タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

登山に関するnori7130のブックマーク (2)

  • 登山に行くようになってからネットがつまらないと感じることが増えた また..

    登山に行くようになってからネットがつまらないと感じることが増えた またしょうもないことでいがみ合ってるなとか、つまんない書き込みしかないな、としか感じない 山に行ってネットから数日離れると、それで毒が抜けてネットでやりとりされている言葉への耐性が弱まるのかもしれない タバコやめたら空気がうまくなるとか言うけど、それに近いのかな

    登山に行くようになってからネットがつまらないと感じることが増えた また..
  • 新緑眩しい海沢探勝路から大岳山〜鋸尾根を歩いてクラフトビールを飲みに行く週末 - I AM A DOG

    5月12日の土曜日、奥多摩・海沢探勝路から大岳山に登ってきました。 GWの立山で我が家の雪山シーズンも一段落。「たまには近場の奥多摩でも… 」とと話していた所「そういえばユーは海沢まだだったね」と(昨年は平日に私1人だったので)。 さらに奥多摩駅前に美味しいクラフトビールの店があるという情報も聞きつけていたので、それならこの日は「滝と新緑とビールだな!」となりました。 海沢渓谷/海沢探勝路について 山行ルートと行動データ 奥多摩駅から海沢園地までの一般道歩き1.5時間 海沢園地で海沢三滝を見る 海沢探勝路から大岳山へ 大岳山山頂で毎回出会う、地図を持たない中高年ハイカー 鋸山・鋸尾根から奥多摩駅へ 奥多摩駅到着、クラフトビールの話はまた次回! こんな記事もあります 海沢渓谷/海沢探勝路について 海沢渓谷、そして海沢探勝路については昨年も記事にしているので、そちらも併せて読んでいただけると

    新緑眩しい海沢探勝路から大岳山〜鋸尾根を歩いてクラフトビールを飲みに行く週末 - I AM A DOG
  • 1