タグ

vocaloidに関するnoriotのブックマーク (33)

  • この秋、ついにMac版VOCALOIDが登場だ!!|DTMステーション

    長年、数多くの要望が寄せられていたVOCALOIDのMacへの対応。Mac対応についての質問が出るたびに、VOCALOIDの父、剣持秀紀さんからは、「着実に近づいています」といった答えが返ってくるのみで、何年も経過していました。が、ついにMac版がこの秋登場することが明らかになりました。 4月15日、YAMAHAは春の新製品の発表会を行い、そこではパワードモニタースピーカーの新HSシリーズやリニアPCMレコーダー、POCKETRAK PR7などの新製品が登場したのですが、その隅っこでこっそりと、Mac版のVOCALOIDが参考出品されていたのです。 ついに、Mac版のVOCALOID Editor for Cubaseが登場! 見てお分かりのとおり、参考出品されたのは、VOCALOID Editor for CubaseのMac版です。まだ、開発途中であり、システムが安定していないとのこと

    この秋、ついにMac版VOCALOIDが登場だ!!|DTMステーション
  • 「みくみくにしてあげる」作者が5年ぶりニコニコ投稿 伝説の曲がフルバージョンで

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 初音ミクの人気曲「みくみくにしてあげる♪」が登場してから5年のときをへて、フルバージョン「みんなみくみくにしてあげる♪」のPVがニコニコ動画に投稿され、人気を集めている。 「みくみくにしてあげる♪」は2007年9月にニコニコ動画に投稿され、初音ミクブームの火付け役となった楽曲。現在までに1000万回以上再生されており、VOCALOIDだけでなくニコニコ動画を代表する楽曲の1つとなっている。 元々投稿されていたのはショートバージョンで、「みんなみくみくにしてあげる♪」は歌詞や新たなアレンジが追加されたフルバージョン。この曲にPVをつけた動画「【初音ミク】みんなみくみくにしてあげる♪【してやんよ】」が10月8日、作詞作曲を手がけたika(鶴田加茂)氏人の手でニコニコ動画に投稿された。ika氏が約5年ぶりに投稿した動画ということもあって

    「みくみくにしてあげる」作者が5年ぶりニコニコ投稿 伝説の曲がフルバージョンで
    noriot
    noriot 2012/10/09
    昨日見て鳥肌たった。
  • Google「Chrome」新CMが「初音ミク」である理由を作った中の人に聞いてきた

    トップ > みんなの写真 > GoogleChrome」新CMが「初音ミク」である理由を作った中の人に聞いてきた いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2011.12.28 2011年という年は、ひたひたと進行してきたYouTubeによるテレビをハックするという動きがいよいよひとつの形となってきた年であったと考えていいと思います。 とはいえ、その年の瀬になって「家政婦のミタ」の視聴率40%ってのが、同時にやってくるあたりが、2011

  • 「植木 等」を蘇らせた「ウエキロイド」、その可能性

  • 初音ミク=文楽・人形浄瑠璃というお話

    週アス総編集長で、Tokyo kawaii Magazineの編集長のF岡さんにいろいろ質問したら、授業の宣伝されたという

    初音ミク=文楽・人形浄瑠璃というお話
  • asahi.com(朝日新聞社):車内アナウンスも初音ミク 札幌市電に「雪ミク電車」 - 社会

    披露目された初音ミクの冬季限定の「雪ミク電車」=札幌市中央区の電車事業所  国内外で人気の音声合成ソフト「初音ミク」の冬季限定・雪ミクをあしらった「雪ミク電車」が11日、札幌市中央区の電車事業所で報道陣に公開された。  札幌生まれ、インターネット育ちの人気バーチャルシンガー・初音ミクを通して、札幌の魅力を伝え、市電に親しんでもらおうと企画された。  車内の広告やアナウンスは全て初音ミク。声優の藤田咲さんは「初めての車内アナウンスで緊張しました。雪ミクをきっかけに、札幌にたくさんの人が来てくれたらうれしい」と話していた。14日〜3月26日の間、一日5往復以上を予定しているという。

  • “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売

    ヤマハはVOCALOIDをiPhoneiPadで手軽に楽しめるアプリ「iVOCALOID」を発売した。自社のVOCALOIDデータベースである「VY1」を使ったもので、iPhone版「iVOCALOID-VY1t」、iPad版「iVOCALOID-VY1」それぞれ単独製品として販売される(iPhone版の購入リンク)(iPad版の購入リンク)。 10月14日に開発表明し、デジタルコンテンツEXPO 2010で披露されていた商品(VOCALOIDがiPadiPhoneアプリに ヤマハが開発)。 「iVOCALOID-VY1t」は短いシーケンスの「おしゃべり」を作りやすいアプリで、iPhoneに「歌詞」をひらがな/カタカナで入力した後で曲線を指でなぞるとその音程のとおりに歌ってくれる。最長3秒程度まで。音素の長さと歌詞、音程は後から修正可能。作ったシーケンスは保存できるが、書き出し機能はな

    “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売
  • ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲

    天使でも美少女でもない、ただひたすら「音源」なのだ ニコニコ動画の音楽ジャンルを独占しつづける「初音ミク」。人気曲を収録したCDも次々リリースされ、オリコンチャートにランクインしても驚かなくなってきた。だが、オリコンチャートでもそうだが、ランキング上位のヒット曲だけを聴いていると「ポップなキャラクターソングしか存在しないのでは」という先入観を抱いてしまいがちだ。 そのとき「いい年した大人が聴くものじゃないでしょ?」とすまし顔で済ませてしまうのは簡単だが、それはそのつど流行のものを聞き流しているという残念な事実を証明しただけだ。実際にニコニコ動画の中を探してみれば、初音ミクを「美少女」や「歌姫」ではなく、1つの「音源」としてとらえ、面白い音楽を作っている作家が山ほどいる。 そこで今回はASCII.jp編集部が独断と偏見により、「いい大人」が聞くべきと思われる初音ミクサウンド20曲を選んできた

    ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲
  • 著作権の“雪かき”は進んだか――初音ミク発売から1年半

    「雪かきみたいなものだよね」 「初音ミク」発売から1年半あまり。誰も足を踏み入れたことがない雪原で雪をかき、人が通れる道を模索してきたと、開発元クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之社長は話す。 07年夏。歌声合成ソフトとしてデビューした初音ミクは、これまでにない流れを経て人気キャラになった。企業がヒットを仕掛けたのではなく、個人だけで盛りあがったわけでもない。無数の個人と企業が、それぞれのイメージでミクを歌わせ、描き、創り、イメージを共有し、ふくらませていった。 最初に動いたのは個人だった。初音ミクで作った楽曲が「ニコニコ動画」に投稿され、イラストを描く人、動画を作る人、3Dモデルを作る人――あらゆる個人が創作物を発表。それを見た人がさらに盛り上げた。 同社もこの動きに応え、ミクのキャラクターを非商用なら自由に利用・2次創作できるようガイドラインを出し、投稿サイト「ピアプロ」を開設

    著作権の“雪かき”は進んだか――初音ミク発売から1年半
  • 音楽シーンに異変? 「初音ミク」チャートインの理由 - 日経トレンディネット

    動画投稿サイトなどで人気の楽曲を集めた初音ミク関連のCDアルバムをメジャーレーベルが相次いで発売。そのチャートアクションが注目されていたが、supercell feat.初音ミクが3月4日に発売した『supercell』(ソニーミュージック)はオリコンチャートで初登場4位を記録。同日発売の中島美嘉『NO MORE RULES.』(5位)を抑えての4位と、大健闘を見せた。これはネット時代の音楽的状況を語る上で、見逃せない出来事の一つだろう。 「場」を創出した象徴としての歌手 supercell feat.初音ミク『supercell』(ソニーミュージック) 楽曲制作者ryo氏を中心とするプロジェクト「supercell」が初音ミクを使って制作した楽曲を集めたアルバム。ベースとなっているのは、2008年夏に自主制作盤でリリースしたCD/DVD。今回は自主制作盤の楽曲を全曲リミックス、リマスター

    音楽シーンに異変? 「初音ミク」チャートインの理由 - 日経トレンディネット
  • CV03「巡音ルカ」、1月30日発売

    クリプトン・フューチャー・メディアは1月6日、歌声合成ソフト新版「巡音(めぐりね)ルカ」を1月30日に発売すると発表した。6日午後1時から予約受け付けを始める。オープン価格で、実売予想価格は1万5750円前後。 巡音ルカは20歳で身長162センチ、体重45キロという設定。デザインには笛や木管、金管楽器のイメージを込めた。凛(りん)としたまなざしと冷ややかで真っ白い肌に温度の低いクールな声の印象を反映。ピンク色の髪で、クールさの内側にある情熱的な温度を表現した CV03は「初音ミク」(CV01)、「鏡音リン・レン」(CV02)に続く「キャラクターボーカル(CV)シリーズ」第3弾。声優の浅川悠さんの声を元に、日語と英語の歌声を合成できる。日英両対応はCVシリーズ初で、総容量は3Gバイトを超えている。 浅川さんの声は「クールでちょっぴりミステリアスなキャラクター」で、収録コンセプトは「ムーディ

    CV03「巡音ルカ」、1月30日発売
  • 【Ruby】ATOK2008でネギを振らせてみた

    ども、サイロスです。またしてもネギ動画+色々です。↓のような面白いAPIを見つけたので、Rubyで弄ってみました。http://www.atok.com/useful/developer/api/これは、「ATOKダイレクト」を自作できるという凄いAPIです。上手いこと使えば便利だと思います。画像表示や音声の再生には、自作ゲームライブラリ(Miyako)を使っています使わせて頂いたもの:sm3505467、sm982882【追記】なんかいきなり1000ビューとか行ってますが・・・(汗)ありがとうございます続編(ATOK2008で選曲してみた)をアップしました → sm5269928

    【Ruby】ATOK2008でネギを振らせてみた
  • 音楽家の平沢進氏がVOCALOIDを使っているらしい | TarZの日記 | スラド

    平沢進氏といえば、「補償金もDRMも必要ない」宣言をしてみたり、曲を無料配信してみたりと、特に/.J界隈では名の知れた音楽家だろう。(私はパプリカくらいしか知らないけど) 過去に何度か/.Jストーリーにもなっている。 そんな氏が、今度出したDVD作品での音楽製作にVOCALOIDを使っているらしい発言を、自身の2008/08/23のブログでしている。どの製品かについてははっきりとは書かれていないが、声質を聞いた限りではどうやらMEIKOのようだ。 ブログでは、プロの視点からか、VOCALOIDについて「ネット上で公開されている(MEIKOの)作品はほとんどが無調整だが、磨けばプロ(の歌声)になる」と評している。 プロが自分の作品に使うなら、声質がしっかりしているMEIKOの方が使いやすいのかもしれない。メインの日語ボーカルとして使うのは、現時点のVOCALOIDではまだ難しいだろうけど、

  • 社説・春秋(8/21):人気アイドル歌手の初音ミクをご存じだろうか…

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    社説・春秋(8/21):人気アイドル歌手の初音ミクをご存じだろうか…
  • 初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Last Night, Good Night」-ニコニコ動画(夏)

    ぎ、ぎりぎり7月に間に合った…!!初4つ打ちじゃないやつです。しかも長い!その長さを打開するべくredjuiceさんがやってくれました。初の動画です。作ったもんリスト→mylist/3091300[追記]100万再生ありがとうございます!

    初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Last Night, Good Night」-ニコニコ動画(夏)
  • 遅く来た春 ミク×ニコ動がうんだ36歳の人気者

    「大好きなんです! 握手して下さい。サインも……」「いいですよ」 見知らぬ女の子に声をかけられ、かばんをたぐり寄せる。筆ペンを取り出して「初音ミク」のイラストを描き、「ワンカップP」と書き添えて手渡す。 「この歳になってチヤホヤされることになるなんて。自分でも不思議で、信じられない」 筆ペンでサインする。筆ペンは、以前焼き物にハマっていた時、絵付けの練習のために購入したものだが、焼き物には飽きてしまった。多趣味で飽きやすいと自嘲する 愛知県に住む36歳の会社員だが、昨年突然、人気者になった。「ニコニコ動画」に「初音ミク」「MEIKO」で作った歌を投稿したこところ人気を呼び、ファンが付いたのだ。mixiにあるファンコミュニティーには、2000人近くが参加している。 ニコニコ動画に投稿した楽曲のうち1つは、絵付きでCDになることが決まった。楽曲に付けた動画に描いていたイラストが編集者の目に留

    遅く来た春 ミク×ニコ動がうんだ36歳の人気者
  • Gacktの声で歌うソフト VOCALOID「がくっぽいど」6月発売

    DTMソフトメーカーのインターネット(大阪市)は5月7日、歌手のGacktさんの声を元に作成した合成音声で歌わせることができるソフト「がくっぽいど」(GACKPOID)を6月中旬に発売すると発表した。同社Webサイトでサンプル音声の公開も始めた。価格は未定。 歌声合成ソフト「初音ミク」「鏡音リン・レン」(それぞれクリプトン・フューチャー・メディア製)同様、ヤマハの歌声合成技術「VOCALOID2」を活用した。Gacktさん人の声を録音して作成した音声データベースから歌声を合成。指定したメロディーと歌詞で歌ってくれる。Gacktさんの声の特徴を保ちながら自然に歌えるよう調整し、「あこがれのボーカリストGackt様をプロデュースし、楽曲に息吹を与えられる」(同社)。 ミクやリン・レンと同様、声の音量やピッチ、明るさ、口の開き具合。ビブラートなども自由に調整可能。「ジェンダーファクター」をコン

    Gacktの声で歌うソフト VOCALOID「がくっぽいど」6月発売
  • BB Watch編集部ブログ: あの「初音ミク」の「VOCALOID」オンライン版が本邦初公開

    4月4日に開催された「音楽会議3 sponsored by YAMAHA」で、ヤマハが開発中の「VOCALOID ONLINE」が公開されました。 VOCALOIDというと、クリプトン・フューチャー・メディアの「初音ミク」が有名ですが、初音ミクの元となっている音声合成システム自体はヤマハが開発したもの。このヤマハのシステムを使い、声優さんの声をデータベース化して製品化したのがクリプトンの「キャラクター・ボーカル・シリーズ」であり、初音ミクということになります。 そんなVOCALOIDですが、今のところソフトウェアはWindows版のみ。MacWindows用アプリケーションを使うためのソフト「CrossOver Mac」とVOCALOIDをバンドルした製品「CrossOver Mac 6.1 + VOCALOID2 初音ミク」も発売されてはいますが、今回発表されたVOCALOID ONL

  • 「初音ミク」について、改めて考えてみる

    「ニコニコ動画」に関連動画が多数投稿されたことで火が付き、アマチュアクリエイターがこぞって買い求めたクリプトン・フューチャー・メディア(株)の「初音ミク」。「DTMソフトとしては異例のヒット」と言われており、クリプトンによれば、1月21日付けで3万の販売を記録しているという。 なぜ「彼女」はネットアイドルにまでのぼりつめ、その地位をキープし続けていられるのだろうか。ジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。 【解説】初音ミク メロディーと歌詞を入力し、発音の強弱やビブラートなどを調節することで、歌を人間らしく歌わせられる歌声合成ソフト。ヤマハが開発した「Frequency-domain Singing Articulation Splicing and Shaping」(周波数ドメイン歌唱アーティキュレーション接続法)という歌声の合成方法を採用している。 ネットから消えた「初音ミク」画像を

    「初音ミク」について、改めて考えてみる
  • 初音ミクの誕生は僕にとって必然だった

    伊藤 博之(いとう ひろゆき) 1965年北海道生まれ。北海学園大学経済学部を卒業後、北海道大学に就職。6年間所属した後、1995年に札幌市にクリプトン・フューチャー・メディアを設立。携帯電話向けの着信メロディーやサンプリングCD、効果音やBGMなどを制作。ヤマハが開発した音声合成エンジン「VOCALOID 2」を使った音楽制作ソフト「初音ミク」を2007年8月に発売し、3万を超える大ヒットとなる。同年12月には「鏡音リン・レン」を発売。撮影:池内 陽一 昨年、あるソフトウエアが驚異的なヒットを遂げた。それが音楽制作ソフト「初音ミク」だ。発売を始めたのは2007年8月。以降、現在までに約3万を売り上げた。「1000でヒット商品」と言われるDTMデスクトップミュージック)市場において、これは驚くべき数字だ。 初音ミクは製品名であるとともに、このソフトを支えるアニメキャラクターでもある

    初音ミクの誕生は僕にとって必然だった