タグ

2019年6月27日のブックマーク (4件)

  • 高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 参院選の自民議席、数量分析から予測すると...

    2019年6月26日、国会が会期末を迎えた。これで、7月4日公示、21日投開票が確定した。 今国会での法案提出は新規57、そのうち54が成立した。与野党の対決法案は少なく、今国会はいつでも「解散可能」な状態だった。このため、野党はかなりビビった。19日の党首討論でも、解散せよと迫る野党はほぼなく、党首討論で安倍首相が解散しないと確信すると、形式的に内閣不信任決議案を後出しで出す始末だった。 はっきりいって、党内事情から解散を迫れない野党は、自民党にとってはこわくない。それは、党首討論において安倍首相が余裕綽々だったことからもわかる。 マスコミが年金問題を「煽る」理由 自民党にとって恐ろしいのは世論である。消費増税を10月と決めたので、選挙では逆風もあるだろう。マスコミは消費増税を賛成し軽減税率をほしいので、年金問題が自民党にとって逆風要因と書くだろう。しかし、年金で老後のすべてを面倒見

    高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 参院選の自民議席、数量分析から予測すると...
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/06/27
    青木方程式は野球でいうOPSみたいなもんかと思ってたけど。
  • 極右インターナショナル - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ソーシャル・ヨーロッパに、「The far-right international is here—when will the left wake up?」(極右インターナショナルがここに-左翼はいつ目覚めるのか?)というエッセイが載っています。筆者はLea Ypi (リー・ワイピさん?)という方ですが、「極右インターナショナル」という言葉が、まさにぴったりだなあと思ったので。 https://www.socialeurope.eu/the-far-right-international The secret of the advance of the new right is that it practises what the old left used to preach. It is a new international, with a shared message, a sha

    極右インターナショナル - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/06/27
    まあそもそも日青協などは最初から左派学生運動のやり方を模倣して出てきたわけだしね。
  • 永遠の輝きに陰り ダイヤモンド業界が衰退している

    クルマを持たない、オフィスを持たない、着る服やバッグなども所有しない、とにかくあらゆる物から解放された自由をこよなく愛するミレニアル世代(1981年から1996年に生まれた世代)。 ミレニアル世代は、今までの固定概念を壊し、新しいビジネスを作り出しているユニークな世代としても知られる。そろそろ結婚適齢期に差し掛かっているミレニアル世代に対して、危機感を抱いている人たちがいる。ダイヤモンド業界だ。 全世界で800億ドル市場ともいわれる、ダイヤモンド業界。そのダイヤモンドビジネスの半分を占めているのは、米国である。世界最大のビジネスマーケットである米国では、今まさに結婚を意識する年齢に入っているミレニアル世代が最大のターゲットとなっている。 しかし、これまでの世代とは違い、ミレニアル世代の心をつかむのはダイヤモンド業界にとってかなり至難の業になっているという。どういうことなのか。 第一に、婚約

    永遠の輝きに陰り ダイヤモンド業界が衰退している
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/06/27
    長年紛争の資金源になってきた商品なんだから、エシカル消費を気にする向きはまず警戒するわな。しかも冷静に考えてみれば特に欲しくもないという。
  • 吉本芸人の「闇営業」を生んだ構造的問題──果たして責任はタレントだけにあるのか?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    興業の責任は? 2014年に、多数の芸人が反社会的勢力のパーティーに出演していた「闇営業」問題は、事態が大きく進展した。24日になって宮迫博之さん(雨上がり決死隊)や、田村亮さん(ロンドンブーツ1号2号)など、吉興業とワタナベエンターテインメントの13名の芸人が、金銭を授受していたことが確認され、無期限の謹慎処分となった。なお、組織と直接取り引きをしていたカラテカ・入江慎也さんは、すでに4日の段階で吉興業との契約を解除されている。 人気芸人も含まれるために大きな注目が集まっているが、報道では個々の芸人の問題とするものが多い。しかし、責任の所在は果たして芸人だけにあるのだろうか。彼らの多くが所属する芸能プロダクション・吉興業の責任はないのか。 ギャランティ、マネジメント、契約等──構造的にこの一件を捉えると、芸能人と芸能プロダクションの特殊な関係が見えてくる。 マネジメント体制の不

    吉本芸人の「闇営業」を生んだ構造的問題──果たして責任はタレントだけにあるのか?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/06/27
    入江がやったのはノミ行為みたいなもんだが、そもそも吉本自身取引をちゃんと管理してなかったじゃないかという話だな。脇が甘いというより構えがない感じ。