2022年6月25日のブックマーク (3件)

  • 「皮肉屋の天才」はフィクション、本当に知能が高い人は冷笑主義的な見方をしない傾向にある

    道徳や社会的な風習など既存の価値・理念に対して、懐疑的・冷笑的に振る舞うことをシニシズム(皮肉主義・冷笑主義)と呼びます。シャーロック・ホームズを始めとするフィクションの世界ではシニシズムの人が高い知性を持っているように描かれていますが、近年の研究では「皮肉屋は天才」とは限らないことが示されています。 The Cynical Genius Illusion: Exploring and Debunking Lay Beliefs About Cynicism and Competence - Olga Stavrova, Daniel Ehlebracht, 2019 https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/0146167218783195 Cynicism isn't as smart as we think it is — Quart

    「皮肉屋の天才」はフィクション、本当に知能が高い人は冷笑主義的な見方をしない傾向にある
    nodemo
    nodemo 2022/06/25
  • 職場では「無能」よりも断然「態度の悪いやつ」が問題らしい。

    最近、昔のクライアントだった方と話をする機会があった。 当時その方はかなり優秀なエンジニアだった。 その方が、今になって言ったことの中で、特に意外だったのは、 「お礼も言わないなど「教えてもらう態度」ではない人がいる。なんで、彼らは「教えてもらえるのが当然」と思えるのか、理解に苦しむ。」 という一言だった。 彼は面倒見の良いほうだと思っていたが、「条件付き」だった。 「できなくても教えを乞う態度があればまだいい。しかし「教えてもらって当然」という態度の人間には我慢ならないので、放置してました。」というのだ。 彼は温和ではあったが、「態度の悪さ」には厳しかった。 * 別の知人も、「その態度の話は思い当たる」という。 彼女の会社でも、たびたび「態度の悪い人物」がトラブルを引き起こしていたからだ。 例えば同僚だった一人のコンサルタント。 彼は英語が堪能で、知識もあり仕事ができたが、遅刻が多く、依

    職場では「無能」よりも断然「態度の悪いやつ」が問題らしい。
    nodemo
    nodemo 2022/06/25
  • 茨城県、農業系高校の生産物販売を中止!?その顛末記 : ほっとメール@ひたち

    2022年06月16日19:38 茨城県、農業系高校の生産物販売を中止!?その顛末記 カテゴリ県政の話題農林水産 domax2004 茨城県立の農業系高校で、その生産物の販売が出来なくなるというニュースが、県内を駆け巡ったのは5月31日でした。このニュースの顚末をまとめてみました。 5月30日、大井川和彦知事は定例記者会見で、生産物は原則無償提供すべきだと、記者の発言に答えました。 その発言の内容を引用します。 水戸農業高校だったと思うのですが、昨年に、つくった生乳を、停電なんかの関係で規定の温度で保存できなくて、雑菌が繁殖していた可能性のあるものを、その後、販売してしまったという事件がございました。何でこういうことが起きたのかという背景を探ったところ、農業高校においては、生乳だけではなくて、様々な農作物の販売によって得た収入金を学校運営の経費に充当していたと。要するに、儲けなければいけな

    茨城県、農業系高校の生産物販売を中止!?その顛末記 : ほっとメール@ひたち
    nodemo
    nodemo 2022/06/25