タグ

ブックマーク / www.asahi.com (217)

  • asahi.com(朝日新聞社):麻生批判「けしからん。出て行け」 町村前官房長官 - 政治

    麻生批判「けしからん。出て行け」 町村前官房長官2008年12月6日20時35分印刷ソーシャルブックマーク 町村信孝前官房長官は6日、札幌市内で講演し、渡辺喜美元行革担当相ら自民党の中堅・若手から麻生首相への批判が噴出していることについて「目立ちたい人が我先に批判している。最もけしからんやつらだ。こういう人たちはどんどん(党から)出て行ってもらいたい」と不快感を示した。 また、道路特定財源の一般財源化に関して「医療などの社会保障費に使うのがいちばん説明がしやすい」と述べた。それに関連し、町村氏は、舛添厚労相らが社会保障の抑制額縮小のためにたばこ増税を求めていることを念頭に「たばこ税を上げて税収が増えるかどうか定かではない。それをもって2200億円の財源という理屈はよくわからない」と記者団に否定的な考えを示した。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/12/06
    放っておけないにしてもこの状況でこのリアクションはない。そんなKYさ加減がいかにも町村。次は伊吹か?
  • asahi.com(朝日新聞社):「派遣切るな」2千人 怒りと不安、東京・日比谷 - 社会

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/12/05
    事はすでに治安問題にまで発展している。事態を急激に悪化させたときの経団連会長が誰だったか、語り草になるだろうよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「内定取り消し、簡単に受け入れないで」弁護団呼びかけ - 社会

    「内定取り消し、簡単に受け入れないで」弁護団呼びかけ2008年12月4日21時21分印刷ソーシャルブックマーク 不景気による業績悪化を理由に、来春就職予定の大学生らが企業から内定を取り消される事態が相次いでいるのを受けて、日労働弁護団(部・東京)の弁護士らが4日、大阪市内で記者会見し、「安易な内定取り消しは違法。簡単に受け入れないでほしい」と呼びかけた。無料の電話相談会を6日、大阪や広島など全国33カ所で一斉に開く。悪質な事例は法的手段に訴えるという。 常任幹事の村田浩治弁護士(大阪弁護士会)は最高裁の判例をもとに、内定は「客観的に合理的と認められ、社会通念上、相当と是認できる場合」しか取り消せないと説明。「企業が経営努力を尽くさずに内定を取り消すのは違法だ」と強調した。 厚生労働省は11月末現在、内定を取り消された大学生らが全国で少なくとも331人いるとしている。「再就職活動支援費」

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/12/04
    その通り。泣き寝入りも八つ当たりもいけない。合法的に抗議を。(こんなこと言わなきゃならないくらい近頃世の中がきな臭いのだ。)
  • asahi.com(朝日新聞社):商業施設水道タンクに遺体、発見まで1カ月 三重・松阪 - 社会

    商業施設水道タンクに遺体、発見まで1カ月 三重・松阪(1/3ページ)2008年12月4日0時43分印刷ソーシャルブックマーク 男性の遺体が見つかったショッピングセンターの受水槽=3日、三重県松阪市船江町 三重県松阪市船江町の「松阪ショッピングセンターマーム」の屋外に設置されている水道の受水槽(タンク)から11月27日に、自殺とみられる死後1カ月近くの男性の遺体が見つかっていたことがわかった。受水槽の水は発見時まで、ジャスコ松阪店や飲店、品販売店など施設全体で、水道水として使われていた。 マームや松阪保健所は「水質に異常はなく健康に問題はない」としている。ただ、客からは「肝炎にはならないか」などとの問い合わせが殺到しているという。 マームや松阪署によると、男性の遺体が見つかったのは、施設裏側の従業員出入り口近くにある受水槽(縦約3メートル、横約12メートル、高さ約3メートル)。管理業者が

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/12/04
    このタイミングで一斉に堰を切るとは、さては期間(一ヶ月)の裏を取ってたな。
  • asahi.com(朝日新聞社):名鉄、特急新車両「1700系」を公開 前面黒と赤 - 社会

    名鉄、特急新車両「1700系」を公開 前面黒と赤2008年12月3日10時18分印刷ソーシャルブックマーク 名鉄の新車両「1700系」 名古屋鉄道は2日、今月27日のダイヤ改定から運行する特急新車両「1700系」を公開した。6両のうち特別車の2両は、6月に運用から外れた1600系をリサイクルし、座席の一部を荷物置き場にしたほか、前面の塗装を黒と赤にしているのが特徴だ。 名鉄はダイヤ改定で、中部空港直通のミュースカイを除くすべての特急に特別車と一般車を設ける。一般車は日車両製の新車を導入したが、すべてを新車にするよりも4割近いコスト削減になったという。4編成が主に名古屋線や犬山線、常滑線で活躍する予定。(山吉健太郎) アサヒ・コムトップへニューストップへ

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/12/04
    やっと真っ赤に塗ったくるのをやめたと思ったらこれだものな。
  • asahi.com(朝日新聞社):ブッシュ大統領「戦争の心構えなかった。誤情報が痛恨」 - 国際

    ブッシュ大統領「戦争の心構えなかった。誤情報が痛恨」2008年12月3日2時59分印刷ソーシャルブックマーク 【ワシントン=小村田義之】ブッシュ米大統領は1日放映されたABCニュースのインタビューで、来年1月で8年間に及ぶ自らの在任期間を振り返り、「大統領の職にあった中で、最大の痛恨事はイラクの情報の誤りだった」と述べた。イラク戦争開戦の大義とされた大量破壊兵器が見つからなかったことを、今さらながら悔やんだ。 ブッシュ政権が03年3月、イラク開戦に踏み切った根拠は、旧フセイン政権が大量破壊兵器を隠しているという「情報」だった。その後の調査報告などで否定されたが、政権末期となった今、明け透けな反省の弁を口にした。 「大統領として最も準備できていなかったことは」。そんな問いに、ブッシュ氏は「私は戦争に対する心構えができていなかった。戦争を予期していなかった」と回答。イラク戦争について「多くの人

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/12/03
    すでに「米史上最悪の大統領」と言われつつあるが、自分で認めてどうする。
  • asahi.com(朝日新聞社):レビストロース氏100歳 サルコジ大統領が祝福 - 国際

    レビストロース氏100歳 サルコジ大統領が祝福2008年11月29日15時6分印刷ソーシャルブックマーク 【パリ=国末憲人】20世紀を代表する思想家で文化人類学者のクロード・レビストロース氏が28日、100歳を迎えた。地元フランスのサルコジ大統領は同日、同氏を訪問して敬意を表し、様々な記念行事も催された。 同氏はパリ在住。メディアにはほとんど出ないが、健康で、旅行もする。頭脳の明敏さは相変わらずという。大統領府によると、現代社会の今後についてサルコジ大統領と意見を交わしたという。 仏政府はこの日、仏で活動する人文社会科学者を対象とする「レビストロース賞」を創設すると表明。同氏の中南米などでの収集品を多く所蔵するパリの国立ケ・ブランリ美術館も同日、同氏の作品の朗読など記念行事を展開。仏国立図書館は同氏の原稿を展示し、ルモンド紙は4ページの特集を掲載した。 レビストロース氏は構造主義の父といわ

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/29
    おーついに100歳かー。|しかしわかっていても違和感あるな、レ「ビ」ストロースって書かれるのって。
  • http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY200808200282.html

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/15
    これで代用監獄の濫用や充て推量の取り調べ等の抑止となり、参審制か陪審制いずれか性質がはっきりしているなら何も言わないが、そうじゃないだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):ドイツの中高生10万人デモ 「学校にお金かけて」 - 国際

    ドイツの中高生10万人デモ 「学校にお金かけて」2008年11月13日21時42分印刷ソーシャルブックマーク 【ベルリン=金井和之】ドイツのギムナジウム(日の中高に相当)などに通う生徒らが12日、教育改革や設備の充実を訴えてデモを実施した。授業をボイコットするなどして集まった生徒は約30都市で10万人を超えた。警官隊と衝突した地域もあった。 ベルリンでは約1万人が午前中から市中心部に集結。プラカードを掲げながら行進し、学校設備の充実、教師の人員増、学校への補助増額を訴えた。一部の参加者がフンボルト大学になだれ込み、校舎の一部を占拠、展示物を破壊するなど混乱もあった。 友人35人や教師とデモに参加した、ベルリンのギムナジウムに通う男子生徒(14)は「学校にかけるお金が少なすぎる」と、充実した教育環境を求めた。16歳の生徒は「我々にも物言う機会があっていいはず」と話した。 ここ数年、財政の厳

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/15
    こっちの方が普通。それこそ共和制という言葉と同じくらい歴史のあるオーソドキシー。
  • asahi.com(朝日新聞社):「めぞん一刻」の駅舎お別れ 取り壊しに住民「悲しい」 - 文化

    「めぞん一刻」の駅舎お別れ 取り壊しに住民「悲しい」(1/2ページ)2008年11月14日12時1分印刷ソーシャルブックマーク 来秋なくなる東久留米駅北口駅舎と、エコバッグを作った半谷さつきさん(左)。隣は竹内信雄さん=東久留米市 東京・西武池袋線の東久留米駅北口駅舎が、駅増築工事により取り壊される。1980年代の人気漫画「めぞん一刻」に出てくる時計坂駅のモデルと言われ、約60年にわたり利用されてきた。名残を惜しむ同市浅間町のホームページ製作業、半谷(はんがい)さつきさんが駅舎のデザイン画を刷り込んだエコバッグを作り、販売している。 現在の東久留米駅には、東西両口から階段などで上る橋上駅舎と、上りホームの北端にある北口駅舎があり、北口の改札からは階段なしで直接上りホームに入れるようになっている。 西武鉄道の計画では、橋上駅舎を北側に建て増しし、中に物販・飲のテナントなどを入れる。09年3

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/15
    こういうのを文化財と考え、補修しながら使い続けるという発想は、少なくとも現代日本にはないらしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋で夢破れ、職失い… 支援施設、全国から入所者 - 社会

    名古屋で夢破れ、職失い… 支援施設、全国から入所者(1/2ページ)2008年11月14日17時46分印刷ソーシャルブックマーク 4、5階がホームレスの一時保護施設として利用されている集合住宅=名古屋市熱田区 「元気な名古屋」に仕事を求めて全国から集まってきたものの、東海地方の景気の失速で職や住まいを失い、ホームレスになる派遣社員や期間労働者が急増している。ホームレスの就労を後押しするため名古屋市が開設している自立支援施設は、秋以降、ほぼ満員の状態が続く。 熱田区にあるホームレスの一時保護施設。13日夕、5階の娯楽室では男性数人がテレビに見入っていた。「彼らは、日中の空いた時間に面接を受けます。働く意欲と可能性が高いと判断されれば、自立支援センターに移ります」と、施設長。 3畳間と6畳間を備えた部屋に3人が同居。3と日用品が支給されるほか、週3日シャワー室も利用でき、原則として2週間滞在が

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/15
    結局特定の企業の動向に左右されるこの地方の産業構造が歪だったということ。これからの時期はそういう構造から脱却し、大きな田舎からちゃんとした都市へ転換してゆくことが課題となるだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):日テレ・テレ東が三十数年ぶり赤字 CM落ち込む - ビジネス

    日テレ・テレ東が三十数年ぶり赤字 CM落ち込む2008年11月13日20時54分印刷ソーシャルブックマーク 民放キー局5社の08年9月中間連結決算が13日、出そろった。景気低迷でテレビCM収入の落ち込みが目立ち、3社の純利益が大幅に減少。日テレビは37年ぶり、テレビ東京は33年ぶりに純損失を計上した。 番組の前後に流す「スポットCM」の不振が昨秋から続く上に、米国発の金融危機が追い打ちをかけた。日テレは「化粧品、飲料、自動車のCM収入が前年を大きく下回った」といい、スポット収入は前年同期より49億円減の470億円だった。 業界首位のフジ・メディア・ホールディングスも「突風が吹き荒れている」(豊田皓社長)として、上半期の番組制作費を前年同期より約60億円削減。今後3年間で設備投資額を100億円減らす。 番組の中で流す「タイムCM」についても「最近1カ月で急激に落ち込み、8月発表時と比べて年

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/15
    D通帝国凋落がいよいよ本格化か。これまた歴史の例に漏れず。
  • asahi.com(朝日新聞社):首相宅デモの若者逮捕 亀井氏「権力は自制を」 - 社会

    首相宅デモの若者逮捕 亀井氏「権力は自制を」2008年11月13日22時35分印刷ソーシャルブックマーク 「麻生首相の自宅を見に行こう」とインターネットで呼びかけ、東京・渋谷に集まった若者が公務執行妨害などの疑いで警視庁に現行犯逮捕された事件で、処分保留で釈放された2人を招いた集会が13日に国会で開かれ、逮捕現場を撮影した動画を上映した。世話人として国民新党の亀井静香代表代行、新党大地の鈴木宗男代表らが出席した。 現場にいた参加者が撮影した動画には、「貧困を作り出した責任を」というプラカードを掲げて歩く若者の前に私服警官らしき男性が立ち、若者が男性の肩に手を置いた瞬間に「よし! こうぼう(公務執行妨害)だ!」と叫んで警官らが取り囲んだ様子が映っていた。元警察官僚の亀井氏は「何で逮捕してるのか。現場が暴動化するとは思えない。警視総監に電話して『権力を持つものは自制しないと都民から支持されない

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/15
    総監を叱り飛ばしたエピソードはいかにも、手法の無骨と思想の穏健を併せ持つ「ハトを守るタカ」らしい話。
  • asahi.com(朝日新聞社):「裁判員です」話していいのは…家族○、匿名ブログは△ - 社会

    「裁判員です」話していいのは…家族○、匿名ブログは△(1/2ページ)2008年11月13日16時58分印刷ソーシャルブックマーク 来年5月に始まる裁判員制度の候補になる人に今月末、各地の裁判所から通知が発送される。「選ばれちゃった」。思わずそう言いたくなるが、裁判員法は、裁判員や候補者が誰かということを「公にしてはならない」と定めている。家族や友人、職場にはどこまで話していいのか。 最高裁によると、候補者は全国で約29万5千人。有権者の約350人に1人が選ばれる計算だ。28日に発送され、12月上旬までには、各候補者の自宅に届くことになる。あくまで候補者なので、実際に裁判員に選ばれるかどうかはまだ先の話だ。 法律では「何人(なんぴと)も」とあるので、自ら公にしてもいけないし、知人が選ばれたことを誰かに話すのもダメだ。裁判員が事件関係者から危害を加えられないよう保護するための規定とされる。 法

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/13
    それで、じっさいに裁判員の誰かが公にした状態で一審判決が出てしまった場合、控訴審での原審判決の取り扱いはどうすることになるのか。その答えによっては新たな問題に発展するかもよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):無断でお尻撮影、ズボン姿でも「卑猥」 最高裁判断 - 社会

    無断でお尻撮影、ズボン姿でも「卑猥」 最高裁判断2008年11月13日11時10分印刷ソーシャルブックマーク お尻を中心に、見知らぬ女性のズボン姿を携帯電話で撮影することは「卑猥(ひわい)」か――。この行為が北海道迷惑防止条例違反にあたるかどうかが争われた裁判で、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は北海道旭川市の男性自衛官(31)の上告を棄却する決定をした。10日付。罰金30万円の有罪とした二審・札幌高裁判決が確定する。 男性は06年7月、ショッピングセンターで女性客(当時27)の後ろ姿を11回、携帯電話のカメラで撮影したとして起訴された。「卑猥」な動作で「公共の場所にいる者を著しく羞恥(しゅうち)させ、または不安を覚えさせる」ことを禁じる条例に反するとされた。 5人中4人の裁判官による多数意見は「社会通念上、性的道義観念に反する下品でみだらな動作であることは明らか」と判断し、有罪とした。

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/13
    裁判員制度を控えた時期でも相変わらず舌足らず。公訴事実のどこにどのような論理でどのような基準を当てはめて判断したのか、この記事ではわからない。これでは判決文を見ないと何とも言えない。|藤田宙靖なのね。
  • asahi.com(朝日新聞社):トヨタ奥田氏「厚労省たたきは異常。マスコミに報復も」 - 社会

    トヨタ奥田氏「厚労省たたきは異常。マスコミに報復も」2008年11月12日21時7分印刷ソーシャルブックマーク トヨタ自動車の奥田碩相談役は12日、首相官邸で開かれた「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の席上で、厚労省に関する批判報道について、「あれだけ厚労省がたたかれるのは、ちょっと異常な話。正直言って、私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと(思う)。スポンサー引くとか」と発言した。 同懇談会は、年金記録や薬害肝炎などの一連の不祥事を受け、福田政権時代に官邸に設置された有識者会議で、奥田氏は座長。この日は12月の中間報告に向けた論点整理をしていた。 奥田氏の発言は、厚労行政の問題点について議論された中で出た。「私も個人的なことでいうと、腹立っているんですよ」と切り出し、「新聞もそうだけど、特にテレビがですね、朝から晩まで、名前言うとまずいから言わないけど、2、3人のやつが出てきて、

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/13
    「厚労省」を「トヨタ」に置き換えて想像させ、近未来のバッシングを牽制するレトリックじゃないのか?この男ならやりそうなことだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):控訴審は一審の結論尊重 最高裁、裁判員制度へ報告書 - 社会

    控訴審は一審の結論尊重 最高裁、裁判員制度へ報告書2008年11月11日23時30分印刷ソーシャルブックマーク 来年5月に始まる裁判員制度に向けて、最高裁判所の司法研修所は11日、市民が審理に参加した一審の結論を、裁判官だけの二審もできるだけ尊重すべきだとする研究報告書をまとめた。結論を覆せるのは「(一審の判断が)明らかに不合理」な場合などに限られる、としている。 一審と異なる判断ができるという控訴審の位置づけは、裁判員制度が始まっても変わらず、一審で示された市民の判断を控訴審がどう取り扱うかは制度上の課題と指摘されてきた。今回の報告に拘束力はないが、全国の裁判官が参考にするため影響は大きい。 報告は、一審の判断について「国民の視点、感覚、知識、経験が反映することになる」とし、市民感覚が反映された結果を控訴審もできる限り尊重する必要があると指摘。一審の判断の範囲に限って控訴審が妥当かどうか

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/13
    そもそも現状証拠調べ手続の基礎となる捜査に問題がありすぎる以上、そもそも尊重の前提が疑わしいということにならないか。民訴なら事後審の徹底でいいんだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):チャンバラトリオ前田竹千代さん死去 - おくやみ

  • asahi.com(朝日新聞社):諫早堤防ホテイアオイ大繁殖 水門故障の恐れ、除去開始 - 社会

    諫早堤防ホテイアオイ大繁殖 水門故障の恐れ、除去開始2008年11月10日8時34分印刷ソーシャルブックマーク 大量に繁殖して川面を覆うホテイアオイ=長崎県諫早市長田町   長崎県諫早市の明川の旧河口部近くで外来種の水草、ホテイアオイが大量に繁殖している。一帯は国営諫早湾干拓事業で湾を閉め切った潮受け堤防内側の調整池に流れ込む区域。堤防排水門の故障につながる恐れもあるとみて、国土交通省が除去作業に乗り出した。 国交省長崎河川国道事務所によると、ホテイアオイが目につき始めたのは8月ごろ。繁殖力が旺盛で、10月には緑色の葉が長さ300メートル以上にわたって幅50メートル近い川面を覆い尽くした。広さは2.4ヘクタールを超えるという。 現場は潮受け堤防の北部排水門から約6キロ。流れが緩やかで、今夏は猛暑で少雨だったのが原因ではないかとみている。寒さに弱く冬場はほとんど枯れるが、一部の株が生き延び

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/11
    夏場にたくさん取引される水草だけど、すごい量だな…
  • asahi.com(朝日新聞社):沖縄の豚「アグー」、本土との架け橋に 上野で公開へ - 社会

    沖縄の豚「アグー」、土との架け橋に 上野で公開へ(1/2ページ)2008年11月10日7時27分印刷ソーシャルブックマーク 上野動物園で展示されることになったアグー=沖縄県沖縄市の沖縄こどもの国 沖縄の在来の黒い豚「アグー」が東京の上野動物園で飼育、展示されることが決まった。7日に空路で上京し、今月中にも公開が始まる。アグーは料理だけでなく、祭りや儀式など沖縄の暮らしに欠かせない存在。関係者は「沖縄文化の使節になってほしい」と期待している。 展示されるのは「沖縄こどもの国」(沖縄市)と県立北部農林高校(名護市)が飼育しているアグー2匹。「アヨー」と呼ばれる白黒まだらの在来豚1匹とともに同動物園に貸し出す。アヨーも沖縄在来の豚だが、詳しい出自は分かっていない。 検疫などで問題がなければ、今月下旬から来園者が直接、動物に触れるコーナーで公開される予定だ。沖縄文化とのかかわりをテーマにした企画