タグ

ブックマーク / yaginome.jp (11)

  • webやぎの目(林雄司 個人サイト)

    Bigfacebox 顔が大きくなる箱。MakerFaireなどで展示しました。作り方も公開しています。 地味ハロウィン 地味な仮想限定のハロウィンを2014年から開催しています。 ▲避難訓練の負傷者役 出版 サイトをもとにしたから書き下ろし、売れてるからそうでもないまで手広く出しております。 1971年 東京都練馬区生まれ。デイリーポータルZ株式会社代表。 1996年から東京トイレマップ、webやぎの目などの個人サイトを作り始める。1999年にサイトを元にした「死ぬかと思った」を出版。以降、執筆、イベントの活動が増えていくる。 2002年 デイリーポータルZを立ち上げる。以来ずっとサイトで執筆、編集を行う。2023デイリーポータルZ株式会社を設立し、2024年からデイリーポータルZを承継。 ネットでの活動のほか、「地味ハロウィン」などのリアルのイベントも主催。 好きなべ物はホタ

    webやぎの目(林雄司 個人サイト)
  • webやぎの目(林雄司 個人サイト)

    nobodyplace
    nobodyplace 2016/07/23
    「そもそも論のような言葉を大人が真面目に語るのでやっぱり会社はやめられない」なんかわかる。オトナ語って面白いよなー
  • 型 (webやぎの目)

    このまえschooというオンライン授業で話をした。 よのなかから型を見つけて、それを違った方向でまねると企画になるという話。 いわゆるマナーも型なので(拝啓→拝復、とか)、まじめに見せるのもおもしろく見せるのもまずは型をつかむことから始まると思う。 痩せた人は太っていたときのズボンを履くので、力士用のでかいズボンを履いてダイエット成功者みたいに見せた 飛んでいる人には下に影ができるので、黒い布で影だけ作って飛んでるように見せた 芸能人は望遠で撮られるので、写真にノイズをのせてジャニーズっぽく見せた 全て型だ。 愉快な企画を考えるためには、よのなかの型をたくさん見つけるのが近道かもしれない。じゃあどうすればいいのか、はさっぱりわからない。 1時間ぐらい街や人を見ているとなにか分かるかもしれない。 母親に「さいきん」「げんき」「寝る時間」「足りてる」と言葉を分けて喋ってもらってそれをつなげると

    型 (webやぎの目)
    nobodyplace
    nobodyplace 2014/04/28
    型だなあ
  • リアル (webやぎの目)

    東北のほうの小学校が廃校になるというニュースを見た。もともと人口が少なくなってきたところに地震もあり、いっそう人が減ってしまったためだという。海沿いの町だ。 数人の卒業生を送り出し、地元の人が集まって行われたさよならの会のようすが映し出された。 そこの料理がチーズフォンデュだったのだ。 意外。この流れでチーズフォンデュは意外だったがそれは僕の勝手な東北に対するエゴなのでチーズフォンデュでよし、と思った。そのあとみんなで歌った校歌が妙にアップテンポで、歌詞もたんたかたーん、みたいな楽しい感じだった。 いいリアルを見たなと思った。

    nobodyplace
    nobodyplace 2013/03/28
    "いいリアルを見たなと思った。"
  • サーモグラフィ購入 (webやぎの目)

    ずっと欲しかったサーモグラフィをついに買った。きょう受け取ったのだが、はじめてデジカメを買ったときぐらいの興奮がある。世界が違って見える。 小田急ハルクのネオンは熱くないが、三井ビルのXの鉄骨が暖かい。 工事現場の太陽のような照明は明るいだけじゃなくて熱い。やっぱり太陽だ。 暗いところの人もよく見える。 電車は台車の部分が熱い。駅員のふくらはぎも熱い。 これからサーモグラファーを名乗ってツイッターのアカウントもサーモグラファーで取ってもちろんアイコン画像はサーモグラフィ画像で…!と夢広げていたらすでにやってる外国人がいて驚いた。 このカメラをもって日中旅したい。

    nobodyplace
    nobodyplace 2012/02/21
    うわー欲しい!
  • インドネシア (webやぎの目)

  • 夏休み (webやぎの目)

    久しぶりの更新だが、夏休みの報告である。 来週・再来週と夏休みをとる。2週間。こんなに長い夏休みをとるのは社会人になってはじめてだ。 今年の春、どこかのサイトに「今年の夏は電気が不足するので長期の夏休みをとる会社が増えるだろう」と書いていたのを妙に期待してしまった。だが会社が長期休暇を用意するようすもないので自主的に休むことにした。 有給休暇はフルに残っているし、勤続15年目のごほうびの休みもフイにしていたので(10年目もとってない)2週ぐらい休めてしまう。最近読んだビジネス書に年に1回は2週ぐらいの休みを取るべきだとに書いてあった。チーム内でそれぐらいの仕事のやりくりができないようでは困るとも。なるほど。そうだそうだ。 今年は長期休暇が認められる風潮だし、チャンスだ。 でもこうしてブログにいいわけのエントリー書いてしまうぐらい落ち着かないわー。

    nobodyplace
    nobodyplace 2011/08/06
    新婚旅行ですね、わかります。
  • わりとふつう日記 (webやぎの目)

    3連休だけどまったく予定がない。仕事関係の予定はすべてなくなった。 どこかに行ってしまおうかと考えたけど、蜷川幸雄がこの状況を体験しておかないなんて耐えられないと言ったというのをツイッターで読んで確かにそうかもしれないと思った。 巨大な地震が起きて1週間、電力不足のため節電が行われて、商品が買い占められたり、停電するからといって急に会社が終わりになるというのはそうそうある状況ではない(電力不足はしばらく続くけど)。 こんな貼り紙見たことがない こんなのも。 大森駅の柱はネットにくるまれていた。地震でタイルがはがれてしまったのだろうか。巨大な網タイツに見えないかと思ってしばらく眺めたが見えなかった。 大森駅は薄暗く、照明を落としているのだと思うがふだん駅の照明を気にしてなかったので比較できない。大森駅の天井をはじめて見たぐらいだ。2階があったなんて知らなかった(これ地震関係ない)。 蒲田駅前

  • 走馬燈 (webやぎの目)

    先週、会社で研修に行っていたのだ。 そこで自分のターニングポイント、記憶に残っている出来事を書くという時間があった(そういう研修なんです)。自分なりにまじめに考えて書いたのが ・小学校のときに校長先生が朝礼でおしっこの味について語ったこと ・中学校に行く途中の公園(練馬だ)にノラ馬がいたこと ・高校入学の最初の日にトイレをあふれさせたこと ・大学で学のトイレの水を流すボタンを押したら作用反作用で倒れそうになったこと ・社会人になってビルの向かいにできたレインボーブリッジ開通のセレモニーに細川ふみえが来ると嘘をついたら上司気で信じていたこと という嬉しいのか悲しいのかよく分からないことばかりだった。整理がついてないことばかり。 その書き出す作業がどういう意味だったかは忘れたけど、僕が死ぬ前に観る走馬燈はオチのない話ばっかりだということははっきりした。

    nobodyplace
    nobodyplace 2011/01/22
    "自分のターニングポイント、記憶に残っている出来事" 自分だったら何だろう 今度書いてみる
  • ポルノ (webやぎの目)

    ツイッターにちらと描いたがじろうというものになった。 肛門の内部には凹みがあり、そこから潤滑油が出ているそうなのだがうっかりそれが凹みすぎていると逆にそこにゴミがたまって化膿するというのだ。というのだ、と伝聞で書いているがそれが僕だ。肛門の彫りが深いらしい。 「顔で言えばこれぐらい」 年末、最終日に医者に行くととりあえず応急処置でうみを切って出すという(うみやじろうをひらがなで書いているのは照れているから)。その麻酔が痛かった。麻酔の注射を刺すと「もうあふれてるよ」と言われてなんか聞いたことがあるなと思ったのだが、あとで気づいた。ポルノ小説みたいなのだ(気づいてからまた照れた)。 しかしまたたまるという。その凹みの部分ごと取ったほうがいいと言われる。医者が絵に描いて説明するには、ここをちょっと切って10分ぐらいだよとのこと。予約していく?と。 取らないとまた定期的に医者に「あふれてるネ」と

    nobodyplace
    nobodyplace 2010/12/31
    もうあふれてるよwww
  • 飲酒 (webやぎの目)

    おもしろいコラムが読みたい。内容がなくてただ楽しいだけの文章が読みたい。 そういう雑誌を僕が読んでいないのか雑誌にコラムが載ってないのか。みんな仕事を効率的にすすめる方法みたいなことばっかり言ってて面白くない。そういうサイトを作るのはどうだろう。600文字のおもしろコラムばっかり載っているのだ。 と思ったらこの欄がそういうものだったことを思いだした。 だから書きます。 --- お酒を控えている。ちょっと飲みすぎるだけで翌日の夕方まで響いてしまうのだ。だから2日にいちどか3日にいちどにしている。 だが、月になんどかは絶対に飲む日がある。飲み会、うちあわせの終わり、イベントのあと。それは日にちが分かっているのでその前の日には飲まないようにしている。あと、土曜日の早朝にラジオに出ているので(FM-FUJIのWESTSIDE TOKYOという番組です)金曜日にも飲まない。 そうするとバイトのシフト

    nobodyplace
    nobodyplace 2010/05/05
    "おもしろいコラムが読みたい。内容がなくてただ楽しいだけの文章が読みたい。""みんな仕事を効率的にすすめる方法みたいなことばっかり言ってて面白くない。"
  • 1