タグ

2019年6月9日のブックマーク (5件)

  • 自殺した人の脳に共通する特徴とは

    自殺した人に共通する脳の異常は、病などで活性化する偏桃体ではなかった JOHN LUND/GETTY IMAGES <自殺者の脳は何が違うか──その知識を生かせば悲劇を未然に防げる?> 自らの命を絶つ前の週、ジェレミー・リッチマン(49)はフロリダ州のフロリダ・アトランティック大学で講演を行った。 テーマは「人間であることの脳科学」。脳科学を活用すれば、自分や他人を傷つけるリスクがある人に気付き、支援の手を差し伸べられる可能性がある──それが3月19日に行われた講演の趣旨だった。 聴衆の関心も高かったに違いない。この2日前、フロリダ州パークランドのマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校で昨年2月に起きた銃乱射事件の生存者の1人が自殺していた。数日後には、同じ高校の生徒がまた1人命を絶った。アメリカの自殺者は増加傾向にあり、17年には4万7000人に達した。 リッチマンは、このテーマにこ

    自殺した人の脳に共通する特徴とは
  • 全米で大ブレイクした「永遠の子猫」、その人気の理由がゲノム解析で見えてきた(動画あり)

  • 東レ 血液1滴でがん検査、年内申請 - 日本経済新聞

    東レは血液1滴から様々ながんを発見する検査キットについて、2019年中に厚生労働省に製造販売の承認を申請する。優先的に審査する対象に選ばれており、20年にも承認される可能性が高い。膵臓(すいぞう)がんなどの早期発見も期待できる。承認されれば、数万円で複数のがんを一度に調べられる見通しだ。現在、遺伝子検査でがんを発見する方法は米国で実用化されているが、血液は数十ミリリットル以上必要で発見できる割

    東レ 血液1滴でがん検査、年内申請 - 日本経済新聞
  • 「にゃあにゃあ」は猫の甘えのサイン 獣医「でも過度な甘えは危険な場合も...」

    ネット上でとあるユーザーがツイッターに、ペットの欲がなくなったと投稿。口元までべ物を持って手の平からならご飯をべるを、病院へ連れて行くと検査するも異常なく「ただの甘えですね」と診断されたという。 投稿は4万リツイート以上され、「いいね」も15万を超えている。加えてリプライ欄には「わたしのも甘えてきます」「わたしのの画像もみてください」と多くのの「甘え」画像が。世の中のはこんなにも甘えてくるのか、とかわいらしく思えた。 と同時に、を飼ったことのない記者は「そもそも甘えるって何だろう」「どうして甘えるんだろう」と疑問に思い、獣医に取材を試みた。 動物の行動診療を行う獣医は、J-CASTニュース編集部の取材に「『甘え』とは『何かをおねだりする』訴え」と答えた。しかし「過度に甘えてくるときは危険なサインということもある」という。 甘えるときは「にゃあにゃあ」と鳴く 「甘える」

    「にゃあにゃあ」は猫の甘えのサイン 獣医「でも過度な甘えは危険な場合も...」
  • 撮りっぱなしのダメ人生。Googleフォトでついに卒業

    撮りっぱなしのダメ人生Googleフォトでついに卒業2019.05.28 22:0032,155 David Nield [原文] ( satomi ) 撮りっぱなしでウン十年。どこに何があるかもわからない絶望の人生が、Googleフォトで一変しました。 Googleフォトは見た目がシンプルなので価値が今ひとつよくわからないけど、パソコン、ウェブ、携帯で写真データを溜めこむだけ溜めこんで整理の後回しが慢性化している人間にとっては、iCloudフォト、Dropboxと並ぶ救世主です。 あ、これ広告記事じゃないですよ。競合と比べてベストという記事でもありません。Googleはターゲット広告を絞るのにデータが必要だからこういうサービスも無料&容量無制限で使わせてくれてるんであって、最近プライバシー保護にやっと腰あげてきましたけど、便利さとプライバシーがバーターという構図は今も変わらないし、自

    撮りっぱなしのダメ人生。Googleフォトでついに卒業