タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (34)

  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて大河ドラマ「平清盛」における言葉の使い方について解説してみようと思います。いたらぬ人間の解説ですが、なにかの足しになれば幸いです。 今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、まずこれは

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
    nopop
    nopop 2012/01/13
  • 用紙・インキなど印刷資材の調達に苦慮――印刷業界 - eBook USER

    東北関東大震災から間もなく3週間。新聞や雑誌などの印刷を行う現場では今なお混乱が見られる。特に、インキなど印刷資材の調達では原材料の供給が落ち込んでおり、全体として供給量が落ち込んでいる。印刷業界の状況をまとめた。 東北関東大震災から間もなく3週間。出版業界はコンテンツホルダーである出版社からPDFの無料配布などのアクションが見られるようになってきたが、印刷を行う現場では今なお混乱が見られる。 用紙生産の被害状況についてはすでに「用紙生産工場にも被害――日製紙など」で取り上げた。日製紙では3月31日現在も、5つの主要工場のうち3工場が全停止状態にあり、用紙の供給量はしばらく厳しい状況が続くと思われる。 ここでは、東北関東大震災に関する印刷業界の最新動向を紹介する。 印刷会社大手3社は復旧が進むが…… 3月31日時点の印刷会社大手3社の状況をまとめておこう。 大日印刷は3月17日に、宮

    用紙・インキなど印刷資材の調達に苦慮――印刷業界 - eBook USER
    nopop
    nopop 2011/03/31
  • メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 - ITmedia News

    ニュース メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 バレーの全日女子チームを32年ぶりの銅メダルに導いた眞鍋監督。試合中、常に持っていたiPadには、何が表示されていたのか。 2010年12月22日 07時00分 更新 世界バレーの試合中、iPadを持つ眞鍋監督 JVA承認2010-12-02 今秋に開かれた、2010女子バレーボール世界選手権(2010世界バレー)。全日チームは3位という成績を残し、32年ぶりにメダルを獲得した。 チームを指揮した眞鍋政義監督は試合中、常にiPadを持っていた。画面に表示されていたのは、世界バレーのために特別に開発されたアプリ「Volley Pad」。「iPadのおかげで素早い判断ができた」――眞鍋監督は振り返る。 “データ戦”の現代バレー 現代バレーボールはデータ戦だ。ナショナルチーム同士の試合ではほとんどのチームがP

    nopop
    nopop 2010/12/22
  • 操作性と小型化を両立、スナップ撮影に最適――パナソニック「DMC-GF2」

    なんとなく予想されていたことだけれども、コンパクト系ミラーレス一眼の代表機の1つ、パナソニック「DMC-GF1」の後継モデルはそれをさらに小型化した「DMC-GF2」となった。 非常にコンパクトで軽量な標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」(35ミリ換算28-84ミリ相当)を装着した「DMC-GF2」。シンプルで四角くて小さなボディだ

    操作性と小型化を両立、スナップ撮影に最適――パナソニック「DMC-GF2」
    nopop
    nopop 2010/12/11
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Apple、iOS開発者向けライセンス契約の制限緩和を発表

    Apple、iOS開発者向けライセンス契約の制限緩和を発表:App Store承認ガイドラインも公開 米Appleは9月9日(現地時間)、同社のモバイルOS「iOS」向けアプリ開発者とのライセンス契約「iOS Developer Program License Agreement」(リンク先はPDF)を改訂したと発表した。 改訂されたのは、アプリ開発に使うプログラムに関するセクション3.3の3.3.1、3.3.2、3.3.9。Appleは「App Storeをより良いものにするため、われわれは開発者の声を聞き、彼らのフィードバックを真摯に受け止めて」おり、上記3つの項目にある規制を緩和するとしている。3.3.1と3.3.2の改訂により、iOSアプリ作成に使う開発ツールの制限をすべて撤廃した。ただし、アプリがコードをダウンロードしないことが条件となっている。 同社は4月にiPhone OS

    Apple、iOS開発者向けライセンス契約の制限緩和を発表
  • iPad/iPhoneアプリ開発における本音と実情

    iPad Summit会場となったSouth San Francisco Conference Center。サンフランシスコ国際空港の近くに位置する iPadが米国で発売されてから3カ月半、日での販売開始から1カ月半が経過したが、みなさんの手にはすでに行き渡っただろうか? Appleによれば、6月22日の時点で世界でのiPad販売台数が300万台を突破し、現在もその数字は順調に伸び続けているようだ。業界アナリストやAppleiPad向け部品を提供するサプライヤらの意見を総合すれば、2010年内にも累計販売台数が800~1000万台に到達する可能性があるという。 このようにプラットフォームが拡大するメリットとしては、ユーザーが増加することでプラットフォームが盛り上がり、そこにアプリや周辺機器、各種ソリューションを提供するサードパーティが多数参加し、さらにプラットフォームが拡大しつつ盛り

    iPad/iPhoneアプリ開発における本音と実情
    nopop
    nopop 2010/07/15
  • 「iPad」はネットとコンピュータを再発明する

    iPadの日発売まで、あと2日となった。既報のとおり、日では5月28日午前8時からアップル直営店(アップルストア)やソフトバンクショップなどで発売される予定であり、予約した人もそうでない人も、iPadの日上陸を心待ちにしていることだろう。4月3日に一足先に発売された米国では、発売後28日で出荷台数が100万台の大台を突破。現在も品薄状態が続いている。日でも予約開始から3日目で予約受け付けが終了してしまい、当初の販売チャネルはかなり限定される模様だ。日でもiPadへの期待と注目は高まっており、米国と同様に「発売後しばらくは品不足になる」(大手販売会社幹部)と予想されている。 筆者は日で販売されるiPadWi-Fi+3G版をいち早く試す機会を得た。日におけるiPadはどのような可能性を持つのか。そして、iPadはインターネットやデジタルコンテンツのビジネスにどのような影響を及ぼ

    「iPad」はネットとコンピュータを再発明する
    nopop
    nopop 2010/05/26
  • 楽天経済圏を支えるアクセス解析の全貌(前編)

    企業において、経営視点を取り入れたデータ中心のWeb戦略が不可欠になりつつある。40ものオンライン事業を手掛ける楽天は、アクセス解析を浸透させる組織を作り、ビジネスの成功に結び付けている。楽天の取り組みの全貌を伝える。 楽天は約40ものオンライン事業を手掛け、会員数は6400万人以上、「楽天市場」と「楽天ブックス」だけでも流通総額8000億円以上(2009年)を稼ぎ出している。ひとたびWebページを開けばさまざまなサービスが存在し、ユーザーは自由に何度でもサイトを横断できる――。楽天ではこの循環型のエコシステムを「楽天経済圏」と呼び、会員データベースを軸にしたマーケティングの強化やリアルビジネスとの融合を視野に入れた価値の創造にも挑んでいる。 楽天経済圏の成長の鍵を握るのがアクセス解析である。JavaScriptcookieを駆使する最近のアクセス解析ツールは、一昔前のログ解析ツールとは

    楽天経済圏を支えるアクセス解析の全貌(前編)
    nopop
    nopop 2010/05/21
  • iPad向けHTML5ベースの動画配信技術、Brightcoveが提供

    New York TimesやTimeなどのiPad対応Webサイトは、「Brightcove Experience for HTML5」を利用して作成されている。 米Brightcoveは、HTML5標準をサポートすることによってAppleiPadiPhone、iPod touchなどFlashをサポートしていない人気デバイスに高品質の動画を配信する技術を開発した。 オンラインビデオプラットフォームを開発するBrightcoveは3月29日、HTML5対応デバイスに高品質・対話型・広告対応のWeb動画エクスペリエンスを提供するためのプラットフォーム「Brightcove Experience for HTML5」を発表した。この新しいプラットフォームソリューションは、42カ国の1000社以上のBrightcoveの顧客企業に無料で提供される。これにより全世界のメディア企業や広告業者は

    iPad向けHTML5ベースの動画配信技術、Brightcoveが提供
    nopop
    nopop 2010/03/30
  • “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側

    3月22日深夜から早朝にかけて、メディアの世界をひっくり返すネット生放送が行われた。インターネットの生放送サービス・Ustreamとニコニコ生放送を利用し、ネット・メディアの著名人が集結した討論番組だ。ピーク時で1万人以上が視聴し、トータルで14万ビューを突破するなど、今までの常識を打ち破るネット生放送となった。 3月24日16:30追記 初出で「14万人がみた」と表記しておりましたが、これは「トータル14万ビュー」の間違いです。Ustreamでの視聴数が、累計で14万ビューとなったもので、実際のユニーク視聴人数はこれより少なくなります。お詫びして訂正します。 この「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」は、Ustreamでの生放送を1年ほど前から行っている「ケツダンポトフ」のそらのさんによる放送だ。Twitter+Ustreamの世界では日でナンバーワンと言える存在で、裏側を含め

    “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側
  • ソニースタイルで「Xperia発売記念アクセサリーキャンペーン」

    ソニースタイルが3月5日13時から、「Xperia発売記念アクセサリーキャンペーン」を実施する。3月24日13時までにアンケートに答える(参加表明をする)ことで、ソニースタイル限定アクセサリーセットの購入割引が受けられるほか、参加表明をした人数によっては専用スタンドのプレゼントも予定されている。 ソニースタイルで用意しているXperia専用アクセサリーは、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の体保護シート「ET902」、カーバッテリーコード「AN300」、バッテリーチャージャーケース「EP900」の3種。また3月1日にレイ・アウトが発表したXperia専用アクセサリーもラインアップされている。これらをまとめたアクセサリーパック(セット商品)が、キャンペーンの対象だ。 今回のキャンペーンは、Xperiaと合わせて使いたい「Xperiaアクセサリーパック」はどれかを答えることで

    ソニースタイルで「Xperia発売記念アクセサリーキャンペーン」
    nopop
    nopop 2010/03/04
  • 「宅配から“個配”へ」 ヤマト運輸、受取人が日時と方法を指定できる新サービス

    「宅配から“個配”を目指す」――ヤマト運輸は1月27日、荷物の受け取り日時と方法を受取人が指定できる「宅急便受け取り指定」を2月1日にスタートすると発表した。「荷物は家族ではなく自分で受け取りたい」というニーズが高いという。 新サービスでは、宅急便を配達する前に受取人あてにメールで配送予定を通知する。ユーザーは希望の受け取り日時と、受け取り場所を自宅やヤマトの直営店、勤務先などから指定する。 利用には、受取人が「クロネコメンバーズ」の登録会員であることが条件。送り主は、個人はWebか店頭の送り状発行サービスを利用するか、法人は法人向け出荷管理システム「B2」を利用して送り状を発行する必要がある。今後、手書きの送り状にも順次対応する予定。 宅配ドライバーが持つポータブル端末も刷新し、運賃と包装資材代の支払いが電子マネーに対応。「nanaco」「Edy」「WAON」が利用できる。新端末は今月か

    「宅配から“個配”へ」 ヤマト運輸、受取人が日時と方法を指定できる新サービス
  • iPhoneやめました

    この冬、携帯電話を新しく買いました。今まではauのExilimケータイとiPhone 3Gを2台持ちしていたのですが、仕事用と私用を1台にまとめようと思い、メイン回線のiPhone 3Gを解約してNTTドコモへMNP(番号ポータビリティ)することに。 事前にソフトバンクでMNPの予約番号を取っておいてから、ドコモのカウンターへ。ドコモの説明員は「え、iPhone解約するんですか」とちょっと驚いていたようでした。その後私を見る目に「このお姉ちゃん、iPhoneを使いこなせなかったんだろうなあ、きっと」という哀れみが浮かんでいたように見えたのは、私の被害妄想でしょうか……。 左が2009年6月に発売された「iPhone 3GS」。筆者が使っていたのは写真右側の「iPhone 3G」。使い始めたころはiPhone OS 3.0のリリース前で、コピー&ペーストができないなど制限も多かった iPho

    iPhoneやめました
    nopop
    nopop 2009/12/25
  • Webと実店舗の共食いを超えた先

    キラーウェブを創る ライバルがひしめくネットの世界を生き残っていくには、Webサイトを「キラーウェブ」に育て上げる必要がある。キラーウェブとは、何らかの要素で「一番」を持ち、それがユーザーに支持されているWebサイトのことを指す。連載では、ECサイトを成功に導いた企業の試行錯誤を基に、勝ちパターンを探っていく。 バックナンバー (1)キラーウェブでなければ生き残れない (2)ありふれた商品でもカテゴリーキラーになれる(ケンコーコム) (3)「言葉の市場」を攻略するニッチターゲティング(ネットオフ) (4)自社をメディア化する「Web情報武装」の正体(ゴルフダイジェスト・オンライン) (5)商品の質こそがキラーファクターになる(オイシックス) (6)Webと実店舗の共いを超えた先(良品計画) これまで、5回にわたってキラーウェブの作り方とその事例を紹介してきた。名の知れた大企業よりも、各

    Webと実店舗の共食いを超えた先
  • 知っていればもっと楽しいデジタル家電の仕組み(3):デジカメが笑顔を認識できるワケ - ITmedia 製品NAVI

    ――乙女(文系女子) デジタル製品に興味はあるが、細かいスペックの話をされるとよく分からない。結局、デザイン重視で選びがちだが、どうせ買うなら、きちんと製品の性能を理解して自分に合ったいい物を買いたいという思いがある ――ムサシ(理系男子) 自称デジタル人間。スケジュール管理に紙なんて論外。デジタル製品のことなら、細かいICの隅々まで、何でもこい。基的には物静かだが、得意分野となると熱く語り始める。女の子に「すごい!」といわれると、やる気が出る 最近、カメラの腕がちょっぴり上達した乙女ちゃん。休みの日は、写真撮影に熱中し通しの様子。彼女はプライベート用のコンパクトデジタルカメラを新しく購入したようで、もっぱら友人や家族を撮りあさっている。お気に入りの機能は、謎の四角マークが人の顔の前に出る機能。四角が出るだけでなく勝手にピントを合わせてくれるその機能を使っているうちに、乙女ちゃんはある事

    nopop
    nopop 2009/01/29
  • 囲い込みは時代遅れ

    ECの分野は不況だから伸びる可能性があるが、追い風ではない――「livedoor デパート」などのインターネットショッピングサイトを運営する買う市の平松庚三取締役は話す。従来のような消費者の囲い込みではない新しい施策を打ち、サイトの利用者と出店するテナントの双方にとっての利便性を追求するという買う市の2009年の取り組みについて聞いた。 ITmedia 不景気といわれます。買う市にとっての最近の経済状況をどうとらえていますか。 平松 2008年の暮れから国内の景気が急激に悪化しましたが、ECは煽りを受けることが少なく「不況だから伸びる」という可能性があります。こうした不況下では消費者は、数ある商品の中から一番安いものを探す傾向があります。その場合、ネットの方が商品の比較検討がしやすく、安いものを探しやすいんです。 不況は、ECを伸ばすチャンスといえます。ただし、同時に自分の会社の内部を開拓

    囲い込みは時代遅れ
  • 企業サイトの1位はサントリー 安全・安心への訴求がユーザーに響く - ITmedia エンタープライズ

    ブランド戦略研究所が11月18日に発表した企業情報サイトのユーザー評価で、サントリーが1位を獲得した。2位は前年度1位だったトヨタ自動車がランクイン。以下、3位がアサヒビール、4位がキリンビール、5位がパナソニックと続いた。 サントリーがトップになった理由として日ブランド戦略研究所は「今年に『サントリーの安全・安心への取り組み』を作ったことが、(偽装などの不祥事などが続いていた)品メーカーの社会的な取り組みとして、ユーザーから評価を受けた」と説明。環境情報をはじめ、ほかの評価基準でも高い点数を獲得した。 トヨタ自動車は前年度の1位から2位に後退。「近年、会社概要に加えて、IR(投資家向け広報)のための事業内容の内訳や説明を加える企業が増えているが、トヨタ自動車はその点が不足していたという。2位の要因については、「評価は前年度と同じくらい高かったが、(サントリーの躍進で)相対的な評価

    企業サイトの1位はサントリー 安全・安心への訴求がユーザーに響く - ITmedia エンタープライズ
  • 鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業

    大学院卒業を目前に控えたある日。携帯電話が鳴った。父からだ。「お前の実印、どこだ?」。何のことか分からないまま答えた。「机の2番目の引き出しにあるよ」 その実印で父は、1つの会社を登記した。「株式会社ワディット」。名字の「和田」と「IT」をひっつけた。父の和田正則さん(59)と息子の裕介さん(26)、2人だけのIT企業。所在地は神奈川県鎌倉市。自宅だ。 社長は裕介さん。「大学院を卒業したら、いきなり社長になっていた。特に会社でやりたいこととか、なかったんですが……」。2006年9月、24歳のころだった。 Webの「あちら側」「こちら側」という考え方がある。梅田望夫さんが「ウェブ進化論」(ちくま新書)で提唱して広まった。あちら側とはGoogleAmazonなどがサービス展開するWebの世界。こちら側とは、企業内の情報システムなどローカル環境のことを指す。 「あちら側とこちら側をつなぐ試みは

    鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業
  • パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第1回 まずは税金ってナニ? (1/5) - ITmedia Biz.ID

    いよいよ2月18日から確定申告の受付が始まる。期限は3月17日まで1カ月間。筆者は一昨年アイピーアールとして広報コンサルティング業+ライター業で独立し(達人の仕事術参照)、昨年初めて青色申告を行った。サラリーマン時代は税金とか簿記とか会計には全く興味がなく、それらの知識は皆無といえるほどだった。申告内容が正しいか否かは分からないが、なんとか青色申告ができたのは青色申告ソフトのおかげだ。 起業、独立を考える方は何か専門の知識をお持ちであろう。プログラミングであったりデザインであったり写真撮影であったり、何かしら得意とする分野で起業するのが普通だ。逆にいうとその分野には詳しくても、税金や保険、年金等には疎かったりすることが、微妙に独立に対し精神的障壁になっていたりしないだろうか。 筆者も「経理とか面倒臭いなぁ」と言う思いを持っていた1人だ。しかし実際に独立してみると、面倒と言う思いは変わらない

    パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第1回 まずは税金ってナニ? (1/5) - ITmedia Biz.ID