悪霊退散!三浦先生に評価していただいて光栄です。自作MADで初めて一万再生を越えることができました。師匠と三浦先生、そして見てくれたみんなに感謝です。自作MADリストmylist/5190612 素材リスト1.白虎野の娘sm2378504 2.Town-0 Phase-5 sm1846139 3.BERSERK~Forces~ sm177542 4.ロタティオン(Lotus-2) sm44675 5.世界タービンsm2748619 6.論理空軍 sm5395917 別バージョンsm2180992 7.賢者のプロペラ-1 sm2875281 8.RIDE THE BLUE LIMBO sm2395166 9.Siren *セイレーン* sm1856600 追記:平沢MADの記事書いてくれた人、乙です。速報:久々の新作平沢MAD sm6812138うpしました。
何だか初めてのパターンだな。最後音ズレしたかもだけど気にしない。ソース→http://www.nicovideo.jp/img/marquee/20080529_2400_miurakentaro_44s.swf、零時以外→mylist/3190065、他→myvideo/57517
「権利者はダビング10を人質になどしていない」「メーカーの主張は“ちゃぶ台返し”だ」――日本音楽著作権協会(JASRAC)など著作権関連28団体で構成する「デジタル私的録画問題に関する権利者会議」は5月29日、私的録音録画補償金や「ダビング10」をめぐり、電子情報技術産業協会(JEITA)などメーカー側の主張や、一部報道に対して反論する会見を開いた。 左からJASRACの菅原瑞夫常務理事、実演家著作隣接権センターの椎名和夫さん、日本音楽作家団体協議会の小六禮次郎さん、日本映画製作者連盟の華頂尚隆さん 録音録画補償金をめぐっては、いったん合意に向かうかに見えた議論がこう着。6月2日に予定していた「ダビング10」のスタートも事実上、延期が決まった。 補償金制度のあり方を議論していた文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権文科会の私的録音録画小委員会で、文化庁が提示した案に、JEITAと日本記録メ
完成までに4ヶ月以上掛かってしまいました。800x450、H.264 479.65kbps、AAC-LC 317.38kbps、2passでエンコ。Phase B:ほんとうの物語。●mp3(とVSQ)→http://piapro.jp/a/content/?id=n5v3hwpgcqimz16z●mp3(ピアプロのアカウントが無い人用)→http://www.chisyamori.com/storage/coherent.mp3●カラオケ→http://blog.chisyamori.com/kay/2008/07/01/145/●裏話→http://blog.chisyamori.com/kay/category/music/vocaloid/coherent/●プロフ→user/659992
鍵っ子ブログ(Key Blog):Keyが大好きな鍵っ子によるKeyのファンサイト。Keyに関する情報・コラム・考察・ニュースが中心 「あいされたー」 Twitterを使ってる人は、自分が誰に愛されてるかチェックしてみてください。 たとえば、カトゆーさんは枕さんに世界で一番愛されてるらしいです>< *でもKeyに関連した、似たようなスクリプトを作っているのでそのうち公開できると思います。 あいされたー ふぁぼかうんたー Twitterとはなんぞや。 TwitterはメッセンジャーやIRCよりもゆるい繋がりを提供してくれるサービス。 返信する必要は無いし、読まれる事を意識する必要も無い。 「おなかすいたー」とか、「会社についた」とか、そんな事を言ってるだけ。 でも、たまにすごく面白い発言があったりするから、やめられない。 その面白い発言をまとめてるサイトにふぁぼったーてのがあります。 わたく
@ITの記事「「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT」に基づいて広まったことば。 本来「馬車馬のように働く」という「馬車を引く馬が、目に覆(おお)いをされて追い使われるように、脇目も振らずに働くことの喩え。」という意味の慣用句をさしていたものと思われるが、発言の際に「泥のように眠る」と混ざってしまったのか「泥のように働く」となってしまった。 泥のように眠るという慣用句の意味に引き当てるのであれば「疲れ果てて、正体もなく働く」ということになりすなわち全く集中力を欠く状態を指すことになるため、用例としても意味不明である。そもそも新卒が馬車馬のように脇目もふらずに働くことよりも、会社の中で一番こき使われ疲れ切っているべき存在であるという一部の企業内の慣例が重視されていることが誤用の発端にあるのかもしれない。 この言葉の広まった経緯にならい、結果として終身雇
Start この My Life Song 私の歌声で どこまでも響け ツナマヨPのリミックスをML04の3人に歌ってもらいました。急なお願いで作業してくれたツナマヨPありがとう!ツナマヨPのDreamMix → sm3467457高画質・60fps版アップしました → http://zoome.jp/mizunasu/diary/8/
【初音ミク】メコノプシス・ベトニキフォリア【オリジナル】 [音楽・サウンド] まず、これは花の名前です。ゆっくりしたり、早くしたり、な曲です。花とミクの心情を重ねて考えて...
上野研究室MI-TECH横浜祭特設サイト 5月31日、6月1日に開催される武蔵工業大学MI-TECH祭横浜祭での上野研究室の活動に関する特設サイトです。 トークショー「アキバ文化論」のおしらせ 現代GPプロジェクト企画第二弾として、アキバ系アイドルまぐかっぷさん、および本学出身ギーク系アイドルゆいせきこと 松村飛志さん、SFC学生しゃおこと澤田翔さん、SFC講師の岡部大介氏をお招きし「web2.0技術とメディア論、文化人類学の接点としてのアキバ文化」に関するトークショーを以下の要領で行います。関心ある方はぜひご参加ください。 日時 2008年6月1日(日) 開場-12:45 開演-13:00 終了-14:30 場所 武蔵工業大学 横浜キャンパス 2号館(メディアセンター) 1階 中演習室 (横浜市営地下鉄ブルーライン 中川駅 徒歩5分) 参加者 司会 :岡部大介氏(慶應義塾大学政策・メ
鏡音リン / 麦チョコ [音楽・サウンド] 曲じぇ詞DDR絵INT / ★麦チョコ関連動画はこちら mylist/6596297
jabberクライアントを通じてtwitterのようにメッセージをfriendfeedに送れるmojipage jabber/xmpp bot。これを使えばjabberを支持するpidginやadiumからfriendfeedへの投稿ができるようになる。まず、im@mojipage.comをコンタクト/バディーとしてjabberクライントに登録する。次にfriendfeedのアカウントを/authorize ユーザー名 リモートキーの形式でbotに送る。この後は普通にメッセージを送ればmeタブに反映される。また/join room名を打ち込むことでroomにもメッセージを送信できる。注意しなければならないのはroomは小文字で名前の間の空白はハイフンでつながなければならない点だ。今のところ特定のメッセージへのコメントはできないがいずれ/read機能がつけばメッセージに番号が振られて、それに
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
「同人誌における商業主義」の問題について触れたいと思います。この問題の解決は非常に難しいのですが、理解を深めることは出来ます。今回はコミックマーケット46(1994年夏)のカタログ内の記事、『座談会「同人誌における商業主義について」』*1を元に話を進めていきます。 この問題を考える上で必読の資料の一つと言える件の記事は「コミケットの巨大化にともない登場した同人誌系商業誌や商業イベント。それらが同人誌に与える影響を、イベントをプロデュースする立場の彼らがどうとらえているのか。」というテーマで、そうそうたる面子が語る内容。長い文章にしても読まない人が多いという判断で短く纏めましたが、原典は是非読んで貰いたいです。※各人のプロフィールは94年当時のものです。 岩田*2:先に結論めいたことを言わせてもらうと、同人誌とは商業誌、又は商業出版のシステムか疎外された存在だった。つまり、本当は自分の創作物
手描き・手書きMAD単語 テガキマッド 1.5千文字の記事 9 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 歴史ニコニコにおける代表的な作品著作権の問題関連コミュニティ関連項目関連リンク掲示板手描き・手書きMAD(てがきマッド)とは、動画作成者が自らの手で描き起こしたものによるMAD。 元ネタを切り貼りして作成される本来のMADと違い、動画作成者の絵柄やセンスそのものが反映されるのが特徴。元ネタとなるものをトレースして作成されるものも当然あり、全てが完全オリジナルなわけではない。 タグでは「てがき」「手描き」「手書き」と分類されることが多い。 歴史 自主制作の時代 いつ頃から手描きMADが作られだしたのかは定かではない。 手描きMADを一躍有名にしたのは「や団」製作の「GGG退官ビデオ」である。 のちに「や団」のメンバーは「宇宙武闘伝Yヤマト」という作品を作るが、その半年後東京大学アニメーション研
おてんば恋娘単語 オテンバコイムスメ 4.7千文字の記事 9 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 ニコニコ動画におけるアレンジ曲演奏してみた動画他のヴォーカル曲関連タグ関連項目掲示板おてんば恋娘(-こいむすめ)は『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』の2面ボス、チルノのテーマ曲である。キャラクターのチルノに関してはチルノの項目を参照。 『東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View.』において、同曲のアレンジ版である「おてんば恋娘の冒険」がチルノのテーマ曲として使用された。 →東方Projectの音楽一覧 東方紅魔郷について語るスレ#6 おてんば恋娘について語るスレ#18 おてんば恋娘について語るスレ#23 おてんば恋娘について語るスレ#48 ニコニコ動画におけるアレンジ曲 他の東方ProjectのBGM同様、おて
4.ヲタ芸の死 ハロプロの現場である程度確立したヲタ芸の型は、主に秋葉原で活動するようなマイナーなアイドルに対する応援の文化としていつの間にか定着したらしい。 気がつけば、昨年、今年と、メディアで取り上げられるヲタ芸というものが、もはやハロプロとは何の関係もない現場におけるものになっている。フジ深夜「コンバット」における「オバ芸」にしても、NHK教育で2007年5月に放送された「一期一会 キミにききたい!」にしても、僕からすればなんだかずいぶんヲタ芸が遠いものになったな、という印象。 昨年4月には「ピュアロマンス」という、「ヲタ芸を世に広めよう!」というコンセプトのアイドルまでデビューしている(9月に解散)。(参照 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=oupZqTqjZyQ)映像を見てもらえば分かるけれど、こんなマニュアル化された「ヲタ芸」は、もう死んでいるの
はてなブックマークのトップページで 「読書カテゴリの新着エントリ」を見たい と思ったら、どうすればいいでしょうか? はい、そこのオッサン。 「読書と書いてあるカテゴリリンクからたどれば行けると思います」 ブブー! はいスタートに戻る。 そんなに簡単ではありません。 なぜなら、はてなブックマークのトップページでは 「読書と書いてあるカテゴリリンクであっても、別々の異なるページへリンクされている」 からです。 以下、ふつうに辿るであろう手順を追ってみます。 字を読みたくないひとはイラストまで飛ばしてください。 「最近の人気エントリー」をclick →はてなブックマーク - 人気エントリー(http://b.hatena.ne.jp/hotentry) カテゴリが出てくるので、読書カテゴリをclick →はてなブックマーク - 人気エントリー - 読書(http://b.hatena.ne.jp
最終回となる今回は、前回触れられなかったScriptタブでのデバッグ方法、Firebugの拡張である「yslow」の説明、そして最後にFirebugの今後について紹介します。 ブレークポイントの設定方法 FirebugではJavaScriptにブレークポイントを設定することができます。次のコードで試してみましょう(open(this.href);return false" onkeypress="window.open(this.href);return false">ex01.html)。 リスト1 ex01.htmlの抜粋 function Func(){ var num = Math.floor(Math.random()*1); var h1 = document.getElementsByTagName('h1')[0]; if(num<5){ h1.innerHTML =
さて、前回はConsole APIの解説とそれを利用してのデバッグについて簡単な解説を行いました。 今回は、Firebugに実装されているもう1つのAPIである、Command Line APIや、各タブの機能を利用してのデバッグ方法について解説をしていきたいと思います。 Command Line API Command Line APIはFirebugのConsoleタブから利用することができます。ただし、グローバルですでに利用されている名前については利用できません。例えばPrototypeやjQueryが利用されているページのConsoleでは$()関数はそれらのライブラリのものが実行されます。 利用できるAPIは以下の通りです。 $(id) IDを渡すと、そのID属性のHTML要素を返します。 $$(selector) CSSセレクタを渡すと、該当するHTMLの要素を配列で返します。
東京銀座有楽町新橋東京駅渋谷恵比寿新宿池袋六本木赤坂秋葉原上野浅草錦糸町品川吉祥寺北千住町田立川八王子銀座・新橋・有楽町東京・日本橋渋谷・恵比寿・代官山新宿・代々木・大久保池袋~高田馬場・早稲田原宿・表参道・青山六本木・麻布・広尾赤坂・永田町・溜池四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋秋葉原・神田・水道橋上野・浅草・日暮里両国・錦糸町・小岩築地・湾岸・お台場浜松町・田町・品川大井・蒲田目黒・白金・五反田東急沿線京王・小田急沿線中野~西荻窪吉祥寺・三鷹・武蔵境西武沿線板橋・東武沿線大塚・巣鴨・駒込・赤羽千住・綾瀬・葛飾小金井・国分寺・国立調布・府中・狛江町田・稲城・多摩西東京市周辺立川市・八王子市周辺福生・青梅周辺伊豆諸島・小笠原
2008.05.14 同人誌と海賊版の間にある、ほんのごく薄い「膜」のような差 (10) カテゴリ:カテゴリ未分類 以前、コミケの会場で大手サークルさんの本を立ち読みしていた時の話。サークスブース内のこんな会話が聞こえた。 A「今回、ジャンル選び完全に失敗したよ」B「やべえよな。アニメ化するって聞いてたから絶対来るって思ってたのにさ」A「って、あれ、原作クソじゃね?」B「そうだよな。あんなの京アニがやったって面白くならないよ。最近多いよな、何でもアニメ化すればいいって思ってるんだよ、業界的にさ」A「やっぱ○○やっとくべきだったよな。こんなに流行るとは思わなかったし、時期的にもう今から描いたんじゃ間に合わないかもしれないけど」 ・・・ちなみに私はその場で本を閉じて立ち去りました。 何ですかね?このムカムカする感情は・・・ 恐らくこの人たちは「売ることをメインで」同人活動をやっているんだと思い
ジェバンニpのすべて (鏡音リン曲より) [音楽・サウンド] ジェバンニpは頭のよわいかわいそうな子なので、自分で組曲みたいなのを作りました。ジェバンニp...
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く