記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kokogiko
    kokogiko iPadの日本語入力がiPhoneより進化だと?どう考えてもiPhoneの方が入力し易いだろう。Web時代のGIS研究会でも、なのでiPhoneでつぶやいてたが。

    2010/06/28 リンク

    その他
    setamise
    setamise 結局のところ、「これはiPadならではだね」ってアプリやサービスが、どれだけ立ち上がるかがこの製品の運命を決めると思うんだ。まだ今は"ならでは"のアプリやサービスは少ないよね。

    2010/05/29 リンク

    その他
    takahiron34
    takahiron34 iPad Wi-Fi+3G版で知った“違い”:「iPad」はネットとコンピュータを再発明する

    2010/05/28 リンク

    その他
    hyougen
    hyougen 欲しくなる記事

    2010/05/28 リンク

    その他
    solaio
    solaio Flash動いたら本当に最高なのに…

    2010/05/27 リンク

    その他
    mattodesign
    mattodesign [for:@twitter]そうか。3GだとPush通知が使えるのか。

    2010/05/27 リンク

    その他
    JV44
    JV44 この人ってiPhoneをやたら持ち上げてた人だよね。ARMのカスタムチップを専用チップを独自開発とか、9.7インチで768*1024を高解像度とか、flashが扱えないのにインターネットとの親和性は高いとか、SBから金貰って書いてるん?

    2010/05/27 リンク

    その他
    myoukabi
    myoukabi 明後日28日が楽しみで仕方ないのだ!

    2010/05/26 リンク

    その他
    stilo
    stilo これを読むと3Gの方が欲しくなる。

    2010/05/26 リンク

    その他
    decnonet
    decnonet iPad Wi-Fi+3G版で知った“違い”:「iPad」はネットとコンピュータを再発明する (1/3) - ITmedia +D モバイル

    2010/05/26 リンク

    その他
    hatact
    hatact iPad予約済みだけど、こういうマンセー記事は気色悪い。以前もiPhoneの認識の甘すぎる記事を書いたライター。提灯記事がだめとは言わないが「広告企画」ときちんと書いてないとITmediaの記事全ての信用を落とす。

    2010/05/26 リンク

    その他
    hirolog634
    hirolog634 ソフトバンクから依頼されたのかな?と思う iPad の記事。そりゃ機能だけなら3Gの方が良いけど、冷静に考えて本体1万円、2年で通信費7万で8万円も違うんよ。しかも2年縛り&SIM縛り。これでもWiFiより3Gかな?

    2010/05/26 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 そうなのよねーUSのiTunes Storeでは映画が買えるのよね。HDで。これはiPadと非常に相性がいいと思う。電子ブックどころの騒ぎじゃないと思うんだけど。日本にはないからなあ。

    2010/05/26 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 「再発明」の敷居が下がってるな、というのはともかく、なぜ3G版でないとGPSが付かないのだろうか(iPod touchにも言えることだけど)

    2010/05/26 リンク

    その他
    jujubea
    jujubea 768×1024が高解像度としてみたり、議事録を取るのも無理なくできるってので、記事全体も眉唾化しちゃってる。バイアス掛けすぎで逆効果?

    2010/05/26 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi wktk。再発明同意。もちろんPCは残るけど、一般人にはiPadか、または他社の類似のタブレットの方が適材になりそう。iPadは早く母艦から独立しないと。

    2010/05/26 リンク

    その他
    shingoy
    shingoy Wi-Fi+3Gモデルでは、iPhoneと同じく常に通信の待受状態になるため、メールのプッシュ機能や、アドレス帳やカレンダーのOTA(Over The Air)同期、アプリのPush Notification(プッシュ通知)機能が利用できる。これらはiPhoneでは当

    2010/05/26 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee "iPadは、カジュアルにネットを使うというスタイルに適しているのだ。" やばい、子供にYoutubeマシンとして買ってあげたくなった。

    2010/05/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one iPadはCPUが高速なのではなく、表示が速くなるように調節しているという話。本当に計算力を使うものは無理だろう。ゲーム市場はカジュアルゲーム以外考えるのが間違い。/↑Vaio PとかでもGPSは携帯通信とセット…

    2010/05/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 触れる、ってのはすごいと思う。欲しい。でもappleが覇権を握るのは嫌だ。

    2010/05/26 リンク

    その他
    Crimson_Apple
    Crimson_Apple 「大人よりも子どもの方が自然と使いこなせるのも特長。」/そこに落とし穴があると気が付いてくれ。

    2010/05/26 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 突っ込みどころは一杯あるんだけど、とりあえずBookStoreが"無い"のはやっぱりダメじゃねーの。

    2010/05/26 リンク

    その他
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 -「iPad」はネットとコンピュータを再発明する

    2010/05/26 リンク

    その他
    hidetoz
    hidetoz 「指先の動きに自然に反応する。」と言うのが重要なポイントだと思う。「目で見ているものを触る」のだから、触ったとおりに動かないと違和感がある。iPadは「自然に反応する」ので、一般人が「普通に」触れる。

    2010/05/26 リンク

    その他
    PSV
    PSV 実はこの原稿も、半分くらいはiPadとPagesで書いている。→iPad Wi-Fi+3G版で知った“違い”:「iPad」はネットとコンピュータを再発明する (1/3) - ITmedia +D モバイル

    2010/05/26 リンク

    その他
    apple2tea
    apple2tea 「iPad」はネットとコンピュータを再発明する (1/3)

    2010/05/26 リンク

    その他
    georgew
    georgew iPadでは電子書籍だけでなく、ゲームや映像のコンテンツ市場も大きく変えるポテンシャルがある > コンテンツ供給サイドはついて行くのに必死だろうけどここでチャンス掴めなかったらダメージ大きい。

    2010/05/26 リンク

    その他
    yuichiro0526
    yuichiro0526 []

    2010/05/26 リンク

    その他
    lizy
    lizy

    2010/05/26

    その他
    gucha56
    gucha56 モバイルがより多くの人に気軽に利用できるようになるという点で大きなインパクトを感じた。

    2010/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「iPad」はネットとコンピュータを再発明する

    iPadの日発売まで、あと2日となった。既報のとおり、日では5月28日午前8時からアップル直営店(アッ...

    ブックマークしたユーザー

    • kota12032011/07/22 kota1203
    • uimi2011/04/14 uimi
    • eikiyamanaka2010/12/19 eikiyamanaka
    • justicerh2010/09/11 justicerh
    • ok8910302010/07/13 ok891030
    • kokogiko2010/06/28 kokogiko
    • Naruhodius2010/06/28 Naruhodius
    • hkatsurada2010/06/10 hkatsurada
    • kyabana2010/06/05 kyabana
    • hiroomi2010/06/04 hiroomi
    • John_Kawanishi2010/06/04 John_Kawanishi
    • dbfireball2010/06/04 dbfireball
    • zxcvaq2010/06/03 zxcvaq
    • ardarim2010/06/01 ardarim
    • wideangle2010/06/01 wideangle
    • retlet2010/06/01 retlet
    • zenibuta2010/05/31 zenibuta
    • tknzk2010/05/31 tknzk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事