タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (5)

  • WordPressのテキストエディタを便利にする「クイックタグ」とは?(カスタマイズ方法有) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。ディレクターのエリカです。 WordPressで記事を書くとき、あなたはビジュアルエディタを使いますか? それともテキストエディタでしょうか? 私はテキストエディタ派なのですが、タグを素早く簡単に挿入できる「クイックタグ」というものを使いながら記事を書いています。 今回はその「クイックタグ」についてと、そのカスタマイズ方法を紹介します。 クイックタグについて クイックタグとは、テキストエディタを利用するときに、入力エリアの上部にあるボタンをクリックすると、そのボタンに応じたタグが挿入されるという機能です。クイックタグを効果的に使うことで、テキストエディタでの記事作成をすばやく、また記事の投稿者が違う場合でも同じような記事構造にすることができます。 クイックタグに標準で設定されている主なタグ 標準で用意されているタグは、主に次のようなものがあります。 b 【挿入されるタグ】 <s

    WordPressのテキストエディタを便利にする「クイックタグ」とは?(カスタマイズ方法有) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 『Laravel』を使ってカンタンなお問い合わせフォームを作ってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、エリカです。 Laravel をさらっと使って、カンタンなお問い合わせフォームを作ってみます。 環境は、Laradock + Laravel です。前回の記事を参考にセットアップしてください Laravel ではもはや Model という言葉があまり出てこないのですが、便宜的におなじみ MVC な感じで進めていきます。 お問い合わせ用モデルクラスの作成 今回はデータベース抜きで話を進めますが、まずは「お問い合わせ」というモデルクラスを作ります。したがって、ビューやコントローラでは、この「お問い合わせ」というモデルを主に取り扱います。 また、今回は言語設定も省いていますので、全て英語で処理していきます。後ほど、日語の対応方法なども紹介していければと思います。 というわけで「 Contact 」という名前でモデルを作ります。 まずは、各種 docker コンテナを起動してください

    『Laravel』を使ってカンタンなお問い合わせフォームを作ってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • アップデートしても大丈夫!WordPressの子テーマでデザインのカスタマイズをする方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。ディレクターのエリカです。 突然ですが、WordPressのテーマを利用したことはありますか? 「テーマ? 探したことないなぁ……」という方は「WordPressのテーマ選びで気をつけるべきポイントとオススメテーマ7選」がありますので、ご覧ください。 せっかく素敵なテーマを利用しているなら、ぜひ子テーマも利用してみてはいかがでしょうか? 子テーマとは? WordPressには有料のものから、無料のものまで、さまざまなテーマがあります。いざ理想のテーマを見つけることができたとしても、細かいカスタマイズをしたいことってありますよね。 そんなときに、子テーマが便利です。 子テーマを利用すると、親となるテーマを部分的に置き換えて(カスタマイズして)使うことができるようになります。 なぜ子テーマを使うのか? せっかく見つけた素晴らしいテーマです。そういったテーマは、制作者の方が常に改善し

    アップデートしても大丈夫!WordPressの子テーマでデザインのカスタマイズをする方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 上司の家にある冷蔵庫の残り物で料理をしようとした結果…… | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    人物紹介:寺倉そめひこ 立命館大学を卒業後、経営コンサルティングファーム、広告代理店などを経て現職。入社1ヶ月半でマネージャーに就任、その後は新規事業の立ち上げや人事採用など幅広くおこなう。独身クソ野郎。 上司といえば、自分より給料をもらっている存在。その分、良いものをべているはずです。 そこで今回は上司の家にある冷蔵庫のもので料理をしたいと思います。普段より良い材で美味しいものがべられるのでは? さぁ、それでは行きましょう……ん? ……。 ……ワンカップがありました。独り身っぽい感じが出ていますね。 冷凍うどん。これも独身っぽい感じ。 なぜか200円が入っていました。お金は嬉しいけど、求めているものではありません。 豆板醤。 賞味期限が切れていました。 これじゃ料理できません……まさか自分より給料をもらっている存在がこんな生活をしているなんて……。 そうだ。 ・ ・ ・ ・ ・

    上司の家にある冷蔵庫の残り物で料理をしようとした結果…… | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • さくっと簡単!jQueryでコンテンツをオーバーレイ表示させる方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    どうもです、デザイナーのはやちです✌(´ʘ‿ʘ`)✌ 梅雨明けの暑さでバテ気味です…この暑さ嫌ですな c⌒っ´ʘ‿ʘ`)っ はやちは静かに暮らしたい c⌒っ ◞‸◟ )っ そんなこと言ってもこの暑さは和らぎません(◞‸◟) 今回はjQueryで簡単にコンテンツをオーバーレイ表示させる方法をご紹介していきます(◞‸◟) オーバーレイとは ライトボックスのように要素の上に要素を重ねて表示させる方法です 上に重ねる方の要素を半透明にさせて下の要素がうっすら見えるような表現に多く使われます( ˘ω˘)☝ HTML </pre> <div id="overlay"> <p id="text">イェーーイみてるぅ✌(´ʘ‿ʘ`)✌</p> <p id="close">close</p> </div> <div id="btn">click</div> <pre> ID名overlayはオーバーレイされ

    さくっと簡単!jQueryでコンテンツをオーバーレイ表示させる方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1