこりした」 太田光も「大失策とは違う」
    nobodyplace
    nobodyplace 2020/04/21
    僕もこの程度のことだと思うんだけど(特に太田の意見)、今国民みんな目が三角になってるからなあ。いつか自分が神経質になりすぎてたってわかる日が来るんだろうか
  • 休業要請に応じないパチンコ店など「さらに強い措置」を検討…西村経済再生相

    【読売新聞】 西村経済再生相は21日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言発令後も休業要請に応じないパチンコ店などに、店名の公表を伴う休業要請や休業指示など「さらに強い措置」を検討していることを明らかにした。

    休業要請に応じないパチンコ店など「さらに強い措置」を検討…西村経済再生相
  • USBコネクターの種類を全て解説。これを読めば全て区別できる

    種類が多すぎて分かりにくいUSBコネクターの形状について、写真付きで全種類解説します。 USBの仕様いろいろ 一口に「USB」と言っても、「USB 3.0」「USB Type-A」「USB PD」など、USB関連のキーワードはたくさんあります。 いろいろあるUSBの中でも、「USB 2.0」「USB 3.1」「USB4」という風に数字のついているものはデータ伝送に関係する仕様を指しており、これによって「どれぐらいのスピードでデータを転送できるのか」ということが決まってきます。 そして、「USB Type-C」「USB Micro-B」「USB Standard-A」というような名前がついているものはコネクターの形状を表しています。これらはあくまで物理的な形状を表しているだけであり、「どれぐらいのスピードでデータを転送できるか」ということには関係しません。 最後の「USB PD」「USB B

    USBコネクターの種類を全て解説。これを読めば全て区別できる
  • オムロン元社長、立石義雄氏が死去 新型コロナ感染 京都商議所名誉会頭 80歳|社会|地域のニュース|京都新聞

    オムロン元社長、立石義雄氏が死去 新型コロナ感染 京都商議所名誉会頭 80歳 2020年4月21日 9:28 大手制御機器メーカー、オムロン(京都市下京区)の元社長で名誉顧問、前京都商工会議所会頭で現名誉会頭の立石義雄(たていし・よしお)氏が21日午前0時27分、新型コロナウイルス感染症のため京都市内の病院で死去した。80歳。同社によると、感染拡大防止のため、通夜と葬儀は近親者のみで行う。移動や接触を伴う弔問や香典、弔電などは辞退する。喪主は長男郁雄(いくお)氏。社葬やお別れの会は未定。京都市などによると、立石氏は今月1日に倦怠(けんたい)感を訴え、2日に発熱。5日に市内の医療機関を受診して肺炎が確認され入院した。PCR検査で翌6日に陽性が判明した。感染経路は不明。立石氏は基礎疾患があり、当初から症状は重く、入院中は人工呼吸器を装着していたという。京都府のコロナ感染による死者は6人目。 立

    オムロン元社長、立石義雄氏が死去 新型コロナ感染 京都商議所名誉会頭 80歳|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 80代以上 死亡率11%超 高齢者の重症化リスク裏付け | NHKニュース

    国内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち、死亡したのは全体の1.6%で80代以上では11%を超えていたことが厚生労働省のまとめで分かりました。 厚生労働省によりますと、19日午後6時までに国内で感染が確認された人は、クルーズ船やチャーター機の乗客らを除いて1万608人でした。 年代別では50代が最も多く1827人、次いで40代が1776人、20代が1724人、30代が1614人などとなっています。

    80代以上 死亡率11%超 高齢者の重症化リスク裏付け | NHKニュース
  • 祇園祭の山鉾巡行は中断と再開の歴史 応仁の乱で中止、本能寺の変で延期も|社会|地域のニュース|京都新聞

    新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、日三大祭りの一つ祇園祭のハイライトの一つである山鉾巡行の中止が20日、発表された。祇園祭の歴史をたどると山鉾巡行は中止と再開を繰り返している。 祇園祭そのものは平安時代の869(貞観11)年、京都をはじめ各地で疫病が流行したことから、厄災除去を願って始まったとされる。 山鉾巡行は鎌倉時代に始まったと言われ、室町時代には応仁の乱(1467~77年)で30年以上中断した。安土桃山時代、織田信長が殺害された能寺の変のあった1582(天正10)年には祇園祭自体が11月に時期を変えて行われた。 江戸時代に入ると、将軍や上皇の死去で祭り自体がたびたび延期された。幕末には蛤御門の変(1864年)で巡行を支える山鉾町一帯が火災に遭い、翌年の前祭巡行は行われなかった。 1879(明治12)年にはコレラ流行のため、祇園祭は11月に実施された。86年、87年、95年

    祇園祭の山鉾巡行は中断と再開の歴史 応仁の乱で中止、本能寺の変で延期も|社会|地域のニュース|京都新聞
    nobodyplace
    nobodyplace 2020/04/21
    具体的な例が歴史的すぎる
  • 赤井畑 直明 on Twitter: "結構重要な改正、どこの健康保険でも国からのお達しがあったはずです。メディアは報じませんが国の本気を見ました。 https://t.co/DoMNwrDDUS"

    結構重要な改正、どこの健康保険でも国からのお達しがあったはずです。メディアは報じませんが国の気を見ました。 https://t.co/DoMNwrDDUS

    赤井畑 直明 on Twitter: "結構重要な改正、どこの健康保険でも国からのお達しがあったはずです。メディアは報じませんが国の本気を見ました。 https://t.co/DoMNwrDDUS"