タグ

2014年3月25日のブックマーク (14件)

  • 「公立在籍」と願書にうそ 学校側が見抜けず合格 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    4月に京都府向日市に開校予定の洛南高付属小の編入試験で、京都市内の私立小に通う2年の児童が在籍していない公立小名を願書に書いて受験し、合格していたことが24日、教育関係者への取材で分かった。募集要項では、京都府内の私立小に在籍する場合は受験を遠慮するよう求めていた。受験時は在学証明が必要なく、同小は「もし事実なら想定外のことで見抜けなかった」としている。 洛南高付属小などによると、新2、3年生を対象にした編入学試験(定員各90人)は2月2日に実施。児童は、願書に自宅近くの公立小名を書いていた。合格発表後の2月中旬に、児童が在籍する私立小から連絡があったという。 洛南高付属小は「4月に小学校の在学証明を出してもらう。当であれば、保護者と話し合いたい」としている。 京都私立小学校連合会によると、府内の私立小9校は、いずれも編入試験の出願書類に学校の在学証明を求めていない。在学証明は、合

    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    “京都府内の私立小間で転編入を認めない申し合わせ” これって他県でも普通にあることなんだろうか…
  • 「キエフ、日本で言うと高天原」 麻生副総理が発言:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理兼財務相は25日の閣議後会見で、ロシアによるウクライナ南部・クリミア半島併合をめぐり、「ロシアはキエフ公国から始まった。(ウクライナの首都の)キエフがクリミア半島と別れて、キエフだけ欧州に行ってしまうみたいな話は、日で言うと宮崎県が独立して(古事記などで神々が生まれ、住んでいたとされる)高天原(たかまがはら)がなくなるようなもの。そんなに簡単な話ではない」と発言。ウクライナに影響力を行使するロシアの姿勢に一定の理解を示した。 一方で、ナチス・ドイツが1938年、ドイツ人も多く住むとの理由でチェコスロバキア(当時)のズデーテン地方を併合したことを例に挙げ、「わが国民の保護という話は、ドイツがかつてズデーテン地方の割譲を求めたことに似た話だと欧州の人は思うだろう」と欧州側への理解も示し、ウクライナ問題の解決には時間がかかるとの見方を示した。ドイツは当時、チェコを除いた英仏独伊で

    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    こういう知識ひけらかし失敗系の失言はやりがちなんで、他山の石にしたいれす…
  • トレーラーが信号なぎ倒し横転 東京・品川 NHKニュース

    25日朝、東京・品川区の山手通りでトレーラーが別の車に衝突して横転し、信号機などをなぎ倒しました。 衝突された車を運転していた男性がけがをしていて、警視庁と東京消防庁で詳しい事故の状況を調べています。 25日午前8時ころ、品川区北品川4丁目の山手通りで、走ってきたトレーラーが近くの別の車などに衝突し、歩道側に横転しました。 東京消防庁によりますと、この事故で衝突された車を運転していた60代の男性がけがをして病院に運ばれたほか、周辺の信号機などがなぎ倒されていて、山手通りは現場付近で上下線とも通行止めになっています。 警視庁ではトレーラーの運転手から事情を聴いて詳しい事故の状況を調べています。

    トレーラーが信号なぎ倒し横転 東京・品川 NHKニュース
    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    ハリウッド映画でよくみるやつや。主人公危機一髪。
  • インターネット上で「豆腐は白い」って書くと

    インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、「白くない豆腐もあります」「白い豆腐がべられない人もいるんですよ!」「私の豆腐は白くありませんが」「厳密にいうと薄いベージュです」「豆腐は黒くあるべきです」「豆腐信者乙」「豆腐主義者め」「豆腐とはお前自身だ」などのリプがきます。

    インターネット上で「豆腐は白い」って書くと
    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    面白いやりとりになりそうだったのに噛み合わなかったか…Twitterは難しいな。
  • 40代男性「クラクションをなるべく鳴らされないような走り方やコツはないでしょうか」 | Cyclist

    40代の男です。ロードバイクに乗って7年になります。 車道の左端を走っているのに、自動車にクラクションを鳴らされたり、幅寄せをされることがあります。このような行為は、以前に比べればかなり減りましたが、それでも、やられると気持ちが凹みます。クラクションをなるべく鳴らされないような走り方やコツはないでしょうか。 (40代男性) いい質問ですね。重要な問題だと思います。どれだけ気を遣っても、クラクションを鳴らす残念なドライバーはやはりいますね。 質問者さんは車を運転されますか? 運転することがあるならば、ロードバイクはともかく、車道を走っているママチャリに対してご自身がどういう印象を持つか、想像してみるといいかもしれません。どういう動きなら気にならず、逆にどういうことをされればイラッとするか。 あるいは、車に乗らないならば、人ごみの中を歩いているご自身をイメージされればいいと思います。人でごった

    40代男性「クラクションをなるべく鳴らされないような走り方やコツはないでしょうか」 | Cyclist
    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    いい回答。歩きで車待たせて横断するときポーズだけでも小走り体勢にするわ。実際のスピードは歩きとほとんどかわんないんだけど、がんばって早く渡ろうとしてますアピール。
  • カラミティ・レッド

    今日、仕事を休んだ。9時始業なのでもう皆働いているだろう。私がいないことは影響がないだろうと判っているけれど、ちょっとでもいたほうがよかった、と思えることがあればいいのに。 地方のIT関連企業……そう、たしかにIT関連だな。そこでへっぽこSEとして12年働いてきた。ここにきていろいろ心が疲れることが多くなってきた。結局、どんな仕事でも最後は金の話だ。給料も含めて。自分自身を経営すると考えたらすこしでも高く売るのが正解だろう。しかし地方では売り先も少ない。愚痴。コンピュータが好きだったのだけれどそんなのは最後の話でそれまでに延々金の話が続く。そこを解決してやっとコンピュータの話だ。最近はそれもちょっと変わって、大手がとってきたのが回ってくるだけになった。それだって一番安くした協力会社が選ばれる(?)だけのことだ。顧客からしたら大手と取引したつもりだろうが、実際は10年前と変わらず、地場のうち

    カラミティ・レッド
    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    響く…
  • NASAは激怒したのか――ある『ゼロ・グラビティ』評を受けて

    海法 紀光 @nk12 「ゼロ・グラヴィティ」、しばし前に見てきました。臨場感、という言葉がありますが、当に胸をわしづかみにされるほどの息苦しさ! 主人公に合わせて、息を止め、息を呑み、息を荒くして、吐息をつく90分。宇宙の深さと、その過酷さと、それに対処するプロの心を見たい方は是非!

    NASAは激怒したのか――ある『ゼロ・グラビティ』評を受けて
    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    あれひどいコラムやったね。オコじゃないのはこれで一目瞭然> ISSから監督賞祝福動画 https://www.youtube.com/watch?v=_3ZhJP8q-Ts 受賞記念これがリアルグラビティやでNASA公式ツイート https://twitter.com/NASA/statuses/440252739684032512
  • Twitter / sankei_sunayama: 騒ぎを起こした一部の浦和サポーター。横断幕は「JAPANESE ONLY」ではなく、「竹島を返せ!」にすればよかったのに。オリンピックで、韓国代表選手自らが“独島パフォ

    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    (産経も大変だな…)
  • 高所得者にも事情があるんだよ

    http://anond.hatelabo.jp/20140323160041 元増田の「累進課税をやめて消費税を増やせ」というのは凄く正論だと思う。 (書き方がアレなので反発が多かったのが残念だったが) ★★★ 高所得者は低所得者だった時の気持ちがわかる場合も多いが、逆は少ない。 なので低所得者の人はもっと想像力を働かせて欲しい。 高所得者にとって日の税金はひじょーーーーーーーーーーーに理不尽なんだ。 それはそもそも、高所得者は以下のような職種だから。 1.金銭的リスクを取らなきゃなれない職種(起業家など) 2.継続できないリスクのある職種(外資系など) 3.なるのにリスクが必要な職種(医者や弁護士など) 4.トップレベルの能力が必要な職種(上場企業役員、天才プログラマなど) 5.不正を防ぐために給料が担保されている職種(銀行員など) ※漫画家やプロ野球選手なんかは2・3・4などの複数

    高所得者にも事情があるんだよ
    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    相続した財産を運用してる人について述べてないのは意図的なのかしらん。貧者が金持ちを仮想敵にするのは、そういう金持ちを想定してるからじゃないのかなぁ実際には運用リスク等はあるんやろけども
  • 中韓では造れない大型客船受注で特損計上の会社 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三菱重工業は24日、受注建造中の大型クルーズ客船2隻で、当初計画より費用がかさんだため、2014年3月期連結決算に約600億円の特別損失を計上すると発表した。 発注元の世界最大のクルーズ客船会社「カーニバル社」のグループ会社の要望で、設計や使用する資材が変わったためと説明している。円安効果などで損失分は対応できるとみて、14年3月期の連結業績予想は変更しない。 2隻は12万4500総トン(約3300人乗り)と世界最大級で、11年11月に受注した。客船分野はホテル並みの設備を設けるなど特別な技術が必要で、中国韓国の造船会社は手がけるのが難しいとされ、三菱重工は造船事業の収益の柱と位置づけている。

    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    節子、それ損失の柱や
  • 電子書籍ってこんなに力いれてるのに何で流行らないの?

    ※ 昨年12月からはじまった無料の漫画雑誌アプリ「マンガボックス」(提供:DeNA)は、公開から約3カ月で、300万ダウンロードを突破。人気上位の作品は約100万人の継続読者をかかえるなど、その影響力は日に日に増している。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140324-00003865-davinci-ent 2 名無しさん :2014/03/24(月)22:26:01 ID:??? 週刊誌が50円なら読むね 3 グナッシー :2014/03/24(月)22:26:08 ID:??? やっぱ、でしょ。  バッテリー切れたら読めないし。 4 名無しさん :2014/03/24(月)22:26:15 ID:??? 日はもともと欧米に比べてが安いし 販売店も充実してるから

    電子書籍ってこんなに力いれてるのに何で流行らないの?
    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    もう普及の分水嶺は超えてて、あとは時間の問題でしかないと思うけどね
  • 心に引っかかっていた、そのこと、その一つ: 極東ブログ

    なんとなくブログを書かない日が続いたが、ネットから消えたわけでもなく、それなりにこの日々だらだらとツイッターには書いていたりした。何も書くことがないわけでもない。ということで心に引っかかっていた、そのことを少し書いてみようとかとも思うのだが、そう言い出してみて、やはり気は重い。 その一つは、れいの「黒子のバスケ」脅迫事件である。 「黒子のバスケ」というアニメ(実は私もたまに見ることがあるし、コミックも持っていたりもする)と簡素に説明をするにもどうするかなと思って事実関係を見直そうとニュースを見直す過程で、早々にウィキペディアに項目があったことを発見した(参照)。事件を知らない人で知りたい人がいたら参考にするとよいだろう。 当初このニュースを私が聞いたとき、作者に個人的な怨みのある人物の犯行ではないかと思ったが、少し関心をもっただけでそういう印象は消えた。むしろ、なにか社会的なメッセージ性の

    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    “社会的な成功者ではない凡庸な市民が、それなりに愉快に暮らして、自然が与える死を受け入れるまで生きていけるような事例を地味に重ねていけば、ある量の臨界で質が変わるのではないだろうか。”
  • タブブラウザ「Sleipnir」の「フェンリル」の知られざるオフィス写真集&1人の個人から100人を超える企業に成長するまでの物語

    よくあるような「スタートアップ」や「起業」が最初はみんなに注目されるもののそのあとは鳴かず飛ばずの状態が続き、いつの間にか消えてしまうのが大半なのに対して、たったひとりの個人で開発を始め、さらに法人化、ほとんどの会社が10年以内につぶれてしまう中で少しずつ着実に成長を続け、ついに10周年を迎えようとしているのが、国産のブラウザとしては最も大きいシェアを誇っている「Sleipnir」の開発元である「フェンリル」です。成長する中でぶつかっていくさまざま艱難辛苦を乗り越えてきたからこそ、ここまでの年月を持ちこたえ、さらに成長し続けているからには、今に至るまでにはきっといろいろなものがあるに違いないはず!ということで、秘密のベールに包まれていた「フェンリル」の社内を撮影することに成功、それだけでなくいろいろなこれまで知られることのなかった話を関係者にインタビューすることにも成功しました。 デザイン

    タブブラウザ「Sleipnir」の「フェンリル」の知られざるオフィス写真集&1人の個人から100人を超える企業に成長するまでの物語
    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    Sleipnir Startいつも使わせてもらってまっす
  • G7、ソチでのG8欠席へ 6月、ブリュッセルで会合:朝日新聞デジタル

    nomitori
    nomitori 2014/03/25
    ひとりG8