2019年7月26日のブックマーク (20件)

  • アレンザホールディングス 株価【配当+株主優待券ヤフオク転売時利回り】JCB商品券1000円分【執筆:2019年6月時点】 - 株主優待と東方絵師

    アレンザホールディングスの株主優待が届きました。(旧名:リックコーポレーション) アレンザホールディングスの株価・配当傾向 株主優待:ジェーシービーギフトカード1000円分 株主優待のヤフオク相場 総評 そのほかの株主優待券転売利回りブログ記事は… アレンザホールディングスの株主優待が届きました。(旧名:リックコーポレーション) アレンザホールディングスの株主優待が届きました。 優待内容、配当、優待のヤフオク相場をまとめていこうと思います。 いや、どこだよって話ですが、ざっくり説明すると、 リックコーポレーションの岡山拠点地のホームセンターと ダイユーエイトという福島拠点地のホームセンターが経営統合。 両社の株がダイユー・リックホールディングスって株になって後にアレンザホールディングスに改名…という流れみたいです。 同業者同士の統合。いいじゃないですか、スクウェア・エニックスみたいで。…あ

    アレンザホールディングス 株価【配当+株主優待券ヤフオク転売時利回り】JCB商品券1000円分【執筆:2019年6月時点】 - 株主優待と東方絵師
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    販売地域が重複しないので単純に仕入れ量が増えてコストメリットが上がるんですかね。それがうまくいくと空白地域の別会社も買収なんてことがありそうですから今後のサプライズ期待銘柄ですかね。
  • 三十六計逃げるが勝ち - コンクラーベ

    私、会社から逃げ出したいんです!! メロンちゃんは、取りあえず逃げて下さい!! 世の中の問題は逃げるべきときも存在します。戦ってはいけない相手というのは存在するのです。しかし、同時に逃げてはいけない場面というのもまた間違いなくあります。 こんにちはGreenです、今回は皆さんと一緒に「逃げる」といことを考えていきましょう!! 「嫌になったら、人生逃げてもいい」を提唱する人が増えているような感覚を覚えています。 勘違いしてもらっては困りますが、「立ち向かえるものなら逃げずに立ち向かう」ことをしなくてはいけない、立ち向かえなくなった時に初めて逃げる、という大前提があるのです。 戦わず、逃げるべき時 逃げることは立派な選択肢であり、戦略である アントノフスキーのSOC理論 まとめ 戦わず、逃げるべき時 戦わず、とにかく逃げるべき時というのが人生にはいくつもあります。その判断基準は、「負けて被るデ

    三十六計逃げるが勝ち - コンクラーベ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    ガッキーの画像を最後に持ってきましたね。徐々に読者達にGreenさん=ガッキーと思わせる戦略ですね。ただ、第一印象は強烈に残ります。簡単にガッキーと勘違いしないのでこれからガッキー画像を使ってください。
  • サーチコンソールのモバイルユーザビリティを今一度確認、検証してみた - Random Life Blog

    サーチコンソールのモバイルユーザビリティの確認と検証 みなさん、こんばんは。 Googleアナリティクスの情報では、私のブログのスマホでの閲覧は68%と7割に迫る勢いです。 約7割の方がモバイル機器、スマートフォンでブログを閲覧していただいているようですね。 そうしたスマホ中心の閲覧状況で、気をつけなくてはならないのがブログのスマホ対策です。 モバイルフレンドリーなブログ作りが求められます。 Googleサーチコンソールではモバイルユーザビリティという項目があり、各ページがモバイルフレンドリーになっているか確認できます。 私のブログでは、2ヶ月程前にモバイルユーザビリティにエラーが発生して以来、エラーのあるURLが増える一方です。 今日はこれまで行ったことと新たなに検証をリクエストしたことについて書いていきたいと思います。 モバイルユーザビリティ はじめはエラー2件だった モバイルフレンド

    サーチコンソールのモバイルユーザビリティを今一度確認、検証してみた - Random Life Blog
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    私はモバイルアクセスが40%ぐらい。この違いは何なのか。エラーは特に発生していないです。
  • 日本の歌大好きシリーズ その23:翼の折れたエンジェル - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 日人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です、ご了承ください。 第23弾は、中村あゆみの『翼の折れたエンジェル』でございます。 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 曲の情報。 曲名 :翼の折れたエンジェル 歌  :中村あゆみ(3枚目のシングル) 作詞 :高橋研 作曲 :高橋研 発売日:1985年4月21日 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 (4分29秒) 中村あゆみ (Ayumi Nakamura) 翼の折れたエンジェル ドライバーズ・シートまで

    日本の歌大好きシリーズ その23:翼の折れたエンジェル - おっさんのblogというブログ。
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    この曲はドライブ時の必須曲ですね。ただこの曲で悲しくなるのは13二人出会い・・・17歳までに初体験してしまう件ですね。リア充がウラヤマシス
  • 株戦車、少し前進~~('◇')ゞ - 楽しい お得な コスパ生活

    今週は、ほふく前進。(*´ω`) ☟これ先週末です。 ☟これ今週末です。 「トランザクション」「フェリシモ」は、 8月末の株主優待銘柄だから、来週以降も、期待します。(*´ω`) てか、優待目当てだから、売らないけどね。(*´Д`) ちなみに、楽天は、上がって売り払って、また、買いなおしてるの~(*´Д`) 800円くらいから、上がってるからね~ 1個の優待銘柄を200株持つもの有りだけど、 正直どの銘柄が、上がるかは、分かりません。 資金は無限じゃないので、優待銘柄に、幅広く投資してます。 ☟ちなみに、今日の成果です。売らないように我慢します。(*´Д`) 油断してたら、決算良好で、上がりました。 しかも、優待権利確定後です。持ってて良かった~。(*´ω`) 閲覧ありがとうございました。

    株戦車、少し前進~~('◇')ゞ - 楽しい お得な コスパ生活
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    千趣会は一時不振だったのが持ち直したんですねえ
  • これは効果あり?MYPROTEINの「ALPHA MEN(マルチビタミン)」を試してみた! - 40代男の見る夢

    マルチビタミンの「ALPHA MEN」を試してみた 飲んでみた 成分 効果 マルチビタミンの「ALPHA MEN」を試してみた MYPROTEINの商品の中でも、1,2を争う人気商品。 いわゆるマルチビタミンです。 いままでマルチビタミンはあまり飲んでいませんでした。 3年くらい前にGASPARI NUTRITIONの「ANAVITE」を飲んでいましたが、いまいち効果を感じられなかったのでやめてしまいました。 やめてからは「ビタミンB-50」「ビタミンE」「ビタミンC」「ビタミンD」と、個別に飲んでいました。 しかしこちらも効果をいまいち感じることが出来ず、どうしようか悩んでいたところ、 「MYPROTEINのALPHA MENがいいらしいぞ」との噂を聞きつけ購入してみました。 正直ビタミン剤はやめようかなぁとも思いましたが、今の健康があるのも、もしかしたらビタミン剤を服用し続けているから

    これは効果あり?MYPROTEINの「ALPHA MEN(マルチビタミン)」を試してみた! - 40代男の見る夢
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    ちょっと疑問に思ったのが、毎日これだけ飲んでるとどれが効いてるかわからなくなりそうですね。。 汗がドブァ💦とか尿がまっキッキとかはわかりやすいですが。
  • 四コマ漫画「ヴァーチャル天体望遠鏡」 - 言葉の問題

    みなさんこんにちは。 いつも星やブコメをくださりありがとうございます。 この場でお礼申し上げます。 今回は、四コマ漫画です。 お題は、 田丸雅智の「WEB版! 超ショートショート講座」 - ショートショートガーデン(SSG) で生成しました。 「ヴァーチャル天体望遠鏡」 。+゜*。+゜*。+゜*゜*。+゜*お知らせ+゜*。+゜*。+゜*。+゜*。+゜*。゜*。+゜* 小説投稿サイトのエブリスタで、 〜経済にはどのような嘘があるのか?経済を解くジュブナイル小説〜 「貼り返せ!パニクリマンシール」 を連載中です。 〜あらすじ〜 時は昭和。ある日、零二の元に変わった転入生がやってくる。転入生はパニクリマンシールの収集に長けていた。しかし、転入生の挙動が何かがおかしいと気づいた零二は転入生の裏を暴こうとするが……。 ↓画像をクリックすると1ページ目に飛びます。 是非、お立ち寄りください。 +゜*。

    四コマ漫画「ヴァーチャル天体望遠鏡」 - 言葉の問題
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    バーチャルってそういうことか。 今日はオチが腑に落ちました (^∇^)
  • 生まれたときからセンスが備わっている人などいない - プチメタ3.0

    ぱさぱさに乾いてゆく心を ひとのせいにはするな みずから水やりを怠っておいて ――――――茨木のり子「自分の感受性くらい」 何かができる人をやっかんで 「センスがあっていいよね」とか 「どうせ自分はセンスがないから」などと言う人がいるが、 センスとは先天性のものではなく、 努力によって鍛えていくスキルのひとつだ。 どれだけの知識を得て、 どれだけの試行錯誤をしたか、 周囲の反応や意見はどうだったか、 何が評価されて何がダメだったか。 そういった経験を踏まえて 類まれなセンスに育て上げているのだ。 「センスがない」というのは センスを磨く努力をしなかった言い訳だ。 「運が悪かった」みたいな顔をするのは間違いだろう。 こういった内容をまとめたものを Kindleで読める電子書籍として発売中です。 将来に悩む学生に伝えたい55のアドバイス 作者:D.IKUSHIMA発売日: 2016/04/23

    生まれたときからセンスが備わっている人などいない - プチメタ3.0
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    身にしみますねえ。試行錯誤しないとですね
  • 4429 リックソフト(2019年7月)時価総額もすでに300億で株価も織り込み済み。指標も割高感の方が強く、過度に期待は厳しいか。業務系パッケージソフト販売。 導入支援や運用支援、自社開発も行う - ねこぷろ

    4429 リックソフト ★ 企業の概要 ★ 売上(成長率)・経常利益(増益率)の実績と予想値 売上(成長度合い) 経常利益(増益度合い) ★ 株価チャート(日足)(週足)(月足) 銘柄についての寸評・ひとことなど 4429 リックソフト ★ 企業の概要 上場 2019.2 特色 豪アトラシアン社などの業務系パッケージソフト販売。 導入支援や運用支援、自社開発も行う 連結事業 ライセンス&SIサービス クラウドサービス ソフトウェア開発 業種名 情報・通信業 解説記事 【着実増】 主柱の業務パッケージソフトは自動車関連中心に製造業で伸びるほか、金融関連にもじわり広がる。 自社開発ソフトも国内外で浸透。 導入先へのアップグレード案件に加えて、研修サービスや有償サポートも乗せる。 人件費増こなし、営業増益。 【海外戦略】 自社製品を格稼働の米国子会社通じ海外70カ国に売り込む。 製品のクラウド

    4429 リックソフト(2019年7月)時価総額もすでに300億で株価も織り込み済み。指標も割高感の方が強く、過度に期待は厳しいか。業務系パッケージソフト販売。 導入支援や運用支援、自社開発も行う - ねこぷろ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    うちの会社と同じ従業員数でだいぶ売上多いなぁ。 でも、時価総額300億は高い‼️ (*´ω`*)
  • 「おうちでドック」で自宅にて人間ドックを受けられます - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

    僕が住んでいる静岡県磐田市(ジュビロ磐田やラグビー五郎丸選手のあの磐田です)で、とらいあんぐる磐田という福利厚生の充実を目的としたサービスがあり加入していますが、先日こんなチラシが届きました。 40代前半でまだ人間ドックには行ったことはありませんが、健康には気を使っていかないといけない年頃になっていますので人間ドックは気になっていましたが、なかなか時間とお金をかけて行くのは気が引けていました。 料金も5〜10万円ほどするのでしょうか?詳細は不明ですが安くないのは確かですし、何よりも時間がかかるというのが辛いところ。1日は人間ドックで潰れてしまうイメージがあります。 「おうちでドック」というこのサービスは初めて知りましたが、加入しているとらいあんぐる磐田経由で申し込むと割引価格になりますし、個人事業主のような健康第一&先行きが不透明な僕のような人にはピッタリのサービスかもしれませn。 doc

    「おうちでドック」で自宅にて人間ドックを受けられます - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    会社員なので毎年病院に受けに行くのですが自宅でできるとはしりませんでした。
  • 電車内のカップルの周りと、MM号は似ている - 旅行けば千鳥足

    さらしなです この間、後輩と新橋の立ち飲み屋に行った帰りに考えたことを書いてみようと思っております。 飲み終わったのが夜の11時過ぎ頃。メンバー3人のうち、1人は地下鉄、もうひとりは横浜方面。私は1人、東京方面行きの山手線に乗りました。幸いと席が空いていたので腰を下ろし、ぼうっと外を見ておりました。 有楽町着。 まぁそれなりに人が乗り込んできて、席はあらかた埋まった状態。あとから一組のカップルが私の目線の先、反対側のドアの方へ。ちょうど視界の前にいるので、普通に入っている状態。 そいつらがまぁいちゃつく。 法に引っかかる程のことはしてないんですよ。私が軽く引くレベルなだけなので。だから、突き詰めていけば「見なければいい」ということに落ち着いてしまうんですが、なんかこう、見せつけられている感があるのか、意識的に視界に入れてしまうのです。よくあるじゃないですか。「見てはいけない」って言われると

    電車内のカップルの周りと、MM号は似ている - 旅行けば千鳥足
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    さすが大都会東京ですね。無料動画羨ましい‼️
  • 【書評】父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 - シンリード@理系読書

    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    冷静な判断ありがとうございます。
  • 梅雨明けから一気に猛暑日で体調を崩しそう… - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    西日は7月24~25日に梅雨明け 近畿地方を始め、西日の多くが7月24日に梅雨明けしました(中国地方は25日)。 去年より15日遅れということで、やたら遅い印象ですが、実は平年の梅雨明けは元々の海の日である7月20日前後のようです。 tenki.jp 去年の異常さに比べると、今年はかわいいものですね。それでも、日照不足で野菜や米の生育が心配になりますが。 この時期は安いトマトを買ってべまくるのが恒例になっているのですが、今年はあまり安く買えなくて残念です。 急に暑くなると体調を崩しそう… 梅雨明けしたと思ったら近畿地方では35度の猛暑日を観測する地域が出るなどいきなり暑くなりました。 季節の変わり目には体調を崩さない気を付けていますが、一気に暑くなると崩しかねないですねぇ。なお、昨日(25日)は家から出ずにひきこもってしのぎました(;´∀`) 予想では8月上旬まで猛暑が続くそうなので

    梅雨明けから一気に猛暑日で体調を崩しそう… - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    今年はまだ埼玉県と群馬県が本気出して40度越えはしてないですからね。夏はこらからですね。
  • カルディーのトムヤムクン素を使って本格トムヤムクン・手羽元で出汁をとる作業から【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    カルディーのトムヤムクン素 トムヤムクン 材料 鳥出汁 材料 鳥出汁 レシピ ふくろたけ トムヤムクン レシピ 最後に カルディーのトムヤムクン素 今回、カルディーのトムヤンクンの素を使って家で「トムヤムクン」を作ることにしました。 今回、カルディーで購入した3点品。 トムヤンクンの素(一袋で3人分)×2つ ふくろだけ・水煮(缶にふくろだけ20個入っています) レモングラス トムヤムクン(スープの素)30g 出版社/メーカー: LOBO メディア: その他 この商品を含むブログを見る トムヤムクン 材料 カルディー3品(トムヤムクン素・ふくろたけ・レモングラス) 海老 マッシュルーム ミニトマト ライム パクチー 唐辛子 4~5 鳥出汁(手作り) ライス 鳥出汁 材料 今回、鳥出汁から手作りしていきます。 手羽元 12くらい ネギの青い部分 生姜 1片 酒 100cc 水 鳥出汁 レシ

    カルディーのトムヤムクン素を使って本格トムヤムクン・手羽元で出汁をとる作業から【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    料理がうまい人は羨ましい。我が家の料理は母が作りますがしそとかトムワヤムクンをサラダとして出してきます。我が家の方針でドレッシング無しなのですが、これが結構な苦行となっております。
  • (7201)日産自動車が12,500人のリストラ。この株、継続保有すべきか否か? - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

    しょこら@(@syokora11_kabu)です。 日も、当ブログをご覧頂きありがとうございます。 (7201)日産自動車が2019年1Q決算を発表しました。 既にニュースをご覧になられているかもしれませんが、今週頭から「グローバルで1万人の人員削減」というなかなかセンセーショナルな題名の報道が飛び交っています(公式発表は、12,500人+) ゴーン元会長の問題が起きてからというもの、ルノーとの確執が不安視され、内外ともにグダグダな同社。そんな中なされた今回の超絶ダメ決算&リストラ発表を前に、同社の株式を持つ立場として継続保有に足る状況かどうかをこの記事では考えてみました。同じホルダーの皆様の参考となれば幸いです。 2019年第1四半期 決算内容 先ずは、昨日発表された決算内容をレビューします。 ※同社 2019年度第1四半期決算報告資料より引用 営業利益が16億円と、ほとんど儲けが出て

    (7201)日産自動車が12,500人のリストラ。この株、継続保有すべきか否か? - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    つい先日、日産株を買ったんだけどどう思う?って聞かれてすぐ売れって伝えて正解でした。立ち直るにはしばらく時間かかりそうだな、これは
  • 夜型人間が朝起きる-『睡眠のニュース』 - 人生のおつまみ

    学生から夜型人間だと、社会人になるとしんどい。朝早く起きるのが辛いときもある。身体的にギャップは不健康の元。 news.livedoor.com

    夜型人間が朝起きる-『睡眠のニュース』 - 人生のおつまみ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    江戸時代の人はどうしていたんでしょうね。見張り番の仕事でしょうかね。
  • 怒りん坊さんへ、自分の怒りスイッチを押す人と物理的な距離を置くと冷静でいられる事がわかった。 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

    頭に血が上る人へ、自分の怒りスイッチを記録しておくと次は冷静に行動できる。。。かもw - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える 今日は上司が別案件で松江に出掛け、 私は次のプロジェクト準備で忙しい のだがまだ今週末にあるリリース準備 が終わっていない。 ここは修行も兼ねて若者くんを一人で 客先に送り込み、私は電話で指示する ことにした。 今日も色々やってしまった若者くん 明日は若者くん送別会 日の気付き 今日も色々やってしまった若者くん とりあえず私はオフィスで黙々と仕事 をこなす。今日は周りから邪魔が入らず 自分の作業に集中できている。 いい傾向ではないか。 そんな静粛を若者くんからの電話が 打ち破ってくれた。 若者くんにユーザーから質問があって わからないので私に電話がかかってきた。

    怒りん坊さんへ、自分の怒りスイッチを押す人と物理的な距離を置くと冷静でいられる事がわかった。 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    たまに心の底から孫悟空が出てきますね。そんなときはスーパーサイヤ人化するのでうまくいくことが多いです。
  • 斉藤一人さん 他力本願 - コンクラーベ

    他力願というのは他から、自分以外の神の力が、自分に携わった時にすごいことが出来るよということです。 他力願 自力 他力 神様の啓示 感謝の足りない人 他力願 これからの時代は、人のお役に立てないとだめだよということです。 斎藤一人さんの会社が良いものを作ったというのは、物がない時に良いものを作ったので売れるわけで、その化粧品でどれぐらいお客さんを喜ばせているかと言った時、喜ばせてないですね。 人様を喜ばすというのは、今日はちょっと難しい話ですから、理解できなくても構わないです。 他力願という話をします。 この前、他力願の話をした時、話をした人がピンとこなくて、他力願を勘違いしていて、自分は何もしないで、人にしてもらうことが他力願だと思っているんですよね。 それは全く違うんです。 他力願というのは仏教の言葉で、死んだ時に天国に行けるように一生懸命に努力します。 努力して、努力

    斉藤一人さん 他力本願 - コンクラーベ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    私はシステム開発をするとはっ!となって完成形がわかるときがありますね。それが他力だったと言われると確かに今まで沢山の方にお世話になったお陰です。同じ部署の若者に他力を私の力を分けようと思いました
  • ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ今日のおやつは モンテール 5つに切れている ミルクロールケーキだよ こちら 裏 中身 モンテールのロールケーキって 当に うまいよね ふくすけ そっちの方が なんか 気になりますか? それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村 おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 モンテール CALVA プレミアム カスタードシュークリームだよ こちら 裏 中身 なかみ こだわりのカスタードクリームをたっぷりと楽しめるプレミアムシュークリームです。 CALVA田中二朗シェフ監修のバニラシード入り自家炊きカスタードに北海道産生クリームをブレンドしたコク深いクリームを、香ばしく焼き上げたパフに詰めました。 神奈川県では 有名なお店みたいだね チョコ好きにも 有名らしいね ふくすけ チョコですか って感じですね というか 月

    ふくすけ岬村出張所
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    ふくすけは瓶をなめられたのか・・・・気になる。にしても白猫、しばらく見なかったらなんか悲壮感増しているように見えます。大丈夫か!?
  • 私、勝間和代がプチユーチューバーになるまで、YouTubeについて勘違いしていたこと5つ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    www.youtube.com おかげさまで YouTube を始めてから2ヶ月で登録者数が12000人を超えてきました。たくさんの登録してくださった皆様のおかげですありがとうございます。 そして忘れないうちに、私が YouTube に着いて始める前に勘違いをしていたことを5つにまとめてみたいと思います。 私がYouTuberについて勘違いしていたこと5つ その1 ✕YouTube はとてつもない編集技術と専用機材と専用スタッフが必要 なんか目につく YouTube は立派なものばかりだったのでそう勘違いしていたのですが実際にはスマホと三脚一つあれば十分でした。 その2 ✕YouTube は若者が見るもので中高年はあまり見ていない 最近はどの年代もむらなく YouTube を見ていて、特に私のチャンネルのようなコンテンツは分析を見ると、ほとんど30代以降の中高年しか見ていないということがわ

    私、勝間和代がプチユーチューバーになるまで、YouTubeについて勘違いしていたこと5つ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/26
    ブログの内容を詳細に語るだけということであればやれそうな気がしてきました。自分も挑戦します。