2019年2月14日のブックマーク (10件)

  • 【今週のお題】スイート😊&ビター😭な日! - greenの日記

    こんにちは、greenです。今週のお題にチャレンジ、今日はバレンタインデーですね。 みなさんは、チョコレート貰いましたか?私は貰っていません! なぜなら、インフルエンザA型にかかったため、外部との関係は一切遮断された隔離状態で生活をしています。おー何て苦い生活だ👈ビターな日をクリア インフル発症後に直ぐにタミフルを服用しましたが、その日は高熱と戦いながら1日中寝ました。たまに、体を壁に押しつけました。しんどい時に壁を押すと、なぜか安心する😊。 2日目は、熱は収まったが、痛い(頭痛、関節痛、腹痛)と戦いながら1日中寝ました。 3日目は、だいぶ回復してきたので、リハビリとして、ゆっくりブログなどを書いています。 このまま、回復することを期待したいと思います。 上でも書いたように、隔離状態で生活しているため、バレンタインデーの恩恵は受けていません。 これでは、バレンタインデーの記事として成立

    【今週のお題】スイート😊&ビター😭な日! - greenの日記
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    今年も保険外交員のお姉さんからいただけました!
  • Excel資料作成で自動化を必ず考える3つの理由[習慣化日次PDCA 2019/02/14] - はたらく・暮らす・整える

    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    自動化して効率化しようとするとオーバーヘッドで初回は多少時間がかかるんですよね。それをわからずに早くしろと急かす上司には腹が立ちます。次の回からマクロが動くのを見ていると暇か?と聞く上司にまた腹立!
  • 2019-02-14(木)日本エスコン 夢真 空売りにやられる - 株じろう退職金200万円投資で生活費稼ぐ

    大量の空売り 株価操縦は駄目 先週金曜日の決算発表後2月12日に日経平均が上昇したにも関わらず、日エスコンと夢真ホールディングスの株価が下落しましたが、これは野村証券(NomuraInternational)名義のファンドが空売りを売り増ししたからのようです。 空売り機関が業績の悪い銘柄を売るのはともかく、業績の良い銘柄に対しても空売りをし続けて、資金力にまかせて株価を上昇させないようにする事はやめてほしいです。株じろうは大損しましたし、資金力もなく勝てそうにないので、もう業績の良い銘柄を買うのではなく、業績の悪い銘柄を売る方向にシフトしようかと考えています。 株 売買ポジション 2019年2月14日(木)引け時点の株売買ポジションと損益率は下記画像の通りとなりました。 2019年2月14日(木)引け時点の株売買ポジション ■買い ①8892 日エスコン ②6815 ユニデンホールディ

    2019-02-14(木)日本エスコン 夢真 空売りにやられる - 株じろう退職金200万円投資で生活費稼ぐ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    資金力のあるところが売り浴びせして逆指値のロスカットを全部拾っていって買い戻すというのに何回か遭遇して中小型株は敬遠するようになりました。
  • ブログ運営報告!はてなブログ開設から9ヶ月経過。アクセス・収入は? | のだてブログ

    どうも。39歳 のだめです。 日は、毎月恒例のブログ運営報告となります。2018年5月12日にこのブログを開設し、早いもので9ヶ月が経過しました。 飽き性のわたしが、奇跡的にブログを続ける事が出来ています。ここまで続けてこれているのは、読んで頂いてる皆様のおかげです。ご訪問頂き、ありがとうございます。 早速、現在のブログの状況をお伝えします。ブログをやられている方の参考になればなと思います。 ブログ開設9ヶ月経過の状況 記事数 読者数 アクセス数 収益 まとめ 【スポンサーリンク】 ? ブログ開設9ヶ月経過の状況 記事数  177記事 (1ヶ月 27記事) 読者様  737名(+131名) トータルPV  47万アクセス トータル収益  サラリーマンのお小遣い3ヶ月分程 記事数 1ヶ月で27記事を書くことが出来ました。ほぼ毎日、記事を更新する事が出来たんです。自分の中では、かなり頑張って

    ブログ運営報告!はてなブログ開設から9ヶ月経過。アクセス・収入は? | のだてブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    まずは石の上にも3年、続けてみようと思います。(2ヶ月目の者より)
  • 2月のイベントといえば(「を知る通信」さんに寄稿させて頂きました。) - ネコノラ通信web

    人間の世界では、今日はバレンタインで、アベックたちの日なのでしょうが、我々夫婦にとっては「煮干しの日」です。 こんな楽しいイベント日に、資金計画、生活設計の情報サイト「を知る通信」さんにて、記事をかかせていただきました☆ 今回は、【ほっこりはプライスレス!地元の商店街でお金を使うということ】をテーマに、地元の商店街での小さな発見や、失敗談をかいています。よろしければ以下リンクよりご覧ください。「読んで頂けますと、マンモスウレピーッス!」by黒クインシー 【を知る通信】 news.woshiru.com ☆寄稿記事は以下もあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com

    2月のイベントといえば(「を知る通信」さんに寄稿させて頂きました。) - ネコノラ通信web
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    に(2)ぼ(棒→1)し(4) の日があるとはうかつにも存じませんでした。全日本煮干し協会があるというのも驚きですが。(全日本もう帰りたい協会の者より)
  • kabu-life.com

    kabu-life.com
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    私もブログは本業のスキルアップを目的としてやっています。でも、もし儲かったら金に目がくらむかもしれません。心の弱いところです。
  • プログラマー35歳定年説の当事者になりました - Time's up, let's do this!

    1月27日に35歳となりました。定年です。 プログラマー35歳定年説 僕がプログラマーになった頃にはまだわりと一般的であるかのように言われることが多かったように思いますが、最近は35歳を過ぎて活躍するプログラマーが増えてきたことであまり聞かなくなったように思います。 自分が35歳になってみて、言われてみれば確かに今までと全く同じようにバリバリプログラミングだけしているということはなくなりました。技術顧問やってみたり、チームビルディング手伝ってみたりと、一歩引いた仕事が増えているのは事実です。このような仕事には一定の現場で培う経験がないと理解できないことが多々ありますので、違う技術とはいえ最初からこのような仕事を専門にすることは難しく、現場から一定程度はそのような仕事をする人がでないといけないのは理解できます。とはいえ、同年代の現役プログラマーは増える一方です。これからもそれが続くのでしょう

    プログラマー35歳定年説の当事者になりました - Time's up, let's do this!
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    今流行りの言葉はシニアSEですかね。50歳以上の。私は43歳ですが、やる気と気力は充実しています。体力の衰えはたしかに感じるので徹夜業務は厳しくなりました。
  • 来月旅行に行きます - しばしばオフトン

    来月から旅行に行くんですよ。 夏休みが取れなかったので、駆け込みで休暇を取りました。 久しぶりに職場から電話のかかって来ない生活をエンジョイする予定です! でも旅行先でずっとロマンシングサガしてたらどうしようっていうのが今の我が家のもっぱらの不安です。

    来月旅行に行きます - しばしばオフトン
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    もう帰ってくる事を^_^。プラス志向で旅行乗り切ってください
  • 「愚直」論 私はこうして社長になった − を読んで - ビジネスマンの皆さまへ捧げる読書日記

    久しぶりの更新になります。 今回は、日 HP の社長、マイクロソフト日法人の社長、ダイエーの社長といった経歴をもつ樋口泰行氏の著書をご紹介します。 2005年に出たのため、著者が日 HP の社長時代に書かれたものになります。 大阪大学を卒業してから松下電器に技術者として入社してから、日 HP の社長になるまでの体験談です。 単なる体験談ではなく、その時々にくぐり抜けてきた修羅場、培ってきた仕事に対する哲学などを大変面白く読めました。 松下電器に在籍していた頃に、ハーバードの大学院へ MBA 取得のために留学をします。当時の受験からハーバードでの生活には、今の著者からは想像もできない大変な苦労が綴られています。 願書では TOEFL のスコアが必要です。このため、3ヶ月間の英語をも勉強します。 この勉強方法がすごいので、紹介します。 カセット・プレーヤーを何台も買い込み、トイレや風

    「愚直」論 私はこうして社長になった − を読んで - ビジネスマンの皆さまへ捧げる読書日記
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    そうだ!昨日顧客に提案した内容が断られたので相手がどうして断ってきたのか背景を聞いてみます。
  • 納期意識を強くして、スケジューリングをしやすくする方法 - ForGetting Things Done

    このツイートにいたく共感しました。 納期意識が強い人は問題が起きても必ず適切なタイミングで報連相できます。組織のメンバー全員が強い納期意識持つことは結構難しいですが、これができるようになるとスケジュールが遅れることなく予定通りに進むようになります。最近は開発が全体として予定通りに進まないことがほぼなくなりました。— 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2019年1月31日 納期意識とは 納期意識はスケジュール感と言い換えられるかと。 スケジュール感という言葉はよく使われますが、それが何なのかを具体的な表現で即座に説明できる人は少ないと思います。 私は、納期意識・スケジュール感のある状態とは、すべてのタスクとそのサブタスクに適切な締切が設定されている状態だと考えますね。 納期意識を強くする方法 納期意識を強くするためにはどうすれば良いか。繰り返しになります

    納期意識を強くして、スケジューリングをしやすくする方法 - ForGetting Things Done
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/14
    複数人で進めるプロジェクトや遅延の原因がお客様などの外部要因となる時が難しんですよねー