2018年12月24日のブックマーク (5件)

  • “トイレの基本方針”まとめる 東京 渋谷区 | NHKニュース

    性別に関わらず利用できる「共用トイレ」など、多様なニーズに応じたトイレの設置を促すため、東京・渋谷区は、全国でも珍しい“トイレの基方針”をまとめました。 大手住宅設備機器メーカー、「TOTO」によりますと、異性から介護を受ける高齢者や、心と体の性が一致しない、トランスジェンダーの人などに配慮したトイレの設置が、都内で進んでいるということです。 こうした中、渋谷区は、トイレを「生活に不可欠で、個人の尊厳にも関わるプライベートな行為の場」と位置づけ、駅や商業施設などでの整備に向け“トイレの基方針”をまとめました。 方針で掲げた3つの柱のうち、「多様性を受け入れる」では、性別に関わらず利用できる「共用トイレ」や、白一色だと見分けづらい視力が弱い人に配慮し、壁と便器などとの色の違いを強調したトイレを設置すること、「みんなが選べる」では、車いす利用者向けのトイレに集中している、ベビーベッドや着替

    “トイレの基本方針”まとめる 東京 渋谷区 | NHKニュース
  • 北欧をテーマに吉祥寺を巡る「吉祥寺 北欧 WALK 2018」開催中 | タブルームニュース

    2018年12月25日(火)まで、東京・吉祥寺で、「吉祥寺 北欧 WALK 2018 」が開催されています。 2013年からクリスマス前のこの時期に吉祥寺の街と北欧の魅力をさらに伝えようと開催されているイベント。東急百貨店から西側に延びる大正通りが「北欧通り」と呼ばれるように、吉祥寺にはヴィンテージ家具や雑貨、カフェなど、北欧のモノ・コトを扱う店舗が点在していることから催されるようになりました。 5回目の開催となる今年は「bellbet吉祥寺」や「free design」、「Lewis吉祥寺」、「please」など13店舗が参加。 参加店舗を巡るスタンプラリーをはじめ、昨年オープンしたシアター&カフェ「COCOMARU THEATER(ココマルシアター)」でのフィンランド映画『オンネリとアンネリのおうち』上映イベント、北欧関連のワークショップなど、参加各店舗にて「北欧」をテーマにしたイベン

    北欧をテーマに吉祥寺を巡る「吉祥寺 北欧 WALK 2018」開催中 | タブルームニュース
  • 日本企業を名乗る中国の温水洗浄便座メーカーがおもしろすぎた - Togetter

    中国のショッピングサイト「淘宝(タオバオ)」で売られている、中国企業だけど日企業を名乗るトイレの商品ページが面白すぎたのでまとめました! 主に中国アジアIT専門ライターの山谷さん(@YamayaT)がつぶやいていたものです~!

    日本企業を名乗る中国の温水洗浄便座メーカーがおもしろすぎた - Togetter
  • 100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass

    100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計。ベスト・アルバム集計サイトAlbum of the Yearが集計版「2018年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表しています。 【集計ルール】 各メディアが発表した「2018年の年間ベスト・アルバム」のリストから、1位の作品に10ポイント、2位の作品に8ポイント、3位の作品に6ポイント、4〜10位の作品に5ポイント、11〜25位の作品に3ポイント、26位以降の作品に1ポイントをそれぞれ加算。 現時点で113のメディアを集計。今後、Album of the Yearの集計対象となるメディアがベストリストを発表した場合は、その分のポイントが加算されるため、順位が変動する可能性はあります。 50. boygenius - boygenius EP 49. Amen Dunes - Freedom 48. Jul

    100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass
  • ヤノマミ族かわいい少女が子どもを殺す理由 ヤノマミの性と寿命 | オイモキョキョのすべて

    書籍「ヤノマミ」であれば、NHK出版から出ている「単行版」がオススメです。 文庫版に比べて、素晴らしい写真が多く、とても読みやすいです。 「精霊返し」母親(女性)が子どもの生死を選択する「ヤノマミ」というアマゾン奥の民族が有名になったのは「精霊流し」という名の子殺し(嬰児殺し)が話題を呼んだからです。 なぜヤノマミ族の母は、子どもを殺すことがあるのでしょうか。その前に、ヤノマミの死生観・世界観について知りましょう。 ヤノマミ族の中では、「精霊」の存在が信じられています。子どもができるのも、精霊が身体に宿ったからです。 ヤノマミ族の考えでは、生まれたばかりの嬰児はまだ「人間」ではありません。まだ「精霊」のままです。 そして、生まれたばかりの「精霊」が「人間」になるには、母親が自分の手で家まで持って帰る必要があります。 つまり、生まれた子どもを生かすも殺すも、母親の判断で決まります。 嬰児を

    ヤノマミ族かわいい少女が子どもを殺す理由 ヤノマミの性と寿命 | オイモキョキョのすべて