タグ

2020年2月27日のブックマーク (5件)

  • 超新星爆発寸前かと思われていたベテルギウスが持ち直してきている

    by ESO/Digitized Sky Survey 2 過去にないほど明るさが低下し、寿命が尽きようとしていることが取り沙汰されてきたベテルギウスが、再び輝きを取り戻しつつあることが分かりました。 Mysterious faded star Betelgeuse has started to brighten again https://www.nature.com/articles/d41586-020-00561-z The Fall and Rise of Betelgeuse - Sky & Telescope - Sky & Telescope https://skyandtelescope.org/astronomy-news/fall-rise-betelgeuse/ Oddly dimming star Betelgeuse isn't ready to explode

    超新星爆発寸前かと思われていたベテルギウスが持ち直してきている
    norixto
    norixto 2020/02/27
    こりゃ我々が生きているうちには無いなw
  • 新型コロナ、隔離拒否を懲役刑に 韓国で関連法成立 - 日本経済新聞

    【ソウル=恩地洋介】新型コロナウイルスの感染者が急増する韓国の国会で26日、感染が疑われる人が隔離措置に応じない場合の罰則を強め、感染症発生国からの外国人の入国を禁止できる関連法が成立した。これ以上の感染拡大を阻止するため市民らの行動を法的に制限する。韓国政府は立法措置を通じ、流行初期の封じ込めの失敗を挽回し、社会不安の拡大と経済への打撃を最小限に抑える構えだ。韓国政府は集団感染が起きた南部、

    新型コロナ、隔離拒否を懲役刑に 韓国で関連法成立 - 日本経済新聞
  • 神奈川県弁護士会所属、太田啓子弁護士が、ツイッターで個人攻撃を始める。 - Togetter

    弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中) @katepanda2 保育士とグラドルの二刀流はいいとして、グラドルをやるにつき保育士を売りにして「「水遊びのシーンは園児に脱がされちゃいました(笑)」と笑顔を交えながら最新作を紹介」とかは保育士業務に対して問題が大きいのでは。保育士を売りにしないでグラドルやるのと意味が違う news.dwango.jp/gravure/46599-… 2020-02-25 14:17:09 リンク ドワンゴジェイピーnews 保育士とグラドル二刀流 江藤菜摘「園児に脱がされる」!? - ドワンゴジェイピーnews 現役保育士でもある江藤菜摘は、グラビア活動も並行して行っている二刀流グラドル。昨年3月にリリースした1stDVD『となりのなっちゃん』で極上のスレンダーボディとEカップのバストを露わにすると、またたく間にグラドルファンの

    神奈川県弁護士会所属、太田啓子弁護士が、ツイッターで個人攻撃を始める。 - Togetter
  • 重力波望遠鏡「KAGRA」、観測開始 “宇宙誕生の謎”解明の手掛かりに

    重力波が地球に到達した際にはわずかに空間が歪むが、その変化は地球から太陽までの距離(約1.5億km)が水素原子1つ分(約0.1nm)変わる程度の極めて微小なもの。これを検出するために、KAGRAのプロジェクトでは光とハーフミラーを用いた「レーザー干渉計」という検出器を用意した。 KAGRAは「望遠鏡」という言葉から一般的に想像できる天体(光学)望遠鏡や電波望遠鏡とは異なり、レーザー光とハーフミラー(ビームスプリッター)を用いて“距離の差”を計測する。レーザーの発振器から放出された光は斜め45度に設置されたハーフミラーを通り、半分は直角に反射、もう半分は透過する。それぞれの光は3km先にある鏡で反射し、ハーフミラーに戻ってくる。2つの光はハーフミラーで「干渉」を起こすため、光検出器でその干渉縞(模様)を計測すれば光路長の小さな変化を検出できるという仕組みだ。 KAGRAは検出精度を上げるため

    重力波望遠鏡「KAGRA」、観測開始 “宇宙誕生の謎”解明の手掛かりに
  • 牧歌的 Cookie の終焉 | blog.jxck.io

    Intro Cookie は、ブラウザに一度保存すれば、次からその値を自動的に送ってくるという、非常に都合の良い仕様から始まった。 State Less が基だった Web にセッションの概念をもたらし、今ではこれが無ければ実現できないユースケースの方が多い。 冷静に考えればふざけてるとして思えないヘッダ名からもわかるように、当初はこのヘッダがこんなに重宝され、 Web のあり方を変えるかもしれないくらい重要な議論を巻き起こすことになるとは、最初の実装者も思ってなかっただろう。 そんな Cookie が今どう使われ、 3rd Party Cookie (3rdPC) の何が問題になっているのかを踏まえ、これからどうなっていくのかについて考える。 Cookie のユースケース Web にある API の中でも Cookie はいくつかの点で特異な挙動をする 一度保存すれば、次から自動で送る

    牧歌的 Cookie の終焉 | blog.jxck.io