タグ

2015年9月4日のブックマーク (20件)

  • おじいさんは山へしばかりに −日本における森林の利用と破壊の歴史− その1 概略 - バッタもん日記

    おじいさんは山へしばかれに行きました。おじいさんはドMでした。 1.はじめに 昔話の「桃太郎」の冒頭は、「おじいさんは山へしばかりに行きました」で始まることが一般的です。では、この「しばかり」とは何を意味するのか。このネタは森林学の書籍を読むと、高い確率で出てきます。 現代の日に生きる我々の感覚としては、「芝刈り」が容易に想像できると思います。しかし、正解は「柴刈り」です。「芝」と「柴」はどう違うのか、おじいさんはいかなる目的で「柴刈り」に行ったのか。今回の記事では、森林の利用と破壊を中心として、日における環境問題の歴史を考えてみたいと思います。 とても1の記事でまとめられる分量ではないので、数回に分割して掲載します。この記事では、導入と内容の整理を兼ねて、概略を示します。科学論文の冒頭に「abstract」が掲載されているようなものとお考え下さい。 なお、後の記事でも繰り返し強調し

    おじいさんは山へしばかりに −日本における森林の利用と破壊の歴史− その1 概略 - バッタもん日記
    north_god
    north_god 2015/09/04
    基本知識と次から踏み込んで説明されるテーマの概要がまとまっていて、謎のダジャレ含めてめちゃくちゃ面白い
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    north_god
    north_god 2015/09/04
    あとは患者や職員がどう判断するかの問題で、淘汰されなければそれなりの理由があるだろう
  • Steamで発売された歴史ゲーム、人種差別の批判集まり一時販売停止に。黒人を奴隷船に積み上げる“奴隷テトリス”で - AUTOMATON

    ValveのPCゲーム配信プラットフォームSteamから、歴史を学ぶ教育ビデオゲーム『Playing History 2 – Salve Trade』が一時削除された。原因は作品内のミニゲーム「奴隷テトリス(Slave Tetris)」などに批判が集まったためで、のちにデンマークの開発スタジオSerious Games Interactiveが該当部分を削除したバージョンを再リリースしている。 “奴隷テトリス”に批判集まる 『Playing History』シリーズは、様々な歴史を学ぶことができる8歳から14歳向けの学習ビデオゲームだ。プレイヤーは実際にその時代の登場人物を操作し、ア ドベンチャーパートとミニゲームを繰り返しながら歴史の勉強を続けてゆく。Steamではバイキングをテーマにした第1弾に続き、今回の奴隷貿易を題材に した『Playing History 2 – Slave Tr

    Steamで発売された歴史ゲーム、人種差別の批判集まり一時販売停止に。黒人を奴隷船に積み上げる“奴隷テトリス”で - AUTOMATON
    north_god
    north_god 2015/09/04
    こういうのは怪文書的にやらないと。スーパーマーケットに並べたらみんな怒るでしょう
  • 佐野氏デザイン、疑惑の数は金メダル級? 今度は多摩美大「広告」、事務所は「事実無根」

    2020年東京五輪の公式エンブレムが取り下げられても、インターネット上は依然、デザインを担当した佐野研二郎氏(43)の話題で持ちきりになっている。 氏の作品を巡っては、デザインの類似や盗作の可能性がネット上を中心に次々と指摘されてきたが、今度は自身の母校でもあり、現在教授を務めている多摩美術大学(東京都世田谷区)の広告作品にも「パクリ疑惑」が浮上してしまった。 「元画像」持ち主、そろって「使用依頼きていない」 疑惑が持たれているのは、佐野氏が手がけてきた多摩美大の雑誌広告シリーズ「MADE BY HANDS.」の作品だ。大学公式サイトによると、デザインは、佐野氏が代表を務める事務所「MR_DESIGN」で働く14年同大卒の女性デザイナーが担当。佐野氏はシリーズのアートディレクターを務めている。 これまでにニューヨークADC金賞をはじめ、さまざまな広告賞を受賞しているのだが、ネット上では約1

    佐野氏デザイン、疑惑の数は金メダル級? 今度は多摩美大「広告」、事務所は「事実無根」
    north_god
    north_god 2015/09/04
    戦うって言ってんならもう当事者同士でどちらかが音を上げるまで殴りあうしかないよね
  • 脱走した?キョン、南房総で大繁殖…駆除進まず (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    房総半島南部で、シカ科の外来種キョンの繁殖が急増し、稲やイチゴなど農作物をい荒らすなど被害の拡大が続いている。 推定生息数は2007年度の約3400頭に対し、14年度末で10倍超の約4万700頭に上っている。千葉県は、今年度から各自治体に捕獲費を補助する対策強化に乗り出した。 野生のキョンが目撃されるようになったのは、同県勝浦市の動植物園「行川(なめがわ)アイランド」(2001年閉園)から脱走したとみられる後の1980年代に入ってからで、温暖な気候と餌となる下草に恵まれているために繁殖したとみられる。 県は08年度に駆除計画を策定したものの駆除が進まず、12年度に計画の練り直しを迫られた。それでも14年度の捕獲数は約2200頭にとどまった。県は今年度から市町村に対し、捕獲費の半額を上限に補助している。鳥獣保護法では、狩猟鳥獣に指定されていないため、狩猟ができないのが現状で、ワナを使

    脱走した?キョン、南房総で大繁殖…駆除進まず (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    north_god
    north_god 2015/09/04
    冒険でしょでしょ?
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「子どもの死体の写真とか油まみれになった鳥の写真とかが情勢を大きく動かしてしまうのはなんか変な感じがする。」

    北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39 渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。 http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之 渡邊 芳之 -帯広畜産大学- http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

    渡邊芳之先生ynabe39の「子どもの死体の写真とか油まみれになった鳥の写真とかが情勢を大きく動かしてしまうのはなんか変な感じがする。」
    north_god
    north_god 2015/09/04
    大局を見極めるためとはいえ、自分の成り立ちから揺るぎそうな理不尽に対して怒りを燃やすことは止めよ、とはなかなか言えない。ただ、所詮他人に降りかかった理不尽をノイズ無しに正しく怒ることも難しい
  • 勧善懲悪が恋しい

    最近のアニメはみてて疲れる。視聴者をあっと言わせるための仕掛けが逆に重たい。仕事終わって疲れてだらだらしながらアニメ消化してて、突然の展開とかはじまると驚いてわくわくする反面、その驚きがあとを引いて、解決が不完全燃焼であればあるほどもやもやしてクソだな!とか思ってしまう。 自分の性格がクソだな!なのはわかってんのでともかく、わかりやすいストーリーでわかりやすく悪役が倒される話ってもう衰退してしまったんだろうか。頭を使うのが嫌になったのは年をったからか? 日常系でだらだら話やってるのも疲れないので嫌いじゃないけど、できればメリハリのあるもんが見てえな。と思う。

    勧善懲悪が恋しい
    north_god
    north_god 2015/09/04
    成長の過程でもう飽きたダセえと捨ててきた場所に、今でもきっとある。
  • 私的流用は約1500万円 学園長辞任の意向 NHKニュース

    埼玉県狭山市の学校法人の学園長が海外出張の際、カジノなどに行った費用を出張旅費から流用したとされる問題で、調査委員会は私的に流用した額はおよそ1500万円に上るとする報告書をまとめ、学園長は辞任する意向を示したことが関係者への取材で分かりました。 その結果、私的に流用されていた額は過去数年間でおよそ1500万円に上ることが関係者への取材で分かりました。佐藤学園長は学園のすべての役職を辞任する意向を示しているということです。 調査委員会は学園長に対し、私的に流用した額の弁済を求めるとともに、理事長を務める父親に対しても報酬の一部返上などを求めています。文理佐藤学園は4日夕方、記者会見を開き、私的流用に関する調査結果や関係者の処分について発表することにしています。

    north_god
    north_god 2015/09/04
    自分の名前を学校名につけていくスタイル
  • なぜ人は目前の脅威を直視しないのか~反安保デモ --- 細田 尚志

    数万人が安保関連法案廃案を主張したとされる8月30日の国会前デモのニュースは、チェコでも報じられました。その報道自体は、事実を淡々と伝えるものでしたが、デモ映像を見る限り、その中身は、以前、石井孝明氏が的確にレポートされた通り、労働団体や宗教組織、野党勢力による動員デモが中心だと見受けられました。 そして、この件に関して、こちらの知人らに意見を求めたところ、中国の軍拡や活動領域の拡大、北朝鮮の核開発、ロシアの態度硬化等、日を取り巻く安全保障環境が激変している状況で、軍事的に劣勢な日が、同盟国アメリカとの関係を強化しようとすることに、何故、反対するのか不思議がられました。 確かに、海洋で数百キロも分け隔てられた島国の中に住んでいる限り、中国北朝鮮等隣国の脅威を直接的に感じることは皆無なのは想像できますが、クリミア併合や東ウクライナを巡る軍事衝突が報じられ、難民が押し寄せている昨今の欧州

    なぜ人は目前の脅威を直視しないのか~反安保デモ --- 細田 尚志
    north_god
    north_god 2015/09/04
    やったほうがいい事あるよねという議論は大事なのだが、わかりやすくやってる感を出したいがために敵意を隠そうともしないのが保守に多過ぎ、という認識
  • CAPCOM:モンスターハンター ストーリーズ 公式サイト

    モンスターハンターシリーズ初のRPG登場!

    CAPCOM:モンスターハンター ストーリーズ 公式サイト
    north_god
    north_god 2015/09/04
    モーションはしっかりモンハンしてる
  • 3DS「モンスターハンター ストーリーズ」,ターン制のバトルシステムを含む概要が公開。東京ゲームショウ2015でのプレイアブル出展も発表

    3DS「モンスターハンター ストーリーズ」,ターン制のバトルシステムを含む概要が公開。東京ゲームショウ2015でのプレイアブル出展も発表 編集部:Gueed カプコンは日(2015年9月4日),同社が2016年に発売を予定しているニンテンドー3DSRPG「モンスターハンター ストーリーズ」の概要を公開した。 なお作は,9月17日から20日まで千葉・幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2015(一般公開日は19日,20日)にプレイアブル出展されることが決定したそうだ。 モンスターハンター ストーリーズは,モンスターハンターシリーズ初となるRPG作においてプレイヤーは,お馴染みのハンターではなく,モンスターに乗って冒険する「ライダー」となる。といっても,主人公がハンター達の社会から遠く離れた村で生活していたという設定であり,ハンターという存在自体も物語には登場する模様である。 今回

    3DS「モンスターハンター ストーリーズ」,ターン制のバトルシステムを含む概要が公開。東京ゲームショウ2015でのプレイアブル出展も発表
    north_god
    north_god 2015/09/04
    子供向けアニメ展開を見越した企画っぽい
  • 150日休み、成果は日本人以上 「ドイツ流働き方」成功の理由|日刊ゲンダイDIGITAL

    ドイツ人のサラリーマンは、一年に150日休んでいる」――。“勤勉”な日のサラリーマンには信じがたいが、ヨーロッパでは勤勉なはずのドイツのサラリーマンは年の3分の1は必ず休む。おまけに1日10時間以上働かないし、休日出勤なんてもっての外である。 一方、日では毎年2万人…

    150日休み、成果は日本人以上 「ドイツ流働き方」成功の理由|日刊ゲンダイDIGITAL
    north_god
    north_god 2015/09/04
    締めくくりがひどすぎる
  • 乳首派

    電車乗ってカップルっぽい二人組の前に立ってたら、女性の方が「やめてくださいっ」っていうわけ。その二人は椅子に座ってるから向かい合わせの状態だし、隣に座ってる彼氏もポカーンとしてる。急いで乗ってハァハァしてたから息がかかったのかと思って聞いても違うというし、聞いてる最中も怒りのボルテージが上がっていって、ついには周囲の注目の集まってる中で「オナニーするのやめてくださいっ」と。左手は鞄持ってるし、右手は胸おさえてるしでオナニーなんてできるわけないじゃんと思って反論するも、「今も胸触ってるじゃないですかっ」っておいおいマジかよって感じだよね。あんたはどうか知らないけど、俺は床オナニー派だし最低でもチンコ触らないと無理だよって説明する羽目に。マジで災難だったわ。彼氏が乳首派らしい。ツイートする

    north_god
    north_god 2015/09/04
    唯一の被害者は彼氏だ
  • マッドマックスがあんまり狂ってなかった件

    ネタバレあるんで注意ね。 今更ながらマッドマックスを見に行った。 序盤は今一な感じだったが、途中で主人公を車の先に括りつけて走り出した辺りから期待した通りのヒャッハーな感じになって、 砂嵐や主人公の酷薄さがいい感じに世紀末感バリバリになって、 ガソリン口からブーッとかの辺りでU・S・A! U・S・A!て勢いだったんだが、 その後が良くない。 っつーか、塩の場所から引き返す所から良くない。 観終ってから思うに、あの引き返すシーンが、明らかな「転」だったのだ。 あの映画、起承転結がはっきりしたお手のような作りで、 世界観とは裏腹に、脚がひどくお行儀が良くて狂ってないのだ。 最後の「俺を見ろォー!」のシーンとか、 ちょっと展開が綺麗すぎた。 俺がマッドマックスに期待したのは、 フロム・ダスク・ティル・ドーンみたいに脚から狂ってて、 観終わった後「この監督頭おかしいだろwww」って消化不良を

    マッドマックスがあんまり狂ってなかった件
    north_god
    north_god 2015/09/04
    ハロー!キャピタル・ウェイストランド
  • 佐野氏エンブレム、永井氏「しょうがなく了承」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピックの大会エンブレムが白紙撤回された問題で、審査委員代表を務めた永井一正・日グラフィックデザイナー協会特別顧問(86)が3日、読売新聞の取材に応じ、コンペで選ばれたアートディレクター・佐野研二郎氏(43)の原案が2度修正されて最終案になった過程を、大会組織委員会から伝えられていなかったことを明らかにした。 今回のエンブレムが完成する過程では、佐野氏の原案に似た商標が見つかったため、大会組織委員会などの要請によりデザインが修正された。この過程は8月28日の記者会見で公表されたが、永井氏は1回目の修正案をその直前まで知らされておらず、最終案についても「(発表の)1週間くらい前に知らされ、国際商標を取ったというので、いまさら何を言ってもしょうがないと思って了承した」という。

    north_god
    north_god 2015/09/04
    国民どころか現場からも愛されなかったデザイン。絵そのものに思い入れを誰も持たなかったから、このロゴでなければならない必然を心から納得できるレビューが生まれなかったのだな
  • ドローン飛行規制 改正航空法成立 NHKニュース

    総理大臣官邸の屋上で小型の無人機「ドローン」が見つかった事件を受けて、人や住宅が密集する地域での飛行を規制することなどを盛り込んだ「航空法」の改正案が、4日の参議院会議で可決され成立しました。 具体的には人や住宅が密集している地域や空港周辺の上空では、国土交通大臣の許可を受けないかぎり、飛行させてはならないとしています。 そして、飛行させる際は原則、時間帯は日中で、周囲の状況を目視で常に監視すること、また、衝突を防ぐため、人や建物との間で一定の距離を保たなければならないとしていて、これらに違反した場合、50万円以下の罰金を科すとしています。 「ドローン」を巡っては、国会議事堂や総理大臣官邸といった国の重要施設の上空で無断で飛行させることなどを禁止する別の法案も、国会で審議されています。

    north_god
    north_god 2015/09/04
    端末のID登録など使用者の特定できる仕組みなど、この端末に悪意が込められていかどうかの基準をはよ作らないと本格的に犯罪利用された時に対抗できない。時間稼ぎの使い捨てのつもりの法ではないんでしょう
  • 最近体調が良くなった理由

    布団を変えた。 これだけ。 しかも安い布団。 ここ1年くらい アレルギー性鼻炎・蕁麻疹 の症状が少しずつきつくなってきていたが、 理由が分からず。薬でごまかしていた。 先日、布団に飲み物をこぼしてべたべた&臭いが付いたので急遽買い替える事に。 (それまでは羊毛の多層布団を使用) 寒がりなので羊毛の布団を選択し、自宅で開封した瞬間、涙とくしゃみと鼻水が。。。 一日天日干しをしてから使用したものの、一晩で鼻と目の状態が最悪に… 羊毛がダメなのかと疑い、ポリエステル100%の布団に買い換えたら症状が劇的に改善。 まさか布団が原因とは思わなかった。 以前買い換えたときは体調に変化はなかったので、少しずつアレルゲンが増えていたのかも。 最近は起床後のダルさや平常時の鼻炎もほぼなくなり、だいぶ楽に生活できるように。 アレルギー持ちで体調が思わしくない人は布団を変えてみるといいかもしれません。

    最近体調が良くなった理由
    north_god
    north_god 2015/09/04
    布団や絨毯やら毎日ダイソンで吸ってるけど、埃の量に愕然とする
  • 人生をかけた実験を始めます 追記3

    私はブスである。その上デブである。 自分で言うのも悲しいが、紛れもない事実。 まあブスとは言ってもせいぜい下の中くらいで、すれ違う人が顔を背けるというレベルではないけれど、男に告白されたことも一度もない。そんな感じ。 デブレベルは中の下くらいだろうか。身長が高いこともあってか、ぱっと見て超デブ!というほどではないのだけれど、下半身が太いオバサン体型で、実はパンツのサイズがLLだったりする。というか、周りが細い子ばかりなので比較すると倍くらいある。 そのせいで中学生のときだったかな、いじめられた。ブスだっただけじゃなくて、おしゃれとかに関心がなくて、モサかったのもある。髪型とかサルみたいだったし。そんなにひどいいじめでもなかったけれど、外見を罵られるのって結構辛くて、その後の人生に大きな影響を与える、根深―いトラウマになった。 それからというもの、自分より可愛い人を見ると強烈な劣等感に襲われ

    人生をかけた実験を始めます 追記3
    north_god
    north_god 2015/09/04
    頑張る子には幸せになってもらいたい
  • 以前から「コメント欄の女叩きが酷過ぎる」と聞いていた Yahoo!ニュースのコ..

    以前から「コメント欄の女叩きが酷過ぎる」と聞いていた Yahoo!ニュースのコメント投稿者比率が公式発表されてて 「ああ……(察し)」って気分になった ttp://staffblog.news.yahoo.co.jp/newshack/yjnews_comment.html 性別別:男性が80%以上 性別×年代別:男性30~50歳が50%以上 そりゃ事件に巻き込まれた何の落ち度も無い女性被害者を 容姿や年齢で叩くようなことはお手の物な集団ですよね~……

    以前から「コメント欄の女叩きが酷過ぎる」と聞いていた Yahoo!ニュースのコ..
    north_god
    north_god 2015/09/04
    ウォーボーイズ
  • アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ - Apps on Google Play

    A full-scale rhythm game "Deleste" where the idols of "THE IDOLM @ STER CINDERELLA GIRLS" play an active role! Over 200 songs in total! Over 180 idols have appeared! Let the idol shine with your production! ◆ Easy-to-operate rhythm game ◆ Organize your own unit and enjoy "LIVE"! In the LIVE scene, Cinderella Girls will appear in 3D! Furthermore, in 2D mode, "Petit Delera" is cute and awesome! In "

    アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ - Apps on Google Play
    north_god
    north_god 2015/09/04