タグ

2017年2月5日のブックマーク (3件)

  • 【収益報告】ブログ開始5ヶ月で月間収益50万、月間PV30万達成!!

    収益内訳 はい、皆さま大好きなお金のお話です! 自分でも正直ここまで稼げるようになると思わなかったので、結構吃驚しています。開始5ヶ月と書いていますが、2ヶ月間は髄膜炎で入院していたので、実質更新していた期間は3ヶ月ほどです。 では、2017年1月の月間収益及び、PVは以下になります! 【期間】:2017/01/01 – 2017/01/31 【PV】  :約32万 【収益】:合計約50万円 【収益内訳】: グーグルアドセンス :約10万 アマゾンアソシエイト:約12万 楽天        :約1万 A8.net       :約30万 ※正確な数字の提示は規約違反なので、大体の金額感が分かるように暈して記載しました。 ちなみに、約8割ほどが検索流入となっています。はてなブックマークやtwitterなどのSNSからの流入は1~2割ほどです。 また、収益についても情報商材や、ブログサロン、ラ

    【収益報告】ブログ開始5ヶ月で月間収益50万、月間PV30万達成!!
    norikki
    norikki 2017/02/05
  • その記事最後まで読まれている?ページの読了率をGoogleTagManagerを利用して取得する方法のまとめ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ最近、Googleより『低品質なコンテンツは検索順位下げるからね!』という大営発表が出されました。 以前より、Googleの検索順位については『コンテンツの量が長ければ長いほうが良い』、俗に長文SEOと呼ばれる仮説がまことしやかに語られてきました。その真偽はさておき、多くのウェブサイトが内容量の充実によるアクセス増を狙った結果、『ただ長いだけで最後まで読まれることのない駄文長文コンテンツ』が増えてきたのも事実です。 おそらくGoogleは『読むに値するコンテンツか否か?』の判断に、ページの滞在時間も採用しているのでしょう。しかしただ長いだけのコンテンツはむしろ価値のない物として評価されている可能性もあります。ネット上に文章を公開するならば、より多くの人に読まれる=PVが増えることを望むことは自然なことです。しかしPVはあくまで『アクセスがあったかどうか

    その記事最後まで読まれている?ページの読了率をGoogleTagManagerを利用して取得する方法のまとめ - ゆとりずむ
    norikki
    norikki 2017/02/05
  • 無能と思われたら職場を変えたらいい

    社会人になって15年。転職回数5回。 気づけば中年のオッさんだ。 最近、「社会人は思ったより楽しい」とか、 「社会人は辛い」というエントリーが多数上がってるので、 俺も経験を書いてみたいと思う。 結論から言うと 「会社で無能扱いされたら自分の能力を悲観するより、会社に合ってない」 と考えたほうがいい。 ここからは、そういう考えに至った 自分の職務経歴を書いていく。 超長文なのだが無能と言われて苦しんでる人に、 この言葉が届いたら良いなと思っている。 たぶん、君が輝く職場はどっかにある。 1社目:飲店チーフ 15年前は超就職氷河期。 同時にブラック企業が大学新卒をいつぶし始めた時代でもあった。 大学時代、何も考えていなかった俺は、 安易にチェーン飲店のチーフになった。 今でこそブラック企業の代名詞の外産業だが、 不安な時代を切り抜けるには手に職を付けて 店を持って自立すべしという話は

    無能と思われたら職場を変えたらいい
    norikki
    norikki 2017/02/05
    分かるな〜。合うか合わないはホントにあると思う