タグ

ブックマーク / tanakanews.com (2)

  • ソーシャルメディア革命の裏側

    2011年2月18日 田中 宇 エジプト革命を主導した若者主導の市民組織の一つに「4月6日運動」がある。08年4月6日、エジプトの地方都市エルマハラエルクブラ(El-Mahalla El-Kubra)の工場で労働者が賃上げ要求のストライキを起こしたが、それを支援する市民運動として4月6日運動が作られた。この運動体は、フェイスブック、ツイッター、フリッカー、ウェブログなど、ソーシャルメディアと総称されるインターネットの交流ツールを活用して運動を拡大したのが特徴だ。 (What is Egypt's April 6 movement?) エジプト初のソーシャルメディア型市民運動と呼ばれたこの運動体は、言論の自由の要求(当局に拘束された記者の釈放運動)や、当局の選挙妨害活動への反対、イスラエルのガザ空爆に対する非難など、幅広い運動を展開してきた。同運動は、今回の革命の指導役の一人となったエルバラ

  • 田中宇の国際ニュース解説

    田中宇の国際ニュース解説 世界はどう動いているか フリーの国際情勢解説者、田中 宇(たなか・さかい)が、独自の視点で世界を斬る時事問題の分析記事。新聞やテレビを見ても分からないニュースの背景を説明します。無料配信記事と、もっといろいろ詳しく知りたい方のための会員制の配信記事「田中宇プラス」(購読料は2024年から半額化して半年1500円)があります。以下の記事リストのうち◆がついたものは会員のみ閲覧できます。 イランとイスラエルの冷たい和平 【2024年4月20日】イスラエルは、ガザ市民をエジプトに追い出す作業を加速して中東の混乱を強める前に、イラン大使館の空爆に始まる軍事報復合戦を誘発し、イスラエルとイランとの冷たい和平・一線の設定をした。これまで一線がなかった状態から、今後の状況変化に応じて関係性や一線を引き直していけば良い状態に変えた。これは偶然の産物でなく、ネタニヤフ政権による意図

  • 1