タグ

2010年4月8日のブックマーク (10件)

  • 新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由

    「日経済新聞 電子版」のリンクポリシーで「リンクをお断りする」場合が列挙され、その中に「個別記事へのリンク」があり、「以上の項目に違反した場合は、損害賠償を請求することがあります」と記載されていることが話題になっている。日経済新聞社に限らず、他のマスコミ、企業一般の中にも、無断リンクを禁止する旨の「リンクポリシー」があり、20世紀の頃から、Webや技術に詳しいユーザーにとっては格好の話題だ。 アスキー・メディアワークスのリンクポリシーには、「サイトのトップページ、ならびにサイト内の各コンテンツへのリンクは、ご自由にご利用ください。弊社の許諾等は必要ありません。」とあり、「あえてはっきり言いたい。馬鹿じゃないの?」とか「完全に時代遅れ」と言われる心配はなさそうだ。とはいえ、「すべての新聞社はリンク自由のリンクポリシーを策定すべし」とも思わない。 今回のコラムはその理由を書こう。日経新

    新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由
  • 『Yahoo!インデックスURLにご注意を!』

    12月4日~5日にかけて起こった、Yahoo!の日独自のアルゴリズム更新ですが、 ちょっと困った現象が起きています。 今回Yahoo!でランクが下がったものの中に、 インデックスURLが変わったというものが多く見られました。 その中でも、 これまで http://www.○○○.com のようにドメインがインデックスされていたのに、 http://www.○○○.com/index.html と、ご丁寧に、「index.html」までつけてくれているものが見られます。 そして、大方このように、index.htmlまでついてインデキシングされたものは、 ランクが下がっているようです。 こちらは、ランクが下がっているだけ(まあ大事ですが)なのでまだ良いのですが、 中にはSERPsに表示されているのに、「接続できません」とエラー表示が返るものが見られます。 こちらは、SERPsのURL表示は、

    『Yahoo!インデックスURLにご注意を!』
    noriaky
    noriaky 2010/04/08
    yahooのバグ
  • サイトリニューアル時のSEO Tips|CyberAgent SEO Information

    日々できる範囲で、WEBサイトを検索エンジンに最適化することはもちろんですが、リニューアルのタイミング(あるいは新規サイト立ち上げ時)で行うと、検索エンジンに相性の良いWEBサイトを根から設計することが可能です。 それには、マークアップエンジニアだけでも事業責任者だけでもダメで、サイト運営/制作に関わるチーム全員でしっかりとSEOの意識統一がされていることが重要です。 このリニューアルですが、根から設計することが可能な反面、予め検索エンジンのケアをしておかないと、ローンチ後に思わぬ事態になってしまうことがあります。例えばインデックス数の激減、対象キーワードの順位大幅下落、サイト流入クエリ数(種類)の大幅減少(ファインダビリティの低下)などです。 今回は、サイトリニューアル時に注意しておくとよいSEO Tipsをご紹介します。 1.現在のWEBサイトのディレクトリマップを用意する しっか

    サイトリニューアル時のSEO Tips|CyberAgent SEO Information
  • SEOを成功させるのに必要な知識と役割|CyberAgent SEO Information

    SEOを成功させるのに必要な知識にはどのようなものがあるか考えてみたいと思います。 ここでいう「SEO」はやや広義の「SEO」と捉えて頂きたいと思います。 何のためにSEOをやるのか?から、SEOをやって売上が上がったかどうか?マーケティングに役立ったかどうか? を判断するところまでを指していると考えてください。 「ランクアップのところまでをSEO、それ以降はウェブコンサルだ」 「SEOはコンバージョンを向上させるところまでだ」 など「SEO」という言葉というかサービス定義がやや曖昧な部分もあるのですが、 ここでは、「SEO」と呼ばれるものを含んだインターネットマーケティングとでも思ってください。 (余計分かりにくいかもしれませんが) さて、SEOの一連の流れを考えてみると・・・ まずは目標設定、目的の設定が必要になります。 この場合は、 商品知識・マーケティング的知識が必須です。 次には

    SEOを成功させるのに必要な知識と役割|CyberAgent SEO Information
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • IT社長からカフェオーナーに ペパボ創業者・家入一真氏のいま (1/2) - ITmedia News

    ひきこもりからIT社長に転身したpaperboy&co.(ペパボ)創業者の家入一真さんはいま、6軒のカフェのオーナーだ。 ペパボで手掛けてきたレンタルサーバ事業とカフェ。まるで関係ないようにも感じるが、家入さんには、はっきりとつながって見えている。 「場所を用意して、そこで各自がいろんなことをするのを、下で支えるのが好き。そういう意味では、レンタルサーバもカフェも同じ」 お金は十分あったけど……「あまのじゃく」でペパボ上場 ペパボの創業は9年前。「家族とゆっくり過ごせる時間を作りたい」と脱サラした家入氏が、福岡市内の自宅で起業した。1カ月目から黒字。1人でやるつもりだった会社はどんどん大きくなっていった。 2003年、GMO(現:GMOインターネット)の出資を受け、04年には社を東京に移転。リーマンショックで世界経済がどん底だった2008年12月、ジャスダック証券取引所(JASDAQ)に

    IT社長からカフェオーナーに ペパボ創業者・家入一真氏のいま (1/2) - ITmedia News
  • アクセス解析から見る、 モバイルに求められる取り組みとは

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    アクセス解析から見る、 モバイルに求められる取り組みとは
  • 「今年は本気でPDCA」アクセス解析サミット2010

    場所 川崎市産業振興会館 1階大ホール+4階展示場/JR川崎駅から徒歩8分(地図) 【会場と開催の注意】 *会場は椅子のみとなっております。机はありません。 *ソフトバンク携帯の電波が入りにくいです。無線LANを設置予定です。 *昼は各自でお取りいただき再入場ができます。 *ホール内での飲はできませんが、4階企画展示場でお事ができます。当日、お弁当を販売予定です。

  • 「ファーストビュー=重要」は都市伝説!? サイト別・ユーザー属性別にユーザー行動をミエル化 (1/4):MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「ファーストビュー=重要」は都市伝説!? サイト別・ユーザー属性別にユーザー行動をミエル化 (1/4):MarkeZine(マーケジン)
  • 測地系 - Wikipedia

    測地系(そくちけい、英語: geodetic system)は、地球上の位置を経緯度(経度・緯度)および標高を用いる座標によって表すための系(システム)を指す。 現代では準拠楕円体、測地座標系、ジオイド面の3要素を特定することにより定められる。 測量の前提であり、地図を作成する際には一貫性が求められる。 全地球的測地系[編集] 全地球的測地系とは、測地系のうちで適用範囲が全地球に及ぶことも可であるもの。 測地座標系の原点及び準拠楕円体中心を地球重心[注釈 1]に一致させる定義とする(地心座標系)。座標系のz軸及び準拠楕円体の短軸は地球の自転軸に一致させる。このような準拠楕円体は地球楕円体と呼ぶことがある。 座標系のx軸はIERS基準子午線の方向とすることが多い。この方向は地球の大陸プレートの動きの加重平均に追従する。 これと対照的な方式による測地座標系は局所座標系(地域座標系)。 なお、北

    測地系 - Wikipedia
    noriaky
    noriaky 2010/04/08
    全地球的測地系と局所座標系