ブックマーク / dailyportalz.jp (280)

  • まるで現地な輸入食品店で「店員さんの推しおやつ」を教えてもらった

    まちなかに潜む小さな輸入品店が気になっている。外国の人がお店番をしていて、その国の人が訪れる、現地からそのままワープしてきたような品店だ。 あの独特な雰囲気が好きで、ちょくちょく足を運ぶのだが、どうもまだ楽しみ尽くせていない気がする。ひとりでは選べないあの棚のどこかに、お宝が隠れている気がするのだ。 ……ええいええい、たのもーーう!!御店、何が売れておろうか! わたしの住むつくば市から3つのお店をまわり、人気商品から店員さんの推しおやつまで、あれこれ教えてもらいました。 インド品店 The Bodhi Tree 一軒目は、インド品店のThe Bodhi Tree。 このお店の隣にはベトナム料理やさんとネパール料理屋さんも並んでいて、気になりどころが多い。 そこかしこに置かれたamazonの空き箱、雑然と並ぶ商品、この素っ気なさがぐっとくる 店頭にはジャケットを着こなすイケイケ兄さん

    まるで現地な輸入食品店で「店員さんの推しおやつ」を教えてもらった
    notr85
    notr85 2022/06/03
  • 岐阜県のカツ丼は変わっている

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:1キロのポークステーキはべられるのか 出汁がガツンとしている「しょうゆカツ丼」 中津川市にやってきた。 最初にやってきたのは岐阜県中津川市。気合いが入りすぎてお店の営業時間前に着いてしまったので周りに何かないかを散策すると中山道があった。江戸時代に整備された五街道のひとつで東京から京都を結ぶ道である。お腹をより空かせるために歩いてみよう。 中山道。 昭和の雰囲気がすごい。 写真を撮りながら進むと登山リュックを背負った人が通っていく。そんな険しい道になるのか。奥へと進んでいくときれいな川へと出た。 この先の道は坂道が続き、「もういいかな」と思って帰ってきた。 ご飯の時間になったのでお店に行く。「五万石」というお

    岐阜県のカツ丼は変わっている
    notr85
    notr85 2022/05/18
    「とてもおいしい」といい撮れ高といい、江ノ島くんも大人になったな…と思ってしまった。メレンゲぽくした卵のっけたやつ食べたいな〜
  • 10万使って弟のお祝いをホテルでしたら、ホスピタリティに溢れてて感動した

    愛する弟の就職祝いに10万つかってホテルでお祝いしたら、「高級ホテルってすげぇー!!」ということに感動した。 弟の尊さと高級ホテルのホスピタリティの両方を紹介していく。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:趣味Web漫画を9年描き続けた作者に、9年ファンだった読者がインタビューした > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね 今年の4月に、弟が転勤する。 場合によっては関西や九州に行く可能性があるらしい。寂しい。 なかなか会えなくなるし、弟が関東にいられる時間も残りわずかだ。悲しい。 それならば、東京でしかできない体験をプレゼントしつつ、一緒に最後の時間を過ごそうじゃないか!!

    10万使って弟のお祝いをホテルでしたら、ホスピタリティに溢れてて感動した
    notr85
    notr85 2022/05/13
    海外の高級ホテルでグラス1万超えるシャンパン飲んだ時の事を思い出した…/絶対他の記事読んだぞと探してみたらお兄さんの後ろでゲーム見るやつだった。弟さん遠くに行かなくて良かったね!
  • 三軒茶屋にダクトだらけのビルがある

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:代々木のマクドナルドは現存する日最古の店 > 個人サイト webやぎの目 遠くから見てもこの存在感。ビルというよりも工業地帯のプラントのようである。インダストリアル感満載だ。 これは晴れた日に撮った写真。ダクトは機能だけを考えて作ったはずなのに、造形が美しくなっているのが奇跡である。 このビルに入っているテナント(2021年5月撮影)。お好み焼き、鉄板焼、焼肉など煙が出る店ばかりで、排気ダクトが充実しているのも納得である。 しかし、ダクトは途中で1にまとめたらいけないのだろうか。ダクトの出口でお好み焼き、焼肉の匂いを堪能している人がいるのかもしれない。 このGEMSとい

    三軒茶屋にダクトだらけのビルがある
    notr85
    notr85 2022/05/01
  • 1キロのポークステーキは食べられるのか

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:今はもうない秘境の温泉に行く 1キロのポークステーキをべてみる 人間には年を重ねることで成長する部分もあるが、退化する部分もあると聞く。その一つが欲だ。だんだんとべられなくなると聞いた。じゃあ、ラーメンべたあとに寿司をべるとかもできなくなるってことか。嫌じゃん。 しかし、現時点でも以前みたいに1キロのべ物をべることができなくなっている可能性がある。知りたい。自分の限界を知りたいのだ。 東京を中心に5店舗ある「マロリーポークステーキ」というお店に来た。 ここのお店では200グラムから2キロまでのポークステーキをべることができる。 2キロを20分に以内にべるチャレンジメニューもある。 チャレンジ

    1キロのポークステーキは食べられるのか
    notr85
    notr85 2022/04/20
    タイトル見てライターを確信して開いた。あの急に満腹がやってくるのなんなんだろうね。そしてスマホ無事で良かった…
  • 乾いたままのライスペーパーを食べるおやつ バイン・チャン・チョンがあまりにうまい

    ライスペーパーといえば生春巻き、あのしっとりした皮を思い浮かべるが、場ベトナム(特に南の方)では水で戻さず乾いたままのライスペーパーを、おやつとしてべるんだそうだ。 「友達の家に行って、置いてあったらキャー!ってなります、気がついたら全部べちゃう!」 ベトナム品店の店員さんがそう言うのでべてみた。 昼から飲むのにうってつけのおやつ 「MIX GA」と書かれたラベルがぺたりと貼られただけのストロング包装 GAはチキンね、と店員さんが教えてくれたのは味の種類。おやつそのものの名前はバイン・チャン・チョン(BÁNH TRÁNG TRỘN)という。 何やらいろいろなものが入っている 袋の中身を皿にあけてみた。山盛りに入っているのが生春巻きの皮、ライスペーパーだ それから謎の粉と油の小袋。 粉をなめてみたら目玉が飛び出そうなほどしょっぱい。でもしょっぱいだけでなくてエビ…と砂糖?なにやらフ

    乾いたままのライスペーパーを食べるおやつ バイン・チャン・チョンがあまりにうまい
    notr85
    notr85 2022/04/17
  • 取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ジェンガに屋根をのせて遊ぶ > 個人サイト Nuki 魔がさしたイラスト こちらが資料を見ない・見て描いたイラストのサンプルです。 伝わりはしますが、見ないで描いたウレタンのごまかし感がすごい。 これは、ベッドを解体したときに作成したウレタンスポンジのイラストです。 ベットの解体に精一杯で「こんなもんだろう」とウレタンスポンジを描きました。しかし、改めて実物を見たらだいぶ形が違い、自分の仕事の雑さに驚いて描き直しました。 仕事でも見ないで描いたものでもOKをもらえる場合があります。ウレタンスポンジがメインじゃなかったり、説明しない場合は細部まで描く必要がないのです。担当者にもよるんですけど…。 概要がわかったところ

    取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる
    notr85
    notr85 2022/04/11
    変わったネタだけど面白かった
  • みんなの「ダメウマい飯」におべべを着せよう

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:ドイツの若者に流行中の「ウォッカ・アホイ」 パリッコのダメウマい飯「豆腐丼」 昨年末から「週刊アサヒ芸能」という雑誌で、「全国お取り寄せ市場」という新連載が始まりました。 1品につき税込み1100円以内(送料別)で買える日全国のおすすめお取り寄せ商品を、毎週ひとつ紹介するという内容(あ、これもおすすめあったらぜひ情報お寄せください!)。その試および記事執筆をやらせてもらってるんですが、この連載ではそれに加え、「記事用の商品撮影」も僕が担当することに。 僕はプロのカメラマンではないけれど、もう10数年も酒や酒場専門のライターとして活動し、数えきれないほどのおつまみを撮影してきました。そんな活動を知ってくれていた編集さんが、「まぁこいつ

    みんなの「ダメウマい飯」におべべを着せよう
    notr85
    notr85 2022/03/15
    写真うまー
  • 世界一おいしいジャムを買ったよ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:万世のサンドイッチの箱がエンタメ

    世界一おいしいジャムを買ったよ
    notr85
    notr85 2022/03/13
    子供の頃からアヲハタのマーマレードが一番好き。母が何度ももっと量が多くて安い色んなメーカーのジャムを買ってきたけどこれならいらんと毎度拒否した記憶がある。ちょっといいジャム買ってみようかな…
  • 具なしカレー どのルウがうまいか(デジタルリマスター)

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:『たばこの空き箱傘』をついに作った(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 カレー屋でも、「当店は肉や野菜を形がなくなるまで煮込んであるので、見た目はサラサラです」なんてところがあるだろう。野菜のうまみ、肉のコクが溶かし込まれていて、深い味わい。 今回自分が作りますものは、最初から具なんてない。たまねぎもない。お湯カレーである。といっても、元のルウにいろいろ入ってるんだから大丈夫だろうと期待して……。 どのパッケージも具だくさんだ。「具なし」なんてない。 基的に中辛を、そしてなるべくバリエーションを持たせて買ってみた。まず作りますのは「ハウス こくまろ」。ふだん自分が使

    具なしカレー どのルウがうまいか(デジタルリマスター)
    notr85
    notr85 2022/03/12
  • 机を定点観察して散らかる瞬間をみつけよう!

    昼はデータサイエンティストをしています。トイレと路上観察と観葉植物が好き。行動力があるとよく言わますが自覚はまったくないです。和菓子が全部苦手なのでお土産がいつもべられないです。 前の記事:を捨てる前の思い出作りに「拓」を取ろう 散らかり始めるタイミングが知りたい いつ、どの瞬間から机は散らかるのだろうか。そのタイミングさえ分かったら直前に掃除して整理整頓された机をキープできるはずなのに。タイミングさえ、タイミングさえわかったらなあ。 そうだ、散らかり始める決定的瞬間を把握するために、自分の机を観察しよう。 やることは朝顔の観察日記と同じだ。日々の僅かな変化を感じるには詳細な観察が不可欠なのだ。ただ今回はそれが美しい花ではなく乱雑な机かの違いだけだ。 観察のためのルールを決めよう 普通に観察したら「恥ずかしいから掃除しよう」と羞恥心を振り回して奇麗な机のまま、散らかる瞬間が拝めない可

    机を定点観察して散らかる瞬間をみつけよう!
    notr85
    notr85 2022/03/02
    自分でもやってみよう。何か見えてくるものがありそう
  • どこにも行かずに地元大阪の駅弁を食べてみる大会

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:「友達が遠くから近づいてくるとうれしい」を何度も確かめる とはいえ駅弁大会って最高ですね 先日、大阪・梅田の阪神デパートで開催された「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」というイベントに足を運んだ。日全国から約300種類もの駅弁が集められるというもので、各地の有名弁当が、「実演販売」といって、その場で調理するスタイルで提供されたり、空路や陸路で毎日運ばれてくる「輸送駅弁」のコーナーがあったりする。 こんなご時世でも会場は賑わっていて、「輸送駅弁」のコーナーには行列もあった 約300種類もあるというのだから当然だが目移りする。絞り切れないので、1000円以下で買えるものに限定するルールを

    どこにも行かずに地元大阪の駅弁を食べてみる大会
    notr85
    notr85 2022/03/02
    “遠くから駅弁を持った友達に近づいてきてもらったら面白かった” プロフィールを読んでなかったからここでやっとこの人かー!また楽しそうな記事をー!とニッコリした/551の弁当食べてみたいな〜
  • 自販機にお金がのまれた。どうしよう?(デジタルリマスター) :: デイリーポータルZ

    1975年生まれ。千葉県鎌ヶ谷市在住。好き。人生においての目標はべたことのないものをひとつでも多くべること。旅先ではまだ見ぬ珍味に出会うため目を光らせている。 前の記事:ホビロン(孵りかけのアヒルの卵)をべる(デジタルリマスター) > 個人サイト 晴天4号 Twitter (@hosoi) 日常にひそむ悲劇 ある日、駅のホームの自販機で飲み物を買おうとした。お金を入れてボタンを押す。あれ、出ない。取り出し口を隅々まで調べても、引っかかっている様子はない。おつり・返却レバーを回しても音沙汰なし。 入れたお金は130円。 実は以前も、違う自販機でお金がのまれたことがあった。急いでいたので諦め、他の自販機で買ったのだが、後になってもなんとなく釈然としない気持ちだった。 今日は急いでいないし、たかが130円でこの自販機をキライになりたくないし。 よし、今回は面倒くさがらずにお金を取り戻すこ

    自販機にお金がのまれた。どうしよう?(デジタルリマスター) :: デイリーポータルZ
    notr85
    notr85 2022/02/28
    モバイルSuicaの履歴では確かに払った事になってるんだけど商品が出てこなくて電話したなあ。丁寧に対応してくれて小銭が送られてきた。かえって申し訳ない気分になった(絶対返してもらうけども)
  • スイーつまみ「天ぬきゼリー」を作る

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:ミールスみたいにべると楽しい まずは敷居の低い「ゼリー」から スイーつまみ、たとえば市販品だと、 「男梅グミ」 なんかはかなりいい線いってると思うんです。実際、つまみになる。だけどまだどこかに、「甘くもありたい」という名残惜しさのようなものを感じてしまう。 だからこそ、僕が好き勝手に作るにあたっては容赦などしません! ただ、お菓子作りって、料理のなかでも特に目分量やフィーリングが厳禁の世界。まだまだ個人的に経験値も低い。そこでまずは、基的にどんな液体でもゼラチンを使えば固めることができるんじゃないか? という予想から、「ゼリー」に挑戦してみようと思います。 ゼラチンを 規定量の水でふやかし そこに70℃ほどに熱した液体を加えて混ぜ、

    スイーつまみ「天ぬきゼリー」を作る
    notr85
    notr85 2022/02/26
    “まだどこかに、「甘くもありたい」という名残惜しさのようなものを感じてしまう” ホントそこが合わないんだよなー。/もっと色々試してほしい
  • たべっ子どうぶつの箱の余白のなさ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:日そばパンが作りたい

    たべっ子どうぶつの箱の余白のなさ
    notr85
    notr85 2022/02/21
    面白かった。たべっ子どうぶつ大好き
  • 伊東に移転した北京のガチ中華を食べる

    変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めてにした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:名古屋のブルガリアショップで掘り出し物を探す > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ 伊東への車窓がいい! 伊東の駅がいい! 海が見える電車に乗り伊東の駅に着き、伊東駅のホームから改札を抜けて出た先に見えるのは提灯に土産屋に寿司屋。「旅情」が沸騰する景色としては完璧すぎる。 伊東は寿司屋が多く美味しいと評判だが、寿司屋の波をかき分け生活感のある商店街を歩くこと約10分、北京から移転した「チャイニーズバーシャラ」がある。 Twitterのプロフィールには「場の中国家庭料理と美味しいお酒が楽しめるチャイニーズバーをオープン」と書いてある。べれそうでべれない、場の中国家庭料理

    伊東に移転した北京のガチ中華を食べる
    notr85
    notr85 2022/02/17
  • 「友達が遠くから近づいてくるとうれしい」を何度も確かめる

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:新幹線から見えたすき家でカレーべてみる 世界がガラッと塗り替わる、その鮮やかな瞬間 以前、こんなことがあった。電車に乗って友人との待ち合わせ場所に向かっている時、「〇〇時〇〇分に着く電車だよ」「あ、たぶん俺も同じ電車に乗ってるわ!」とLINEでやり取りをした。 「何輌目に乗ってる?」と聞かれて返答したら、しばらくして自分のいた車輌の端のドアが開き、友人が現れた。その姿を見て笑ってしまった。ついさっきまで、知っている人の一人もいない電車に私は乗っていたのだ。そこに、ずっと昔から知っている顔が唐突に現れた。世界がガラッと塗り替わったような、その鮮やかな瞬間が今も心に残っている。すごくう

    「友達が遠くから近づいてくるとうれしい」を何度も確かめる
    notr85
    notr85 2022/02/17
    良い人なんだろな〜この人達…
  • 表情豊かな羅漢像を愛でる川崎のお寺「浄慶寺」が楽しすぎる

    仏像が祀られ、仏教の出家者が起居して修行を行う施設としての「寺院」。 観光地になっているような、観光拝観を行っている寺院が有名だが、「寺院」というと先祖代々のお墓や位牌がある、お墓参りがメインとなる菩提寺や、その宗派の人しか入れない非公開の寺院なども含まれる。私が寺院に対して「参拝するハードルが神社よりも高い」と感じているのは、そうした背景があるからだと思う。

    表情豊かな羅漢像を愛でる川崎のお寺「浄慶寺」が楽しすぎる
    notr85
    notr85 2022/02/16
  • 食べられる素材で霜柱を作って食べたい

    冬の風物詩である霜柱。土から見え隠れする姿はきらきらした飴のようで、踏めばサクッザクッと小気味良い音をたててホロホロと崩れる。 霜柱、べたらきっとおいしいんだろうな。あなたもそう思ったことはないだろうか。霜柱自体はただの氷なわけだし、あの土の部分がべられる素材だったらいいんだろう。できそうじゃないか。

    食べられる素材で霜柱を作って食べたい
    notr85
    notr85 2022/02/04
  • 無印良品に印を付けてやろう

    1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:富士吉田にあるブックオフは富士山のが多い > 個人サイト Note 無印良品の思想 無印良品は西友のプライベートブランドとして誕生した。1980年のことである。生みの親である堤清二は西武百貨店の経営で知られた人物であり、文学者としても名を馳せていた。そのこともあってか、「感性経営」と呼ばれる独特の経営手法を生み出し、広く小売業界に影響を与えた。 その堤が大きな期待をかけて作ったのが「無印良品」である。 「無印」という名前の通り、それはブランド(=印)ではない。むしろその印を消去することによって、消費者がブランド(=印)に左右されずに自分自身の価値観で商品を選べるようにしたの

    無印良品に印を付けてやろう
    notr85
    notr85 2022/01/30
    無印って西友発だったの?!