2016年3月17日のブックマーク (8件)

  • 鎌倉食べ歩きグルメの決定版!地元民が教える本当に美味しいお店22軒 - ぐるなび みんなのごはん

    海あり、山あり、歴史あり。鎌倉ほど散策に適した街は関東にはないのではないでしょうか? 800年を超える歴史を持つ若宮大路を歩けば、鎌倉のランドマークである鶴岡八幡宮が、山間には竹の庭で有名な報国寺や銭洗弁財天、長谷寺やあの有名な大仏様もあります。そして江ノ電に乗れば、目の前に広がるのは一面のオーシャンビュー。 しかし、鎌倉は観光地だけでなく、個性的なべ歩きスポットの宝庫でもあります。 そこで今回はド定番から地元民から熱い支持を受ける穴場まで、胸を張ってオススメできるべ歩きスポットをまとめてご紹介します。鎌倉駅を拠点に電車と徒歩で移動する【電車で移動編】を中心に、後半には【車で移動編】も用意しました。国道134号線では潮風を感じられ、少し山間に入ると緑に囲まれる鎌倉ドライブ。車でしか行けないような場所にある美味しいお店も紹介しています。電車で巡る鎌倉も、車で巡る鎌倉も、どちらも楽しいです

    鎌倉食べ歩きグルメの決定版!地元民が教える本当に美味しいお店22軒 - ぐるなび みんなのごはん
  • 物忘れが多い人の話。 - もしかして土曜日?

    たまに「あ、これブログに書こー」って思うような出来事も、いざ書こうとした時に「あれ?何書こうとしてたんだっけ?」ってなることが多くて困ってるんです。 物忘れが激しい。脳の劣化が激しい。・・・頭が禿げしい。 とりあえず、お風呂に入ろうと思ってお湯をためます。いいですか?お湯をためます。大事なことだから2回言いました。 筋トレしてから入りたいので、逆算してちょうどいいくらいの量で、少し熱めのお湯をためます。45℃でためます。熱けりゃ薄めます。禿げしく薄めます。 筋トレする前に軽く何か飲むかなーっつって。さっきポカリ買ってきたんだったーっつって。 意気揚々と冷蔵庫開けるんですけど「あれ?何しようとしたんだっけ?」っつって立ち止まるんです。 少し考えるんですけど、完全に忘れてしまいまして。長時間、冷蔵庫を開けとくのもアレだーっつって、一旦閉めます。 閉めた瞬間「あー、そうだそうだ。さっきスーパーで

    物忘れが多い人の話。 - もしかして土曜日?
    noribealive
    noribealive 2016/03/17
    最後ねー、来ると思ってましたー!お湯が溢れてるってぇ。なんか妙な達成感。Yes!Yes!Yes!
  • ネットで炎上しないために - 擬似環境の向こう側

    一時は沈静化していたようにも思うのですが、最近になってまたネットの炎上が相次いでいます。そこで、以前、学生に配布するために作ったマニュアルの簡易版をアップすることにします。2年ぐらい前に作ったものなので、内容的には古くなっている部分もありますが、現在でもだいたいは妥当するのではないかと思います。 炎上を引き起こすような人自身がこの過疎ブログを見る可能性は皆無に近いと思うのですが、教員等の方が学生に指導なされるさいに参考にしていただければ幸いです。 どのような書き込みが炎上するのか 炎上するきっかけは、大きくわけて以下の4つのパターンに分類できる。 (1)悪事の告白 飲酒運転、キセル乗車、バイト先でのいたずら、未成年の喫煙・飲酒、違法ダウンロード、他人の写真のアップロード、カンニングなどの違法行為/反社会的行為の書き込み。これらのケースでは、炎上した後に「冗談だった」という言い訳がなされるこ

    ネットで炎上しないために - 擬似環境の向こう側
  • サカナクションとのコラボレーション!グッドナイトプラネタリウムを観てきました! - 外で働かないマン

    こんばんは。きゃんです。 昨日東京に着いて、さっそく池袋サンシャインシティに行ってプラネタリウム観てきましたよー!念願のサカナクションコラボのやつ! 友達と池袋の母子像の前で待ち合わせ。 池袋あんまり来たことないからオドオドしながら、この像の前でドキドキしながら待ってました。(渋谷はハチ公、池袋は母子像的な感じ!?) サンシャインシティに向けて出発。東急ハンズの横にサンシャインシティを発見してプラネタリウムはどこなんだってことで、HPのアクセスを見てアクセスを試みました! ↓これですこれ。 アクセス - プラネタリウム“満天” | コニカミノルタ 結果、全然アクセスでアクセスできなかった!!! まず3から先の東急ハンズ横のエスカレーター降りたところからが難しすぎです(笑) 地下に降りるエスカレーター降りたら、目の前に広がるのは動く歩道!お、ここは東京駅の京葉線乗り換えか?って錯覚する感じで

    サカナクションとのコラボレーション!グッドナイトプラネタリウムを観てきました! - 外で働かないマン
    noribealive
    noribealive 2016/03/17
    「ブクロ」とか言ってたような…。東側は迷路です。サカナクションとコラボとは…気になります。
  • 【前回以上に】パイプ洗浄剤で風呂用品の超しつこい黒ずみ汚れが取れるんじゃないかと思いついてやってみた(後編)【閲覧注意】 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    「前編」には多くの☆ならびにブックマークコメントをいただき感謝しています。 若干の言い訳を。風呂掃除はクエン酸系の洗剤を使ってこまめにやっているつもりですし、カビキラーじゃないけど塩素系洗剤も使ってることも前回エントリー中に書いたつもりです。カビキラーじゃないというのは、「一番安いものを買う」という方針に基づいて他メーカのものを買ってるからです。主成分が次亜塩素酸であれば、違いは界面活性剤と香料くらいだと思うので。前回の写真に写り込んでるパイプ洗浄剤も、メジャーなパイプユニッシュではありません。こちらも主成分が水酸化ナトリウムであれば大差ないはず。 「カビキラー使え!」という絶叫が聞こえてくる理由は十分理解しているつもりです。うちの場合、だいたい梅雨時に浴室の壁面に黒カビが広がるので、毎年その頃から使い始めて1シーズンに1のペースで消費しています。このペースが早いのか遅いのかはわかりませ

    【前回以上に】パイプ洗浄剤で風呂用品の超しつこい黒ずみ汚れが取れるんじゃないかと思いついてやってみた(後編)【閲覧注意】 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    noribealive
    noribealive 2016/03/17
    頑張りましたねー。定規で削り取れる…っていう事実を見た時点で、私なら放棄です(汗)。
  • ダイエットの敵を知ること。 - もしかして土曜日?

    今でこそ「頭はハゲ散らかしてて沙悟浄、なのに体系は猪八戒だー」なんつって、いわば開き直りに近いような態度を取ってますけども、そりゃ20代の頃は色々と気にしてたもんです。 『壊れそうな物ばかり集めてしまうよ状態』と言いますか。あ、硝子の少年って意味です。微妙に違うけど。正確に言うなら『(頭が)光GENJI』ですね。 それこそタバコを辞めたときでしょうか。あまりにも辛くてイライラを全部『』にぶつけたんですけど、3ヶ月で15キロ太ったんです。 ピッタリ感のある服装が好きだったせいもあり、服が着れないっていうね。だから、外に出ない。家でっちゃ寝、っちゃ寝。結果、また太る・・・。 なんて言うんでしょう。超サイヤ人っているじゃないですか?サイヤ人を超えたサイヤ人。簡単に言うと、そんな感じでしたよ。ちょっとしたスペクター。デーブ・スペクター。 デブを肥えたデブっつーか、なんつーか。あまりに太り過ぎ

    ダイエットの敵を知ること。 - もしかして土曜日?
    noribealive
    noribealive 2016/03/17
    なんでだろか…、言葉って素晴らしいー!って思った。
  • http://www.cloudsalon.net/entry/eatpower20160317

    http://www.cloudsalon.net/entry/eatpower20160317
    noribealive
    noribealive 2016/03/17
    どっちも後悔するだろうし、どっちも満足するだろうし…。だからひらめきで。
  • 傍観者=加害者とはどうしても思えないのです - がんばるブラザーズ

    少し前にこんな記事を書きました。 この記事にいただいたブコメの中で印象的だったのがこちらです。 "危ない感じっていうのは見ていれば分かるから、そういうときは近寄らないようにしてる"と11歳の長男が言った - がんばる小学生 長男くんの気持ちはすごくわかる。賢くて素直でとてもいい子だなあと思う。でもこの処世術を「傍観者もいじめっ子と同じ」という理屈で否定されたら、なんと言えばいいんだろう。2016/03/10 12:08 実はこの記事を書きながら、きっとこういう意見も出てくるだろうなと思っていました。なぜなら、わたし自身がそれをとても気にしていたからです。 長男がとっている「危ない感じがするときは近寄らないようにしている」という行動は、言い換えれば「関わらないようにする」ということ。関係のない場所に身をおくということは、いじめから目をそらすということにつながるかもしれません。 いつの頃からか

    傍観者=加害者とはどうしても思えないのです - がんばるブラザーズ
    noribealive
    noribealive 2016/03/17
    親に答えが無いものは、子供と一緒に考え続けようと思います。