タグ

2008年7月22日のブックマーク (6件)

  • 若者のテレビ離れは怖くない・テレビ復活のカギは高齢者 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    若者のテレビ離れは怖くない・テレビ復活のカギは高齢者 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    nosem
    nosem 2008/07/22
     もう詰んでいますよ
  • 迷惑ブログが急増 出会い系サイトに誘導するケースも 広告収入稼ぎなど目的 - MSN産経ニュース

    広告収入を稼ぐのが目的で内容が意味不明だったり、出会い系サイトに誘導したりする「迷惑ブログ(日記風サイト)」が急増し、頻繁に更新されているブログのうち12%を占めていることが総務省の調べで21日までに分かった。インターネットで検索すると、上位を迷惑ブログが占めることもあり、情報収集の邪魔になっている。 ただ、ブログの内容を規制するのは難しいのが現状で、総務省は「ネット接続業者が迷惑ブログを遮断する技術の開発を進めるなどの対策が必要」(消費者行政課)としている。 迷惑ブログの典型は、検索されやすい話題の語句などが、ただ無意味に並んでいるだけのもの。ブログやブログ上の広告をクリックさせることで、迷惑ブログの開設者に収入が入る仕組みになっている。

    nosem
    nosem 2008/07/22
     はてなハイク→ハイクオフ誘導ですね,わかります
  • /.本家で日本の学生と選挙活動のひどさが話題に | スラド /.

    「 /.orgに上がった日の記事がおもしろすぎる」より。 /.家で、「日の学生(や教育機関)の酷さ」や、「やかましい選挙カー」などが話題になっている。 議論がされているのは「Japan Bans Use of Web Sites in Elections」というストーリー。もともとは日が選挙活動にインターネットを使うことを禁止しているという話から始まり、 日の若年層の大多数はインターネットを利用しているが、投票をするのはその3分の1で、政治家もインターネットを選挙活動に使おうとしない。政治家は若い人たちを軽視しているのか?、といったニュアンスだったのだが、日の大学で教鞭をとっていると名乗るユーザーからの日の大学生の酷さについてのコメントがあり、そこから日の学生の酷さが次々とReplyされている。 また、日の選挙カーはうるさすぎというコメントから、日の選挙活動や政治の酷さ

    nosem
    nosem 2008/07/22
     選挙運動もうぜーが,選挙後のテレビ特番もうぜー
  • 長女の部屋から事件関連?ミステリー小説押収 川口市の父刺殺 - MSN産経ニュース

    埼玉県川口市の製薬会社員の男性(46)が、私立中学3年の長女(15)=殺人容疑で送検=に殺害された事件で、県警が長女の部屋からミステリー小説漫画など十数冊を押収していたことが22日、分かった。県警は動機の解明につながる可能性があるとみて、慎重に内容を調べている。 県警によると、長女の部屋はきちんと整頓されており、書籍の中から事件に関連するとみられるミステリー小説漫画など十数冊を押収したという。 また同日、長女が通うさいたま市内の私立中学で終業式が行われ、校長が経緯を説明した。 学校側によると、事件後初の登校日で、朝から涙を流す生徒もおり、予定していた3時間の補習を中止し、午前9時ごろから終業式を始めた。 校長が「人の命は絶対に奪ってはならない。しかられたりして親に反発もあるだろうが、両親は皆さんが思っている以上に皆さんを愛している」などと話すと、涙を浮かべる同級生の女子生徒もいたという

    nosem
    nosem 2008/07/22
     ミステリー→ホームズ→コナン→またひぐらしか!
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 不満を抱えながらもiPhoneから離れられない理由

    iPhoneに関する議論をさまざまな場面で見かける。多くはiPhoneの熱狂的なファンと、その良さを理解できない携帯ユーザーという構図だが、大抵は議論がうまく噛み合わない。おそらく同じように携帯電話の1機種について議論しているつもりでも、両者が見ているiPhoneは異なって見えているのだろう。噛み合わないのも当然だ。 前回、コラムで書いたように、現時点のiPhoneは携帯電話としては使いにくい面もあり、一般的な日の携帯電話に比べて不便なところが少なくない。日の携帯ユーザーは、日の携帯電話文化の中で使い方を学び、普段の利用スタイルを構築しているのだから、そうした利用スタイルに沿って開発が行なわれていないiPhoneが使いにくいのはあたりまえなのだ。 しかしながら、だからiPhoneがダメという話ではない。iPhoneが魅力的なのは、従来の携帯電話とは全く異なる切り口で独自の価値を生み出

    nosem
    nosem 2008/07/22
     じゃあ,iphone版の三国志ゲームが出たら買うかも
  • http://www.asahi.com/international/update/0721/TKY200807210244.html

    nosem
    nosem 2008/07/22
     朝日的には「背景が明らかではない」のではなく,明らかなんだけど書かないだけでしょうが