タグ

2013年10月27日のブックマーク (6件)

  • 命の別名/中島みゆき - YouTube

    言語設定を日語に変更しました。この設定は各ページ下部で変更できます。 We've set your language preference to Japanese. You can update this preference below.

    norton3rd
    norton3rd 2013/10/27
  • 上杉隆「自らの言動に責任取れない人がキャスターなど続けられない」 みの降板をズバッと斬る

    ジャーナリストの上杉隆が10月27日(2013年)のブログで、「みのもんたの朝ズバッ!」「みのもんたのサタデーずばッと」(TBS系)を降板するみのもんたの会見について語っている。 日テレビ系の番組で「みのさんはジャーナリストに憧れていたという。キャスターやアンカーマンとして今後(子育てなどの問題には)発言しにくくなるから決断したのだろう」とコメントされていたのに対し、「逆だと思うんですけど…」と疑問を投げかける。 「そもそもの問題は、みのさんがこれまで自身の番組の中で再三、『親の顔が見たいよ、まったく』『責任取るべきでしょう、あんな子育てしてきたんだから』というような発言を繰り返して来たことにあるんですけどね…自らの言動に責任の取れない人物が当然にキャスターなど続けられるはずもない。ということで、みのさんの降板問題は、未来にその因があるのではなく、現実にこれまで発信して来たことにあるので

    上杉隆「自らの言動に責任取れない人がキャスターなど続けられない」 みの降板をズバッと斬る
    norton3rd
    norton3rd 2013/10/27
    発言内容自体は正しいがなんつー馬鹿でかいブーメラン
  • いつの間にか民営化されていた最高裁 - apesnotmonkeysの日記

    ヨーロッパの右翼に続いてアメリカの茶会にも「日は理想の国だ!」と言われそうです。 問題の違憲判断は14人の最高裁判事全員一致だったんですけどね、ちなみに。 まあ、いつの間にか最高裁が民営化されていたのに気づかなかったくらいですから、憲法81条がなくなっていたことに気づかなくても不思議はないですよね。

    いつの間にか民営化されていた最高裁 - apesnotmonkeysの日記
    norton3rd
    norton3rd 2013/10/27
    小学校の『社会』(三権分立と違憲立法審査権くらいは習ったんじゃないかな。半世紀前の記憶だが)からやり直せ!と言いたいが昨今の風潮(特にネット)を見ると笑えないなあ
  • ミリンの焼酎割りが旨いとは思わなかった

    焼酎とミリンを混ぜた飲み物があります。「直し」(「柳蔭(やなぎかげ)」とも言う)と言われ、江戸時代には夏場に井戸水で冷やして飲んでいたそうです。 ミリンは蒸したもち米に米麹を混ぜ、焼酎や醸造用アルコールを加えて2か月ほど熟成させて出来ます。昔は飲料として飲まれる事も多かったが、今は調味料として使われることがほとんど。 どんな味か気になるので作って飲んでみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:酒まつりを開催してみた > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター

    norton3rd
    norton3rd 2013/10/27
    落語の『青菜』に登場するので以前好奇心から作ってみたことはある。(以前の勤務先近くに上質で有名な味醂の醸造元があった)まずくはないが1:1では俺には甘すぎた
  • ラーメンをうどんに入れると美味しい

    世の中にはいろいろな麺料理がある。ラーメンやそば、チャンポンにうどんなど挙げればキリがない。それぞれに専用の麺があり、スープがある。たとえばラーメンならば、ラーメン用の麺に、ラーメン用のスープを使う。 しかし、鳥取にはうどんのつゆにラーメンの麺を入れた「素ラーメン」なる料理がある。なかなか交わることのない麺料理がコラボしているのだ。これが非常に美味しい。

    norton3rd
    norton3rd 2013/10/27
    昭和三十年代うどん屋(ラーメン屋は希少だった)ででてくる『中華そば』はうどんやそばのカケつゆにラードを溶かしただけというのが多かった気がする
  • 面白いよ! TBSテレビ 森山良子30年を2時間半で - YouTube.flv

    norton3rd
    norton3rd 2013/10/27
    『初めてのデート「真夜中のカウボーイ」』あんまりデート向きの映画じゃない