タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (5)

  • 「今のところ、遺伝子組換えの食塩はない」の破壊力 - novtan別館

    いやはや…破壊力ありすぎでしょ… 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言いますけど、これはちょっと余分なものまで憎みすぎでしょwwwこうなるともはや何を立証しようとしているのかすら怪しい。 こんな文章を書いてしまう人が正しいことを知っているとは到底思えない、というフレーズはたくさん目にしてきましたけれども、これは過去最高レベル。素晴らしい…いや凄まじい… なぜここまで破壊力抜群になってしまったのか。これは「今のところ」の寄与するところが大きい。「遺伝子組換えの塩はない」だけであれば、「そんなアタリマエのこと言わんでもwwww」となるだけで済むんですよね。ところが、「今のところ」がつくだけで途端にアレな言説に早変わり。「今のところ宇宙人の存在は確認されていない」みたいな勢いです。 もっとも「せかいのほうそく」がどうにかしちゃったようなところでは塩が遺伝子を持つような空間もありえるのかもしれません

    「今のところ、遺伝子組換えの食塩はない」の破壊力 - novtan別館
    nomitori
    nomitori 2014/05/05
    「今のところ、ジョージには往年のキレがない」
  • 愛国心を差別に利用されたくないよね - novtan別館

    という国は特殊な国だと常々思う。国籍が日だろうが人種が違えば「外人」である、というのは何も日に限った話ではないにしても、言語や風習があまりに周りの国と違うという点はどうしても閉鎖的な思考を生み出しがち。でも実際のところ日人のかなりの人数が自国の歴史文化についてあまりにも知らない。僕も例外ではない。 日を愛しているという人のどのくらいが排他的な考えを持っているのかは知らないけれども、日が好きだという気持ちにもいろいろあって、決して全員が同じ思いでいるわけではないよね。だからそういう人たちが事あるごとに「我が国」的な発言をすると「その日はお前のものじゃねーよ」と思ったりもする。 「Japanese Only」は差別じゃないっていう人のロジックが全く理解できないわけではないんですよ。むしろこれが簡単に「差別」として結論づけられている方に驚いていたりする。ただよく訓練されたネット

    愛国心を差別に利用されたくないよね - novtan別館
    nomitori
    nomitori 2014/03/17
    国籍/人種による制限をする必然性が全くないところでそれをしたから…じゃだめなのかな
  • SFに賞味期限はあるか - novtan別館

    久々に懐かしいタイトルを見た。 とうとう読んでしまった、SFの最高傑作として名高い『月は無慈悲な夜の女王』。大事にとっといた一品をべてしまった、充実感と喪失感で胸一杯なところ。 なつかしい未来『月は無慈悲な夜の女王』: わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる 「月は無慈悲な夜の女王」は言うまでもなく傑作だし、ガジェットの細かい部分を除けば確かに今でも通用する話だ。電子投票で不正をするなんてネタもあるし、面白い。 ただ、もうしばらくすると賞味期限切れなんじゃないか、とも思う。コンピューターが革命的に世界を変えた結果が反映されていないSFの賞味期限が切れるのはもうすぐだろう。 SFはもとよりテクノロジーのみに縛られるものではないけれども、そのストーリーの根幹がテクノロジーそのものを扱っている場合、どうしても賞味期限が発生してしまう。 未知の世界、端的に言って宇宙SFにおいてはなん

    SFに賞味期限はあるか - novtan別館
    nomitori
    nomitori 2013/03/11
    レトロSF大好物。今それを狙って書いたものにはだせない味がある
  • 実名さんによる不愉快の表明 - novtan別館

    こういうのってディスコミュニケーションの典型的な例だよねと思う。 くっだらない出版業界飲み会に無駄に付き合って帰宅。「テレビに出るファッションはどうすべきか」とかどうでもいいこと喋ってる連中とか、当に時感の無駄だった。もうああいうのには出ないようにしよう。 佐々木 俊尚 - くっだらない出版業界飲み会に無駄に付き合って帰宅。「テレビに出るファッションはどうすべきか」とかどう... | Facebook 日時が特定できる以上、参加していた人は特定されるし、その人達は中傷されている。つまり、人たちに対して「お前らくだらないんだよ!」って言っているわけだ。そして、これはfacebookとはいえ公開されている。しかも、その場ではなく、帰った後に。そして、その同調者多数と。 そもそも飲み会に「くだらないおしゃべりをする」以外の目的を設定しているかどうかはその場によるわけで、まあ感想としては理解で

    実名さんによる不愉快の表明 - novtan別館
    nomitori
    nomitori 2012/09/27
    これ大事な指摘だなぁ。自戒、自戒っと。
  • 人の死を食いものにすることについて - novtan別館

    良かれ悪かれ、人の死というのは人間にとって、あるいは社会にとってイベントであることは間違いない。だから、それを目当てにした商売というものは常に存在するし、そのことを悪いというのは僕には難しい。一つ間違えば「賤業だ」という事になってしまう。それはおかしな話。ただ、人の心の弱みに付け込む悪質なものがあることも確かで、そういう点からきちんと逃れるために、人の死を扱う場合は過度に儀礼的になる。 葬儀屋みたいなダイレクトワークにおいては儀礼は十分に発揮される(いい面も悪い面も)けど、報道や、もう少し別の形でのメディアによる利用は死との距離が遠くなる分失われていくことも多い。 注:以下の発言は人のものそのままではなく、多少悪意のあるサマリみたいなものです。 坂口   「東日大震災の直後は日人ってだけで世界中のネットユーザーが同情心からチヤホヤしてくれる状況がありまして」 ヨシナガ 「ああ(笑) 

    人の死を食いものにすることについて - novtan別館
    nomitori
    nomitori 2012/09/24
  • 1