電脳技芸に関するnomurahidetoのブックマーク (136)

  • ASR's Room NicoCache

    Sorry, Japanese only. Last modified: Sat Jul 05 18:55:44 +0900 2008 これは何? ニコニコ動画の動画をキャッシュして一度見た動画を二度目以降は快適に見られるようにするツールです。 もっと詳しく 一度見た動画は、ブラウザのキャッシュが残っている限りはもう一度見に行くとすぐに再生されますが、キャッシュから消えると一度見た動画なのに再度ダウンロードが必要になります。混んでいる時間だと読み込みが遅くてなかなか後ろの方が見られなかったり、「動画が繋がりません」と言われて全く見られなかったりします。 ブラウザのキャッシュでは、動画はサイズが大きいのですぐにあふれて消えてしまいます。キャッシュサイズを大きく設定することもできますが、今度は動画以外の余計なファイルまで大量に残ってしまったりブラウザの動作が遅くなったりする問題があります。

    nomurahideto
    nomurahideto 2007/12/04
    HDDの容量次第か。。。
  • アスタリスクで隠されたパスワードを確認する方法 [K'conf]

    ログインが必要なサイトの多くは、IDとパスワードを入力するフォームが設置されています。 通常、このようなフォーム内のパスワード部分に入力した文字は盗み見防止のため、「********」のようなアスタリスクになって文字が隠されるようになっていますが、しばしば、この入力したパスワードを確認したい状況になる場合も少なくありません。 このようなケースに役立つハックの紹介。 以下のJavaScriptをアドレスバーに入力すると、次のようなダイアログ内にパスワードが表示されます。 javascript:(function(){var s,F,j,f,i; s = ""; F = document.forms; for(j=0; j<F.length; ++j) { f = F[j]; for (i=0; i<f.length; ++i) { if (f[i].type.toLowerCase() ==

    アスタリスクで隠されたパスワードを確認する方法 [K'conf]
  • 25の 生産性を高めるためのiGoogleモジュール | GoogleMania - グーグルの便利な使い方

    25の 生産性を高めるためのiGoogleモジュール 管理人 @ 10月 31日 02:15pm iGoogle Mashable.comより25の 生産性を高めるためのiGoogleモジュールを紹介です。 既に利用している人も多いと思いますが、iGoogleをウェブOSのように利用して、作業効率を上げましょう。 ノート・タスク管理 Google Notebook : Googleの便利なウェブメモ帳。 Remember the Milk : 高性能なタスク管理サービス。 Sticky Note : iGoogleで使える付箋紙。 To-Do List : シンプルなToDoリスト。 To-Do List : シンプルなToDoリスト。 ToDo Reminder List : メールお知らせ機能のあるToDoリスト。 Uday’s Scratch Pad : シンプルなメモ帳。 カレンダ

    nomurahideto
    nomurahideto 2007/10/31
    使いこなせてないなあ僕。
  • 【レポート】いま知るべきRubyCocoa - Mac OS X Leopard最新情報 (1) RubyCocoaの概略 | パソコン | マイコミジャーナル

    オブジェクト指向スクリプト言語Rubyとその周辺では、 Ruby on RailsJRuby 、 IronRuby などホットな話題が続いています。そんな中、RubyCocoaプロジェクトでは、10月にリリース予定のMac OS X Leopard(RubyCocoa標準搭載)に向けて、オープンソースソフトウェアRubyCocoa 1.0の開発を進めています。稿では、そのRubyCocoaの概略をお伝えします。 RubyCocoaとは? RubyCocoaは、Mac OS Xアプリケーションを開発するためのMac OS Xフレームワーク(*1)です。RubyCocoaにより、RubyMac OS Xのnativeアプリケーションを開発できます。また、Ruby拡張ライブラリとして、Mac OS X固有の機能(Cocoa)(*2)を活用したRubyスクリプトの開発にも利用できます。

    nomurahideto
    nomurahideto 2007/10/02
    CHISECocoaみたいなことになるのかなー。
  • Gmailを最大限に活用する10の基本Tips(裏技込み)

    Gmailに関するTipsやショートカットキーの情報は多々ありますが、多すぎてほとんど覚えていないのが私の現実ww。そこで、ちょうど良い基的なTipsが紹介されていたので書き留めておきます。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Gmail効率化の基10のTips 1. Gmailの接続を暗号化しよう ↑Gmailは様々なPCから利用するものですから、必ず”https://”で接続するようにしましょう。セキュリティモードをかんたんに設定するにはBetter Gmailがおすすめです。 2. 驚速ごみ箱送り 以前にどこかで紹介されていたかもしれませんが、”#”すなわち”Shift + 3″でメールを削除できます。もちろん複数のチェックボックスにチェックを入れて”Shift + 3″を押

    Gmailを最大限に活用する10の基本Tips(裏技込み)
  • 「.docx」「.xlsx」などのOffice 2007で作成されたファイルを旧Officeで開く方法

    Windows Vistaへの移行が当初の予想よりもさらにゆっくりとしたものになっているということは各方面で報道されていますが、同じく移行が急激に進んでいないものとして「Office 2007」があります。「高いし使わないからOffice2003のままでいいよ」と静観を決め込んでいても良いのですが、仕事をしているとこの最新のOffice 2007で作成されたファイルがちらほらと添付されてくるようになりました。Word 2007なら拡張子は「.docx」、Excel 2007なら「.xlsx」、PowerPoint 2007なら「.pptx」というようにして、今までの拡張子の末尾にXMLファイルを示す「x」がくっついているのが特徴。実体はZIP圧縮されたXMLファイルの集合体なので、解凍してテキストエディタで開くといった方法もできるのですがはっきり言って何が書いてあるか一般人では理解できませ

    「.docx」「.xlsx」などのOffice 2007で作成されたファイルを旧Officeで開く方法
  • DesignWalker

    DesignWalker
  • Lifehacker Top 10:“非公式”Gmailアドオントップ10 (1/2) - ITmedia Biz.ID

    Googleが開発者を放任してくれているおかげで、便利なサードパーティーの非公式Gmailアドオンが多数出回っている。その中でも有用なトップ10を紹介する。 Gmailが大成功しているのは主に、同サービスと連係する幅広いアプリケーション、ブラウザアドオン、スタイル、スクリプト、ブックマークレットのおかげだ。Googleは初めから開発者を放任し、非公式のGmailアドオンを見て見ぬふりをしてきた――サービス利用規約に違反していそうなものさえもだ。これは賢明だ。Googleがサードパーティーアプリケーションを大いに許容しているおかげで、Gmailはあちこちでパワーユーザーやカスタムマニアの支持を得てきた。それを祝して非公式ではあるが、Gmailをもっと便利にする有用なアプリケーションのトップ10を発表する。 非公式Gmailアプリケーショントップ10 10位:添付ファイルをドラッグ&ドロップで

    Lifehacker Top 10:“非公式”Gmailアドオントップ10 (1/2) - ITmedia Biz.ID
  • Xfytec.com

    Xfytec.comis available for saleAbout Xfytec.comA domain that previously hosted the website dedicated to the XFY technology.

  • 『iPod』音楽ファイルをコンピューターに移行する方法(1) | WIRED VISION

    『iPod』音楽ファイルをコンピューターに移行する方法(1) 2007年8月 3日 IT コメント: トラックバック (1) how to wiki 2007年08月03日 コンピューター上のすべての音楽コレクションを米Apple社の『iPod』に移すのは、ワンクリックでできる簡単な作業だ。 だが、iPod上の音楽ファイルをコンピューターに戻すとなると、そう簡単にはいかない。ソフトウェアに『iTunes』を使う限り、iPodに音楽を移すことはできるが、逆方向の移動はできないからだ。 iPodとiTunesのコンビは、著作権侵害や違法売買を防ぐために、意図的にこの制限を組み込んでいるという。しかし、合法的な理由で、iPodの音楽ファイルをハードディスクに移す必要が生じることだって、十分にありうる。 たとえば、悪夢の日が訪れてPCのハードディスクがクラッシュした、といった場合だ。こんな時、iP

  • ITmedia エンタープライズ:週末ハッカー講座:Nintendo DS(Lite)でオープンソース系ソフトウェアを使用する (1/3)

    Nintendo DS(Lite)でオープンソース系ソフトウェアを使用する:Gadget Hacks(1/3 ページ) Nintendo DSは秀逸なゲーム機だが、このデバイスの能力はそれだけに限定されるものではない。ハッカーたちの手にかかれば、Nintendo DSがオールラウンドな携帯式コンピューティングデバイスに変貌するのだ。 Nintendo DSは秀逸なゲーム機だが、このデバイスの能力はそれだけに限定されるものではない。ハッカーたちの手にかかれば、Nintendo DSをオープンソース系ソフトウェアの実行プラットフォームとして利用するだけでなく、スリムダウン版でよければLinuxさえも動かすことが可能なのだ。ここでは、Nintendo DSをオールラウンドな携帯式コンピューティングデバイスに変貌させるために必要な、幾つかのオープンソース系アプリケーションを紹介することにしよう。

    ITmedia エンタープライズ:週末ハッカー講座:Nintendo DS(Lite)でオープンソース系ソフトウェアを使用する (1/3)
  • 【コラム】OS X ハッキング! (234) フリーなウイルスチェッカー「ClamAV」 | パソコン | マイコミジャーナル

    この原稿を書いている途中に入ってきたニュースですが、OS Xの印刷システムにも採用されているCUPSが、Appleによって買収されたようです。ライセンスに変更はないので、今後も他のPC-UNIXで使えるのでしょうが……新機能はまずOS Xで提供されるのでしょうね、きっと。 さて、今回はウイルスチェッカー「ClamAV」について。先日HDDをトバして以来、保全というか保守全般に関し多少神経質になっている事情から、HDDのモニタリングやバックアップソフトを試すだけでは飽きたらず、ウイルスチェッカーにまで範囲を広げたことによる。 OS Xとウイルスについて考える 今回のお題であるClamAVについて説明する前に、OS Xとウイルスについて考えてみたい。 まずは現在の状況について。メーカー製Windows PCには必ずといっていいほどウイルス対策ソフトがバンドルされているのに対し、Mac

  • MediaWikiからクリーンXHTMLを生成 - wiki2xhtml 3.0登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    23日(米国時間)、wiki2xhtmlの最新版となる「wiki2xhtml 3.0」が公開された。wiki2xhtmlJavaで開発されたWebページ作成用アプリケーション。XHTMLシンタックスを使ったWebページの作成をサポートする。プロダクトはGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもと、オープンソースソフトウェアとして公開されている。 wiki2xhtmlはMediaWikiシンタックスで記述されたテキストファイルをXHTMLテキストに変換する機能を提供する。生成されるXHTMLにはメニュー、ギャラリー、フッターなどWikipediaで活用されている機能を含めることができるほか、デザインはCSSを活用して提供される。細かい調整も可能。またMediaWikiテキストにあらかじめXHTML/HTMLコードを含めておくこともできる。 3.0ではPHP

    nomurahideto
    nomurahideto 2007/06/26
    何かで使えるか?
  • 画像からfaviconを作成する「FavIcon from Pics」 - ネタフル

    ブロガーに役立つ“情報源”120サイト(テンプレート・プラグイン・アクセス解析etc.)というエントリーで紹介したのですが、画像からfaviconを作成することができる「FavIcon from Pics」というサイトがありました。 使い方は簡単で、画像をアップロードして「Generate FvIcon.ico」をクリックするだけです。 ということで「ネタフルくん」をもとに作ったのがこちら。 プレビューもできるので、気に入らなかったらダウンロードしなくても良し、です。 そして、単純にfaviconを作成するだけでなく、テキストスクロールしたり、アイコンをアニメーションしたりといったオプションもあります。 次はネタフルのロゴ画像から生成してみました。 ロゴ画像の下に位置する「NETAFULL」というテキストは当然、見えなくなっていますが、ここまでできれば十分ですね。 下は「NETAFULL」

    nomurahideto
    nomurahideto 2007/06/22
    いいなあ、これ。
  • 404 Blog Not Found:javascript - Google Transitをもっと便利に

    2007年04月26日20:45 カテゴリiTech javascript - Google Transitをもっと便利に Google Transitいいですねえ。 いいのですが、一つ欠点があります。 出発地と目的地の二つのフィールドがあるので、ブックマークしにくいのです。 たいていこの手の経路情報系のサービスを使う時には、どちらか片方は固定です。自宅とか会社とか。 今後何百回も使うであろうサービスに、住所を何度も入力するのは苦痛以外の何者でもありません。 というわけで、以下のBookmark Generator。出発地を固定したbookmarkを生成してくれます。あと、FireFoxをお使いの方は、スマートキーワード用のURIも生成してくれます。 私はすでにgth 目的地で自宅から目的地までのGoogle Transitを出るようFirefoxを仕込んでみましたが、むっちゃ便利です。

    404 Blog Not Found:javascript - Google Transitをもっと便利に
    nomurahideto
    nomurahideto 2007/04/27
    便利。
  • 【特集】Googleで次世代SaaSを体験 - Google Docs & Spreadsheets, Notebook (1) Google Docs & Spreadsheets + Notebook | ネット | マイコミジャーナル

    今年3月、Google Docs & Spreadsheetsと、Google Notebookの操作画面が相次いで日語化された。今後はプレゼンテーション文書も作成できるようになる見通しだ。PCユーザーが利用するソフトウェアとしては最も身近な存在であるオフィスソフトが、パッケージとしてではなくWeb上で提供されるネットサービスとして登場した事実は、SaaS(Software as a Service)と呼ばれるソフトウェアのサービス化の流れをますます加速させるに違いない。 これらのサービスに興味はあったものの、操作画面が日語化されていなかったために、実際に利用するには至らなかったという方もいらっしゃるだろう。しかし、その心配がなくなった今こそ、SaaSとはどんなものかをを体験する良い機会ではないだろうか。 提供されるサービスの機能は、全体的にはまだ米MicrosoftのWordやExc

    nomurahideto
    nomurahideto 2007/04/27
    マニュアルまとまった。
  • ITmedia Biz.ID:Wordのお節介をなくす10の方法

    何かとお節介な動きをすることが多いOffice。これらの設定を変更し、直感的に使うためのTipsを紹介する。Word編。 前回のExcelに引き続き、今日はWordの「お節介をなくす10の方法」を紹介する。内容的にはExcelと一部重複するが、設定画面の階層が異なる場合も多いので、同じTipsについても改めて紹介する。Word 2002/2003のほか、Word 2007でも検証した。 Wordの「お節介をなくす10の方法」インデックス アルファベットの1文字目が勝手に大文字になったり、記号に変換されるのを防ぐ 「1.」や「・」が行頭にある文章を改行した際、勝手に箇条書きになるのを防ぐ URLにハイパーリンクが勝手に張られるのを防ぐ 単語の下に波線を引かれるのを防ぐ 勝手にスペルチェックされるのを防ぐ 図を挿入する際に、勝手に描画キャンバスが作られるのを防ぐ あまり使わないメニューが勝手に

    ITmedia Biz.ID:Wordのお節介をなくす10の方法
  • 【Web 2.0 Expo】OECDも注目する「データ版YouTube」,その名は「Swivel」:ITpro

    「データベースのYouTube」「データ分析の概念を変える存在」--。そう呼ばれるサービスをご存じだろうか。ユーザーが自由にデータをアップロードして,グラフを作ったり統計分析を行ったりできる「Swivel」だ。4月17日(米国時間)に行われた「Web 2.0 Expo」の基調講演に,米SwivelのCEOであるBrian Mulloy氏が登壇して「現在われわれは,OECD(経済協力開発機構)からもデータの提供を受けている」と強調した。 SwivelのMulloy氏(写真1)は,「これまでWebで入手できるデータは,非常に使い勝手が悪かった」と指摘する。例えば写真2は,Googleで「Bankruptcy Stats(破産統計)」と検索して最初に表示された,米国の裁判所が発行している統計データの例だという。紙で配っている表をただPDFファイルにしただけで,見栄えや再利用性は良くない。 「イン

    【Web 2.0 Expo】OECDも注目する「データ版YouTube」,その名は「Swivel」:ITpro
  • Greasemonkey - Mozilla Firefox まとめサイト

    This domain was recently registered at Namecheap.com. Please check back later!

  • livedoor 天気情報 Google Calendar アイコン版 (非公式)

    livedoor 天気情報 Google Calendar アイコン版 (非公式) ※現在はGoogle Calendar自体に天気表示機能が組み込まれています。Google Calendar右上の「設定」を開いて、「場所」に都道府県名か市区町村名を入力し、「現在地の天気を表示」で「℃」を選んでください。 ※livedoorのiCal天気に手を加えて、Google Calendar上で天気予報がアイコン表示されるようにしたものです。 ※Google Calendarに追加するには、地名をクリックしてください。 ※追加後、すぐには表示されない場合があります。その場合は、しばらく(数時間?)待ってからGoogle Calendarを再読み込みしてみてください。 ※利用規約、著作権等はiCal天気に準じます。 道北 稚内 旭川 道央 札幌 倶知安 道東 網走 紋別 根室 釧路 帯広 道南 室蘭

    nomurahideto
    nomurahideto 2007/04/14
    便利かも。