デザイナーMAU(まゆう)とMAL(まるう)のコラボユニット『mawww(まうー)』です。ゆるゆるとTシャツとかなんとなく作ってます。新作のお知らせや、MAUとMALの愛と笑いと取っ組み合いの喧嘩、そして涙の公開ミーティングなどつぶやいてます。感想など頂けると嬉しいです。
デザイナーMAU(まゆう)とMAL(まるう)のコラボユニット『mawww(まうー)』です。ゆるゆるとTシャツとかなんとなく作ってます。新作のお知らせや、MAUとMALの愛と笑いと取っ組み合いの喧嘩、そして涙の公開ミーティングなどつぶやいてます。感想など頂けると嬉しいです。
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
こんばんは傍島です。 皆さんゴールデンウィークは、どのようにお過ごしでしたか? 私は出かけることがなかったので、気になっていたDVDをまとめて観たり、部屋の掃除をしたりと、普段時間が取れなくてできないことをして過ごしました。しかし、長期休暇でしかできないことでもなかったので、少し惜しい過ごし方をしたかなぁ...と後悔もしています。 さて今回は、Twitterネタをご紹介します。いろいろな切り口のアプリがあり、流石に食傷気味で、もういいやという方も多いかもしれませんが、そんなこと言わずお付き合いください。 例えば面白いページを見つけた時に、自分のフォロワーにそれを紹介したくてツイートしようとしたとします。このような時、どういった手順でツイートしますか? 大方は専用クライアントを起動して、ページのURLを短縮URLにし、コメントを書いてツイートするという流れだと思います。煩雑な手順なので、もう
日々の何気ない出来事をつぶやく、お手軽コミュニケーションツール「ツイッター」。一方で東日本大震災では、テレビ・ラジオをはるかにしのぐ、大量の情報がリアルタイムで次々と発信され、重要なコミュニケーションメディアとしてのパワーを示しました。そこでこちらでは、ツイッターをより便利に使うための10のコツをピックアップしてみました。 Photo by kopp0041 1: 生産性向上ツールへのクイックアクセス アドレスバーからウェブアプリを操作するように、ツイッターの連携機能を使えば、生産性向上ツールにサクっとアクセスできます。たとえば、ツイッターから「Remember the Milk」へのタスク追加や、「Evernote」のメモ送信が可能です。ツイッターならどこからでも使えるので、各ウェブサービスに別個にアクセスするよりも便利でしょう。 2: 旬なニュースの検索 ツイッターは「今、何が起こって
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
いかがだったでしょうか? 前回、前々回とAndroidマーケットとAppBrain App Marketをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか? 筆者は、AppBrain App Marketがお気に入りで、Androidマーケットにアクセスする機会が激減するほどです。そのAndroidマーケットは、数週間以内にクライアントアプリのアップデートを予定しているようです。対象がAndroid 1.6以上となっているので、年末にリリースされる多くのガラパロイド(ワンセグ、おサイフ、赤外線など、ガラパゴス機能を持ったAndroidケータイのこと)もその対処に入るので、どのように進化してくるのか楽しみです。 Android×Twitter さて、Androidケータイを手にしたら、Twitterをより積極的に使いたい、これからTwitterを始めたいと考えている方も多いのではないでしょうか? T
今や、Twitterを使っている人はかなりの数ですが、未だにTwitterが何なのかいまいち分かっていない人も多いようです。みんなが使っているから使ってみたけど、自分の生活すべてをツイートしたいとも思わないし...というあなたに、大人のためのTwitter講座をお送りしましょう。 ちなみに、Twitterアカウントはお持ちですよね? アカウントさえ持っていれば、この人類史上最大の(しかもどんどん巨大化している)ソーシャルな実験に参加していることになります。 最初は、訳の分からない膨大なツイートの海に放り出されたような気持ちになるかもしれませんが、それは溺れているのではありません。多少のやる気や手間は必要ですが、分別ある大人のTwitter使いになることは、誰にでも可能です。 逆に、すでにTwitterにハマっているとしても、ソーシャルメディア特有のノイズに悩まされることがあります。例えば、
ケータイでTwitterをもっと楽しむ! おすすめ無料サービス5+1選:3分LifeHacking(1/4 ページ) 「iPhoneじゃないからTwitterが楽しめない」?――いやいや、普通のケータイからTwitterを楽しむ方法はいろいろあるのだ。ここでは、筆者が愛用するオススメのサービスを厳選して紹介しよう。 最近ではテレビや雑誌でもよく取り上げられるTwitter。面白さが分かってくるにつれて書き込む回数が増え、自分へのReplyを見落とさないためにも、頻繁にアクセスしたくなってくる。 PCからだけでなくモバイルからも頻繁にアクセスしている人はiPhoneなどスマートフォンユーザーが多いようだが、いやいや、一般の携帯電話(以下、ケータイ)でもTwitterはたっぷり楽しめるのだ。ここでは筆者が普段から愛用している、ケータイからTwitterを利用するためのアプリ&サービスを紹介しよ
今回はTwitterに投稿する際に便利なツールをまとめて紹介したいと思います。 前提として僕はニュースソースをつぶやくことが多いです。 なので、ニュースチェックからTwitter投稿までをいかに効率的に行うか、というところに焦点を当ててツールを選んでいます。 ということで今回は僕のつぶやきの手段を全部公開します。 つぶやきを効率化する Twitterにつぶやくシチュエーションはいろいろあります。 個人的には下記の3パターンが多いです。 1.iPhoneからつぶやく 2.PC版GoogleReaderから直接つぶやく 3.PCでサイトを閲覧しているときにつぶやく 2と3は似ていますが、この使い分けが結構大事だったりします。詳しくは後述します。 各シチュエーションでのつぶやき方を説明する前に前提として登録しておくべきツールがあります。 ・GoogleReader ・Reader2Twitter
こんにちは。ココロ社です。 まったくmixiに出会いを期待していないというのであれば、一切気にすることはありませんが、多少なりとも男女の出会いを期待しているのであれば有効な方法です。 なお、Twitterにおいてもまったく事情は同じなので、参考にしてみてください。 意外に意識されていないことですが、「ハンドル名だけで、男か女かわかるようにする」これが最も重要です。 合コンだと相手が見えるので、男か女かわからないことはありませんが、オンラインだと男か女かはどこかに書くか、顔写真を出すかしないとわかりません。たとえば、mixiで自分のところについた足あとを見ます。で、恋人募集中の男性なら、そこに明らかに女だとわかるハンドル名があれば、興味を持ってクリックしてしまいますよね。 人気のある女性ブロガーのハンドル名を思い出してみるとわかると思います。性別がわからないハンドル名をお持ちの方ってあまりい
今年は、様々なメディアでTwitterが取り上げられたので、それをキッカケに始めたという方も多いと思います。 そのTwitterですが、フォローしている人のつぶやきが次々と更新されてしまうので、友人や気になる人の言動をチェックに、意外にも時間を割いているなんてことがあります。 これから気忙しい年末年始となるので、時間を割いてタイムラインをチェックする余裕を作るのが難しくなりますが、どうしても気になる人のつぶやきは逃したく無いと言う方は「Tweet Mail」をお試し下さい。 続きは以下で。 「Tweet Mail」は、これまでありそうで無かった「気になるあの人のつぶやきが1日分まとまってメールで届けてくれる」サービスです。仕組みは、シンプルで分かりやすいのですが、使い方も簡単で、サイトからユーザー登録を行い、気になるユーザーのアカウントを登録するだけです。 現在は、ベータ版での提供となって
今年1年で、10倍に成長! 調査会社ネットレイティングスによると、「Twitter」の公式サイト(www.twitter.com)へ日本からアクセスしているユニークユーザー数は、200万人を超えているそうです。 今年1月の時点では20万人(同じくネットレイティングス調べ)だったことを思えば、ここ1年弱で、その数は10倍に拡大しています。 もっとも、9月の時点では257万人だったのが、10月には50万人も減少してしまいました。ネットレイティングスによると、これは興味本位のユーザーが離れたことが大きな要因のようです。それに加えて、Webサイトへのアクセスから、クライアントソフトやサードパーティー製のWebサービスからのアクセスへ、ユーザーが移行しているというのもあるでしょう。 200万人というのは、Twitter公式サイトへのアクセス数で、クライアントソフト等を経由してTwitterを利用して
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
「メロスは激怒なう」「勇者はひどく赤面なう」(9日) 1人のユーザーによる「『140文字で読む名作文学』とか読みたいなあ」というつぶやきが9日、ちょっとしたブームを生んだ。 「大喜利形式にして、140文字の要約を募集すれば良いのか。で、それをまとめれば、幅広い角度の『読み』が集まるかも」「最初のお題は『走れメロス』にしよう」という流れでハッシュタグ「#140bgk」を使って募集したところ、すぐに多くのつぶやきが集まった。 「メロスは竹馬の友セリヌンティウスを担保に三日の猶予を得た。メロスは妹のために走る。式を終え、メロスは哀れなる暴君ディオニスの邪智暴虐を打ち砕くために走る。万難を排し、メロスは己を信じるセリヌンティウスのために走る。ただ全力で一心不乱に、己を待つ者のために」 「王に激怒なう。暗殺未遂なう。処刑なう。友人身代わりなう。走るなう。結婚式なう。走るなう。氾濫なう。橋決壊なう。山
最近 Twitter やソーシャルネットワークで本人になりすましてアカウントを作成するという問題をよく耳にするようになりました。 有名人のアカウントが勝手に作られるということはよくある話ですが、普通に活動しているブロガーや Twitter ユーザーのアカウントの偽物が作られて、まるで本人であるかのように活動している例もみられます。 こうした偽物を根本的に退治することはできないものの、少なくともネット上における URL の一つ一つを登録して「これは私の関与したサイト」「これは無関係」という情報を一覧にできるサービスが ClaimID です。 たとえば私の ClaimID サイトをごらんいただけるとわかると思いますが、このブログや、まだドメインをとっただけで開始していないサイト、Twitter、Facebook、FriendFeed のアカウント、参加した本などをグループ分けして登録しておくこ
Twitter にリスト機能が追加され始めたことで、まるで TweetDeck のようにフォローしているアカウントの情報の大洪水を小川に変えて読むことができるようになりました。 これに関係して、本場アメリカで注目を集めていたのが、Google Reader のパワーユーザーとして有名だった Robert Scoble が RSS リーダーを捨てて、Twitter リストで情報を集めるようにしたという話題でした。 いますぐ Twitter リストを 100% RSS リーダーの代わりに使えるかは未知数だと思うのですが、すでに重要なニュース、注目に値する情報はまず最初に Twitter にやってくるようになっていますので、素早く情報を集めたいと思っている人は、リストを上手に作ると便利でしょう。 そこで数日間 Twitter リスト機能を使い、いろんな情報を集めてみて感じたことをまとめておこうと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く