タグ

2010年3月15日のブックマーク (6件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:永井豪さん「私は『ハレンチ学園』で世に出てきた」…漫画家ら東京都の2次元児童ポルノ規制に反対

    1 羽根ペン(関西地方) 2010/03/15(月) 16:01:35.36 ID:bK4rOr7h ?PLT(12000) ポイント特典 東京都の2次元児童ポルノ規制、ちばてつやらが反対の記者会見 3月15日15時56分配信 産経新聞 子供の性行為を描く漫画など「2次元児童ポルノ」規制のため、東京都が今定例議会に提出した青少年健全育成条例の改正案で、改正案に反対する漫画家のちばてつやさんや里中満智子さんらが15日、都庁で記者会見を開いた。 ちばさんらは都議会最大会派の民主党に意見書を提出。会見で、ちばさんは「文化や表現など新しいものが起きるときはいろんな種類の花が咲く。スミレやサクラなどかれんな花もあれば、ジャングルで形もにおいもすごいラフレシアのような花もあるが、根っこですべて繋がっている。『この花は汚い』と根を断つと、植物群全体が滅ぶ」と改正案を批判。また、漫画家の永井豪さん

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2010/03/15
    ハレンチ学園終盤の超絶展開がなかったらデビルマンやバイオレンスジャックへの展開もあったかどうか。その一事を考えるだけでも永井発言には重みがある。叩かれるべき表現が事前抑制されるのでは人の業を問えない。
  • 自作機で遊ぼう: 前田雅英教授について

    前田雅英教授について エロゲの敵でバカ(?)というイメージがなんとなく流布していますが、20年ぐらい前から司法試験関係で絶大な支持を受けている大物です。東大の他の教授はずっと実務研究を扱っていて、当時平野教授門下から続出していた同世代の秀才(西田、山口他)の中でちょっと落ちこぼれた(?)前田教授(東大に残れなかった)が生き残りをかけて司法試験に進出して大成功を収めたという感じでしょうか。今の若手法律家はほぼ例外なくこの方の教科書を読んで影響を受けています。 前田教授の考え方の根幹は戦後刑事法の一大潮流となった団藤教授の構成要件該当性を形式的に、かつ厳格に審査する、という考え方の否定にあります。構成要件(平たく言えば刑法典の条文の中身)を形式的に解釈する、というのは構成要件(条文)という枠を使って処罰範囲を限定して国権の濫用から人権を擁護する、という考え方、つまり厳格な罪刑法定主義です。構成

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2010/03/15
    可罰的違法性の理解が怪しいのでコメントした。ふつう可罰的違法性というと佐伯千仭から藤木英雄を経るわけだが、かれらに条文軽視の趣旨はなかったはず。
  • kawangoさんによる起業論

    @kawango 起業ってばくちなんだけど、怖いのは、いけるかいけないか判断材料があるネタは、もう競争で席が埋まっていて、遅すぎる。つまりほぼ必ず外れる。いけるかいけないかまったくわからないネタしか、実は可能性がないんだけど、それは当にばくち。 @kawango 当に起業が可能性があるのなら、そういう勝負はもっと人生のあとにすべきで、もっとカードを貯めてから。若くて成功できるビジネスって種類が限られているけど、それって人脈いかした人材派遣とか根性営業とかの労働力のダンピング商売だから、自分が年ったら賞味期限も終わる。 @kawango 自分の人生と家族をかけたギャンブルするなんてバカ&無責任でしかない。どうしてもやるなら勝てなくてもなかなか死なないギャンブルをすることが重要。生き残ってゲームを続けられればいつか成功する可能性も残る。極少数の例外みて夢見ないほうがいい。

    kawangoさんによる起業論
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2010/03/15
    思えばIT系起業家で現在でもちゃんと事業を回しているのは、コケても死なない程度のカードを何かしらあらかじめ準備していた連中だからね。三木谷にしても彼にしても。
  • 「新しい公共」とか社会的企業のつぶやき

    佳美 | Yoshimi OKAMOTO @okamoto4433 駒崎に会った日、私が最初にした質問はまさに、「どうしてNPOにしたんですか?非営利活動って、よく意味が分からないんですけど。」というものだった。 岡佳美 | Yoshimi OKAMOTO @okamoto4433 駒崎は「Non ProfitじゃなくてNot for Profit。利益の最大化を目的とするのではなく、社会問題の解決を目的とした事業体。利益は目的達成の手段として、不可欠なものです」といった。 岡佳美 | Yoshimi OKAMOTO @okamoto4433 私は「それならば、普通の民間企業より、資金も人も少ない資源で運営しなければいけないのだから、最も少ないコストで、最大の効果をあげるために、戦略的に動かないとですね。マーケ戦略と広報戦略なら、お手伝いできますよ」と応えて、怒涛の二足のわらじ生活

    「新しい公共」とか社会的企業のつぶやき
  • 坂本龍馬をやりたい…鳩山邦夫氏、新党結成意向 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の鳩山邦夫・元総務相は14日、フジテレビの番組で「覚悟は完全にできている。新党がいかに大変か経験しているが、その苦労をもう一回やってみようと思っている」と述べ、自民党を離党し、新党を結成する意向を表明した。 結党の時期は「参院選を堂々と戦えるタイミング。連休前でしょうか」として、大型連休前の4月末を示唆した。政党助成法で定める政党要件を満たす国会議員5人の参加のメドは立っているとし、「与謝野(馨・元財務相)さん、舛添(要一・前厚生労働相)さん、みなが一緒になれるよう、私は坂龍馬をやりたい」とも強調した。新党結成の理由は「自民党は賞味期限切れだ。非常に古臭いしがらみを持っている。いまだに派閥政治をしている」と説明した。 この後、福岡県久留米市内で記者団に「民主党のポピュリズム(大衆迎合)政治では、景気、財政は悪化する。政界再編の力を借りないと、日を安定軌道に戻せない」と語り、民主党

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2010/03/15
    西郷隆盛の次は坂本龍馬か…
  • 起業したい若者に対する大人の本音 - Willyの脳内日記

    先日 Chikirin さんへのラブレターの中で指摘した通り、 日起業しようという若者は非常に少ない。 終身雇用制、強い規制、様々な参入障壁といった複雑な要因が絡みあっているが 私は、起業をする人に対する世間の目が冷たいことも一つの障害 となっているような気がしてならない。 そこで保守的な日人の音を探るため、 インターネット掲示板「発言小町」を使って反応を見てみよう。 なお「発言小町」とは読売新聞が運営している作文投稿サイトで 全国の保守派のボランティアが審査員を務める。 800文字の字数制限と読売新聞社の検閲という 厳しい制約下でいかに人気を集めるかが競われる。 まず、私が投稿したサンプルは次のようなものだ: 「大学3年生ですが、就職活動を辞めようと思っています。」(OES) 都内の私大3年生(男)のOESと申します。世は就職氷河期真っ只中ですが、大学の就職説明会で「新卒は凡人が

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2010/03/15
    皆多かれ少なかれ知っている発言小町の場所柄というものをあらためてこういう意図的なものから透かして見ると、讀売新聞のあの発行部数を支えるのがどういう人たちのどういう欲望なのかということまで判る気がする。