タグ

2009年7月13日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):衆院21日解散、8月30日投開票 政府・与党が合意 - 政治

    政府・与党は13日昼、首相官邸で幹部協議会を開き、衆院選挙を8月30日に実施する方向で合意した。7月21日に衆院を解散し、8月18日に公示する見通しだ。出席者の1人が明らかにした。

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/07/13
    麻生首相の行動は普通に考えると自殺行為(もっとも、近頃自民党は自殺行為大流行ではある)なのだが、党の命運より退陣論をかわす方が大事という程器が小さいのか、それとも死ぬときは前のめりの心境なのか。
  • 8月30日に政権選択の総選挙、結果シナリオ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    7月13日、麻生太郎首相が衆院を7月21日ごろ解散し、8月30日に総選挙を実施する日程を決断。与党内には下野のリスクを意識する声が高まっているが、民意はどう表明されるのか。予想される展開を探った。写真は国会外観。2000年撮影(2009年 ロイター) [東京 13日 ロイター] 麻生太郎首相が13日、衆院を7月21日ごろ解散し、8月30日に総選挙を実施する日程を決断した。前哨戦とされた東京都議選で自民党は惨敗を喫し、与党内には下野のリスクを意識する声が高まっているが、民意はどう表明されるのか。予想される展開を探った。 ◎民主党が圧勝、鳩山政権が成立 12日の東京都議選の結果を衆院の小選挙区に当てはめると、自民党と民主党が激突する23選挙区で民主の22勝1敗になると共同通信は試算。前回の衆院選で自民党が23勝1敗となり、衆院選大勝の原動力となっただけに、今回は民主党が総選挙でも圧勝するの

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/07/13
    政局予測第一号(と思う)。まあ、第四のシナリオは余程なかろう。自民も民主も信頼しない向きには第二か第三のシナリオだが、政治が不安定になるからこの時代には不幸なシナリオだろう。さあどうするか。
  • 幸福の科学、幸福実現党の東京都議選10人候補全員落選。10人得票最下位で供託金全額没収 - 幸福の科学の数式・信徒実勢数16万人(2010年当時)⇒4万人(2018)➽消滅運命実現党+その他記事

    ↓↓ブログ記事タイトル↓↓ 「 2009/7/12東京都議選; (幸福実現党得票数/死票数合計)×(落選者数合計)=11% の数式が成立していた  」 http://blog.goo.ne.jp/ygv123/e/bcb57d84e22c2f7a00ff307fead39eb1 同じブログ内で、 ↑↑ 2011年8月27日(投稿日)に、再度、新しく計算しました。↑↑ 上の記事へ、行ってもらえると、良いです。 より、詳しく計算され解析されてます。↑ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ↓↓こちらの下は、2009年7月12日、の急ぎ速報計算でした2009/7/13午前1時速報↓↓ ①品川区 幸福実現党/公明党=1500/24000=6,3%=約6% ②杉並区 幸福実現党/公明党=1000/26500=3,8%=約4% ③足立区 幸福実現党/公明党=2115/68400=3,1%=約3% ④江

    幸福の科学、幸福実現党の東京都議選10人候補全員落選。10人得票最下位で供託金全額没収 - 幸福の科学の数式・信徒実勢数16万人(2010年当時)⇒4万人(2018)➽消滅運命実現党+その他記事
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/07/13
    端から泥臭いことをする気のない夢見がちな政党が結果を出せる道理がない。だいいち教祖からして乗り気でないという噂すらあるうえ、信者の定義がコロコロ変わるせいでその規模もじつは怪しい。実働数となると尚更。
  • 解雇規制とブラック会社の因果関係 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    mojixさんから即座にリアクションがありました。 http://mojix.org/2009/07/13/chuushou_kaikokisei(中小企業では解雇規制が有名無実になっているとして、それは中小企業と解雇規制のどちらが悪いのか?) >私はこれまで中小零細企業にしかいたことがないし、むしろ積極的に中小零細企業の立場から発言しているつもり ということなのですが、そもそもの話の出発点であるブラック会社と解雇規制の問題(社会学的ないしミクロ政治学的問題)と、整理解雇規制とマクロ的セーフティネットという経済学的問題がいささかごっちゃになっている感があります。 もちろんこれは今日の日における議論が混乱していることの反映なのですが、ここをきちんと仕分けしないと、どこかの誰かさんみたいに「他人には解雇自由を主張している当人が、自分のことでは不当解雇を訴える」という一見奇怪な事態を招くことに

    解雇規制とブラック会社の因果関係 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/07/13
    この話題がらみで労働ビッグバンと言わんばかりにexitばかり強調するコメントをいくつも見てきたが、それでもvoiceを担保する施策は必要だとかそういう場合分けは結局専門家しかできていないことに最近気がついた。
  • なぜ自民は惨敗したのか 政治部長・乾正人 - MSN産経ニュース

    せっかく苦労して当選された都議会議員の方々には失礼を承知で書くのだが、東京都民にとって最も縁遠い存在の政治家が都議である。たいていの都民は、石原慎太郎知事や選挙区の衆院議員の名前は知っているだろう。区(市)長や区(市)議も身近な存在だ。それに比べてごく一部の例外を除いて都議の先生方の影は薄い。都議の名前をすらすら言える人はなかなかの都政通だ。 逆説的にいえば、だからこそ都議選の結果は、国政選挙の先行指標になってきた。リクルート事件や消費税創設などで自民党に大逆風が吹いた平成元年しかり、小泉純一郎政権がスタートした直後の13年しかり。 予想されたこととはいえ、自民の惨敗、民主の躍進という都議選の結末は、有権者の怒濤(どとう)のような国政への怒りの表れ以外の何ものでもあるまい。 麻生太郎首相は「地方選と国政とは直接関係ない」と言うだろう。だが、自民党公認候補の事務所を激励にくまなくまわったご

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/07/13
    保守の命運もこうなりゃ専ら神頼みってか。何だか、"成れの果て"を見せられちゃった気分。きっともう、来るところまで来てるんだよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    地元呉市「寝耳に水」、防衛省と日鉄は水面下で交渉 近くに海自と陸自あり好立地 【緊急連載 日鉄呉地区跡地に防衛拠点構想】㊤

    47NEWS(よんななニュース)
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/07/13
    気質の遺伝なんて不急の原因より、現今の明らかなアノミー的自殺の背後にある社会関係をどうにかするのが急務だろうに、そっちの文脈は無視ですかそうですか。大した政治家だ。