タグ

性に関するnornsaffectioのブックマーク (18)

  • 春から私はセーラー服 12歳、性同一性障害明かし進学:朝日新聞デジタル

    この春、岐阜市に住む12歳の小学6年生が門出を迎える。心は女性だが、体は男性という性同一性障害(GID)。中学校への進学を機に、自分らしく生きたい――。不安な気持ちを抱えながらも、両親や学校、友だちに支えられ、大きな一歩を踏み出そうとしている。これからはこう呼んでほしいと、「あおい」という名前を自分でつけた。4月から、セーラー服に袖を通す。 「パパ、見て。似合うでしょ」 22日、岐阜市の自宅の居間で、あおいさん(12)はこの日買った黒いブレザーと赤いスカートを着て、父(46)と母(49)に披露した。25日の卒業式に着る洋服。「卒業式はやっぱり黒と赤でしょ」と目を輝かせた。

    春から私はセーラー服 12歳、性同一性障害明かし進学:朝日新聞デジタル
  • http://hblo.blog.shinobi.jp/Entry/2289/

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/09/18
    同性愛者を迫害したことの罪の懺悔ではなくて、たんに国民的天才の処遇をまちがった過誤の反省といった風情だね。尤も、計算知性を悪魔的と捉える宗教文化を思えば、罪業をどうこう言うわけにもいかないが。
  • 医者「どこが痛みますか?」  娘「……」  母「14歳の子供ですから」  医者「いや、娘さん妊娠してますけど」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/07/30
    相応に肥大した自意識とこれまた相応に未熟な認識を同時に抱える中学生というものをそのように扱わなかったらこうなるというよくある光景。現状親任せだが、親の知性に期待できないなら社会が担保するしかない、か?
  • エロってどんなものかしら - 大蟻食の生活と意見

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/07/03
    結局性それじたいの性質ゆえ大山鳴動して鼠一匹出ず。僕を大蟻食の代弁者か何かと勘違いして絡んできた馬鹿がいた如く、最終最後のプライバシーたるエロを巡って僕らはただ迷うだけ。人の業が浄化されるわけでなし。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    あの犬は友ですか敵なんですか おばさん何も知らんのですか 飼い犬タロになっているつもりで詠む「犬短歌」、2025年上半期の歌です。暑くなるとタロの歌心は減退するようです。気に入ってる歌の最後には*マークをつけてます(/サキコとあるのは私名義の歌)。俳句も少し混じってます。 ◆ 一月 あの犬は友ですか敵なんですか お…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/16
    まあ多くの場合サブカル性表現は社会意識を無意識に反映してる状態なんだろうし、それを意識化することはとても意義あることだと思うけど、それはそもそも十分な現実へのリテラシーあって初めて可能になる事でしょ。
  • 欲望が問われるとき - 地を這う難破船

    ⇒リベラリズムと他者危害(追記アリ - 地下生活者の手遊び 流石と思ったけど――やはり私の見解とはこの点で決定的に相違する。 問題の深刻さや被害者の心情を知って、そのうえでなお表現したいことがあるのなら(そういう表現者もとうぜんいるでしょう)、陵辱をテーマとした作品を作ればいいのです。 たとえ表現の自由に紐が付こうと、表現には紐が付かない。私はそう考える。Chim↑Pomのときも書いたけれど、原則論として、表現したい人は勝手に表現するのであって、その表現を社会的な文脈に位置付けるのは他者。「問題の深刻さや被害者の心情を知って、そのうえでなお表現したいことがあるのなら」などという紐は、およそあらゆる表現に対して付いてはならない。だから、雉と射手の存在を同時に肯定してなお事態を収拾する法の執行について述べた。 Chim↑Pomと陵辱エロゲの相違点は、現代アートと商業ということで、だから市場の性

    欲望が問われるとき - 地を這う難破船
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/16
    付け加えることもないまとめ|倫理綱領はなまの政治暴力に直結しやすいからこそそれを括弧に入れ現実の安全を確保するリベラリズムがあるわけだけれど、ラディカルが倫理を語るとしばしばそれを忘れてしまう。
  • 中里一日記: ポルノ産業を本当に潰したければ

    ポルノ産業を当に潰したければ http://d.hatena.ne.jp/axgx/ 子供を差別することには、誰も疑問を持っていないらしい。この問題の関係者にとっては、子供は人間ではないのだろう。 人はいま『18禁』とあまりにも軽く言うが、よく考えてみれば、それは18歳未満の人々をのけ者にする制度、すなわち、差別である。どうして誰も、この根的な問題に目を向けないのか。 「青少年を保護するために~」「住み分けすることでしか守れない表現が~」という理由づけは、なるほど合理的ではある。南アフリカ共和国のアパルトヘイトも合理的だった。南アフリカ共和国の経済や治安は、アパルトヘイトの廃止によって大幅に後退し、人々は不幸になった。ではアパルトヘイトを続けるべきだっただろうか。 根的な問題がお気に召さないという向きのために、別の方向からも『18禁』を攻撃しておこう。 「青少年を保護するために~」と

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/14
    このアイロニーは簡潔なだけに思考整理の役に立つ。まあ、子供にある種のパターナリズムが必要なのは是としつつ、方法をソフトに洗練していくしかないかもね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    あの犬は友ですか敵なんですか おばさん何も知らんのですか 飼い犬タロになっているつもりで詠む「犬短歌」、2025年上半期の歌です。暑くなるとタロの歌心は減退するようです。気に入ってる歌の最後には*マークをつけてます(/サキコとあるのは私名義の歌)。俳句も少し混じってます。 ◆ 一月 あの犬は友ですか敵なんですか お…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/14
    頭が下がる。本当ならああいうものの相手は僕らこわっぱが務めなければならなかった。怠惰と無力を恥じる。
  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000368.html

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/13
    僕は東浩紀は嫌いだが、これは読む価値がある。こういうまともなことを書く可能性があるので東に埒外タグは付けられないのであった。「ぼくたちは欲望は裁けない」。何度でも強調したい言葉だ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/13
    あっちの都市生活者のレイシズムは巧妙にカモフラージュされているから、こんな迂回路を通って噴出してくるわけだ。そういう意味では格好の餌食だな、レイプレイは。
  • 「自慰中の死亡」について

    (6/6 21:05追記) 要望がありましたので、補足記事を書きました。jojoと鹿。 「自慰中の死亡」について (補遺) http://anond.hatelabo.jp/20090606210553 『キル・ビル』のキャラダインさん、自慰中の事故死か http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2608961/4231903 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2608961/4231903(はてぶ) えーっみたいな反応が多いが(当然か)、自慰中の首吊り死亡って実はかなりありふれているらしい。 自分が医学部の学生だったとき、法医学の教授の専門が「異常性行為中の急死例

    「自慰中の死亡」について
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/06
    まぁこういう研究がなかったら変死体の鑑定ができなかったりするんだから不謹慎とか言ってられないよなあ。本当に悲惨な状況は端から見てると滑稽なんだろうね。
  • 『キル・ビル』のキャラダインさん、自慰中の事故死か

    米ロサンゼルス(Los Angeles)・ハリウッドの「ウォーク・オブ・フェーム(Hollywood Walk of Fame)」で、デヴィッド・キャラダイン(David Carradine)さんの星にささげられた花(2009年6月4日撮影)。(c)AFP/ROBYN BECK 【6月5日 AFP】(一部更新)米俳優デヴィッド・キャラダイン(David Carradine)さん(72)が4日、タイ・バンコク(Bangkok)のホテルで死亡しているのが発見されたことについて、地元警察当局は5日、キャラダインさんは自殺ではなく、自慰行為の最中に誤って死亡した可能性があるとの見解を示した。 警察によると、遺体には首と性器にそれぞれロープが巻きつけられており、2のロープは結び合わされてクローゼットの中につるされた状態だった。 警察幹部は報道陣に対し、「あのような状況では、自殺とは考えられない。自

    『キル・ビル』のキャラダインさん、自慰中の事故死か
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/06
    あまりに不憫でコメントしようがないよこれじゃあ。
  •  ゲームなどの凌辱表現について 女性に読んでおいて欲しい話 - カオスの縁――無節操備忘録

    昨今、一部のメディアで話題になっている話で、PCなどのゲームの凌辱表現を規制するか否か、といった話があります。 http://algernon.livedoor.biz/archives/737985.html http://arm1475.blog2.fc2.com/blog-entry-4217.html いろいろ話題になってますが、とりあえずこの辺? まあ、今までも何度となく繰り返されてきた議論なのですが。 もちろん、賛成派反対派、ともどもに言い分はありましょう。ただ、そうした議論の中で、案外おろそかにされている部分があると思うのですよ。 なぜ、ここまで凌辱表現を含む18禁作品が増えたのか、という話です。 規制する側にしても、その理由を押さえなければ、手を変え品を変えしても凌辱表現を根絶するなんて土台不可能な話でしょう。 また反対派の男性諸君にしても、いい加減「表現の自由」だけで自分

     ゲームなどの凌辱表現について 女性に読んでおいて欲しい話 - カオスの縁――無節操備忘録
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/06/05
    こうやって個々が自身の持つセクシャリティの出自を辿りそれぞれの落とし所を見つけることの重要性は鴎外も三島も訴えていたのだけれど、人文が馬鹿にされる時代はそれ以前に退行してしまったようで。
  • 日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に | WIRED VISION

    前の記事 コンピューターをCPUから手作り:2506カ所にワイヤーを巻いた『BMOW』 日のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に 2009年5月29日 David Kravets Photo: EverJean 児童の性的虐待および獣姦の様子を描写した日のマンガを輸入・所持し、わいせつ物を所持していたとして起訴されていた米国のコミックコレクターが、有罪を認めた。 弁護士がマンガの「大量コレクター」と説明する39歳の事務員Christopher Handley容疑者は5月20日(米国時間)、わいせつ物の郵送を受け、「児童の性的虐待を視覚的に表現したものを所持」していたと認めた。この他の3件の起訴については、検察当局との司法取引において棄却された。 この事件は、2006年に税関職員が、Handley容疑者宛ての日からの小包を開梱したことから始まった。小包の中に入っ

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/05/30
    表現の自由がよく引かれるが、無価値表現における表現の自由に関してはじつは決着がついていない。ましてHandleyが捕まったのはド田舎アイオワ。ガンダムですらカートゥーンとしか思わん連中が相手なのだから難儀だ。
  • 浅田彰【同性愛はいまだにタブーか】

    先月号で櫻井よしこが指摘している通り、有森裕子とガブリエル・ウィルソンの結婚をめぐるマス・メディアの騒ぎは、むしろ日社会の性意識の遅れを露呈することになった。人間の性的指向は多様であり、ゲイだからといって異常ということはないし、女性と結婚するのが珍しいわけでもない。そんなことはもはや常識だ。また、そう考えたからこそ、有森裕子やその家族は相手がゲイだ(った)ということを知りながら結婚に踏み切ったのであり、ガブリエル・ウィルソン自身も記者会見の場で自らゲイだ(った)ということを明らかにしたのである。その発言に飛びついて「スポーツに没頭して男を知らない女がゲイにだまされた」というような下劣な騒ぎかたをした日のマス・メディアの時代錯誤には、唖然とするほかない。 だが、事はマス・メディアだけの問題ではなさそうだ。三島由紀夫との同性愛関係を私小説的に綴った福島次郎の『三島由紀夫 剣と寒紅』が、三島

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/03/29
    すごい久しぶりに読んだ。しかし十年も前の文なのに、セクシャリティ認識の貧困といいテル&シンの(文壇中の権威の割に)どうしようもない凡庸さといい、現在もまったく進歩がないのはどういうわけだ。
  • 気になった話 ◆女性の年齢1歳は、男性の年収50万に相当◆

    ある結婚相談所を経営されてる方と話をしたときに聞いた話です。 男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと一緒だと。気にしない人もいるけど、ほとんどの人が気になるんだそう。 で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。 まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。1歳下がると逆に50万上がる。 つまり28歳なら600万、24歳なら800万の年収の男性に匹敵するということ。逆に32歳なら400万、34歳なら300万の年収と同じだそう。 年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する男性側の躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。 そういえば元スッチ−(30)と結婚した男性よりもふつうのOL(21)をお嫁さんにもらった男性の方が百倍羨ましがられてたよ。(まあすっごい可愛い子だったけどね) 時は金なり。30歳過ぎても遅くないとは思うけど

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/03/24
    身も蓋もない話だが、こういうある種の価格体系に光を当てることがすべてのはじまりになるということはある。その社会意識に抗ってゆくにしても、だ。
  • Red Sex, Blue Sex

    The “sexual début” of an evangelical girl typically occurs just after she turns sixteen.Photograph by Mary Ellen Mark In early September, when Sarah Palin, the Republican candidate for Vice-President, announced that her unwed seventeen-year-old daughter, Bristol, was pregnant, many liberals were shocked, not by the revelation but by the reaction to it. They expected the news to dismay the evangeli

    Red Sex, Blue Sex
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/03/24
    文化保守とリベラルの間の越えられない壁。
  • さっきエロ漫画を見てハァハァしていたら 無いチンコを握ろうとしている自..

    さっきエロ漫画を見てハァハァしていたら 無いチンコを握ろうとしている自分がいて素で驚いた。 ビビったー……ホントビビった…… なんでチンコ握ろうとしたんだろう… 男向けのエロ漫画ばっか読んでるとそうなるもんなのか? 握ろうとしてまさぐったら「あれっ!?無い!」って肝が冷えた。肝が冷えた自分に更に冷えた。 あーホントビビった……

    さっきエロ漫画を見てハァハァしていたら 無いチンコを握ろうとしている自..
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/21
    ファルスか?
  • 1