タグ

2015年3月7日のブックマーク (6件)

  • Pure F# WPF GUIアプリ開発に向けて

    F#でWPFを用いたGUIアプリ開発の場合,C#でWPFのGUIを作ってラッパーとし,F#はライブラリとしてC#側から呼び出す,というスタイルが多かったかと思われます.実際これは柔軟で易しいアプローチではありますが,それをするならばC#だけで作ってしまう,という方が多いでしょう. (私もF#とC#混ぜるぐらいならAll C#の方でいいかなと思います.) ですが,状況は変わり, Reed Copsey氏とDaniel Mohl氏の圧倒的な力により,F#のみでWPFアプリケーションを開発することが非常に簡単になりました!記事ではそれを紹介します. 参考文献: http://bloggemdano.blogspot.jp/2014/11/evolution-of-f-empty-wpf-template.html 何を作るか? GUIでおなじみのテキストボックスとボタンを持ったアプリケーション

    Pure F# WPF GUIアプリ開発に向けて
    non_117
    non_117 2015/03/07
  • Ajaxを劇的に簡単にするReact.js

    ここ数年、Javascript界隈でフレームワーク戦争が勃発してきました。クライアント開発の規模も年々大きくなり、jQueryだけでは複雑な画面遷移などを管理しきれなくなってきたのが原因だと思います。 私も昨年までAngularとbackboneを試しましたが、サーバサイドをMVCにしているのに、クライアントでもMVCを作るMVCの2階建ては、やり過ぎなのではないかと思っていました。フレームワークそのもの覚えるまでにも一苦労というのも面倒に感じました。 2014年、海外でブームに火が付いたReact.js そんな中、2014年の後半からFacebook発のReact.jsの採用事例が聞こえてくるようになりました。AirBnBや米Yahoo! Mailなど大手がReact.jsを積極的に採用し出したので気になり、年末年始を使って色々調べてみることにしました。 Rails以来の衝撃 色々試して

    Ajaxを劇的に簡単にするReact.js
  • 安価で手軽な宅配ボックス 受けとり上手-Lサイズ(ブラック) :takuhai-10:セキュリティタウン e-opnus - 通販 - Yahoo!ショッピング

    ご来店誠にありがとうございます。安心・安全・便利な暮らしをご提供できる商品を取り揃えております。ご質問がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。高岡(防犯設備士 第98-5147号・金庫診断士) 当社は錠前やセキュリティ商品を製造販売しています。日銀行をはじめ、金融機関、ホテル、オフィス、自販機、ご家庭まで幅広くお使いいただいております。 ・鍵の盗難や紛失でも自分で新しい鍵を登録し失くした鍵の悪用を防止する鍵交換用の玄関の鍵 ・ドアの鍵の「あれ?鍵かけたかな」の不安をなくす、鍵かけを確認表示してくれる鍵 ・どこでも置ける安価で手軽に使える、バッグのような宅配ボックス(宅配ロッカー・宅配ポスト) ・その他、サムターン錠、電子錠、テンキーロック、ダミーカメラ、ガラスセンサーなど 他にない安全・便利で楽しい製品であなたの暮らしをより楽しくしていただけたら幸いです。

    安価で手軽な宅配ボックス 受けとり上手-Lサイズ(ブラック) :takuhai-10:セキュリティタウン e-opnus - 通販 - Yahoo!ショッピング
  • 2015年のAndroid開発はKotlinで決まりかもしれない - みんからきりまで

    いや、ネタとかじゃないんで。 AndroidJavaそろそろ限界問題 以前の記事にも書いたけど、最近の関数型プログラミングやRxJavaなどの流れの中で、ラムダも書けない言語では限界を感じ、何かAndroid開発を救ってくれる魔法のアイテムを探す必要に迫られていました。 そして行き着いたのがKotlinでした。 Kotlinとは Kotlinはプログラミング言語です。 JVM言語で、いわゆるaltJavaの一つです。 開発したのはAndroid StudioのベースとなっているIntelliJを開発しているJetBrains社で、2011年に生まれたばかりのとても幼い子です。 特徴は型推論、null安全、高階関数、可愛い名前などで、Javaより書きやすく関数的で、尚且つScalaほど複雑にはならない事を目指しているようです。 最近ではSwiftに似ていると言われるようです。 なぜKotli

    2015年のAndroid開発はKotlinで決まりかもしれない - みんからきりまで
  • 物流パンク、間に合わずドライバーは10万円自腹で配送、ヤマトは100時間サービス残業 | ビジネスジャーナル

    クロネコヤマトの宅急便の配送車(「Wikipedia」より/天然ガス)「日経ビジネス」(日経BP/2月2日号)は『物流の復讐』という特集を組んでいる。その内容は次のようなものだ。 「『荷物は時間通り届くもの』『送料無料は当然』――。あなたはそう思い込んでいないだろうか。電気や水と同じように、あって当たり前とされてきた『運ぶ』という社会インフラ。ネット通販の急拡大による負担増と人手不足が重なり、破綻へと近づいている。これまでのモノの流れを抜的に変えなければコストは跳ね上がり、米アマゾン・ドット・コムなど高度な物流機能を持つ企業が顧客を独占する。小売りも物流会社もメーカーも、物流を軸に経営戦略を作り直す時がきた。長らく販売や製造を支える黒子にすぎなかった物流が、産業の主導権を握る。その『復讐』の衝撃波は、日常生活から企業の現場、国家戦略にも及んでいる」 今回のキーワードは圧倒的な人出不足によ

    物流パンク、間に合わずドライバーは10万円自腹で配送、ヤマトは100時間サービス残業 | ビジネスジャーナル
  • 新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019

    創業サービスである「ロリポップ!」をはじめとした ホスティング事業にはじまり、ECやハンドメイドなど、 GMOペパボは、さまざまな提供サービスを通じて、 インターネット上での自己表現の可能性を広げてきました。 テクノロジーの進化により、その時代の「あたりまえ」は常に変化しますが、 インターネットの力で、全ての人の表現活動を支える会社であることは、 これからも、ずっと変わりません。 チームとサービスの成長のために心血注ぎ、 全てのクリエイターへ成功体験を届けたい。 わたしたちは、そんな情熱あふれる仲間を求めています。

    新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019