タグ

2016年10月15日のブックマーク (8件)

  • なんで同性婚が必要なのかわからない

    結婚を二人組をグループ化して夫婦というロール(役割)を作る制度と考えるなら公的な制度としての同性婚なんていらないはず。 夫婦というロールに含まれる各種の権限と責任を必要な人々の間で分け与えるられる制度があれば制度上は困らないはず。 その方が同性愛者以外の関係性の人々にも利益があって賛成を得られやすいと思うんだけどな。 ということを↓の記事を読んでて思った。 同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認めるなら「近親姦/複婚」なども容認し得るか~法哲学者・大屋雄裕氏の考察 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/1036940

    なんで同性婚が必要なのかわからない
    nowa_s
    nowa_s 2016/10/15
    増田の主張だと正確には「なんで婚姻が必要なのか~」かな。/結婚っていう観念抜きで、扶養、子女の教育、相続、貞操、日常的な契約の代理とかの役割を、どういうストーリーで引き受けさせるのかは気になる
  • 500円以下で作れるサクッと作れる猫専用のニャンモック - にゃんこマガジン

    欲の秋、読書の秋、といいますが、ワタクシの場合は「モノ作りの秋」。少し肌寒くなるこの時期、家の中でのんびりハンドメイドな手仕事がしたくなります。 愛犬の洋服作り、という高度なテクは持っていませんが、所用時間10分、家にあるものでササっと作れるのおもちゃを作ってみませんか? 今回はミシンなし!コスパ500円以下で作れる「が大喜びするおもちゃ」を2点、ご紹介いたしましょう♪ ☆ニャンモック 四角い布があればサクッと作れる専用のニャンモック。場所も取りません。家具と家具の間にブラ〜ンと取り付けてみて下さい。 ●材料:(完成サイズ48cm四方) ・表布50cm四方1枚 ・裏布50cm四方1枚 ・綿テープ(厚地)32cm ・Dカン4個 ・ロープ2(お好みの長さ) ●作り方 ①綿テープを8cmの長さに4切って、それぞれ半分に折って、Dカンを通します。 ②布2枚を中表に合わせ、四隅に①の綿テ

    500円以下で作れるサクッと作れる猫専用のニャンモック - にゃんこマガジン
    nowa_s
    nowa_s 2016/10/15
    にゃんモック本体はつくるの簡単でも、安全に固定できる棚的なものを準備するのがハードル高い…
  • 同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認めるなら「近親婚/複婚」なども容認し得るか~法哲学者・大屋雄裕氏の考察 - Togetterまとめ

    過去まとめ 【憲法24条(”両性の合意”)と同性婚の整合性~大屋雄裕氏、木村草太氏 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/531566 】の中盤で少し展開されている議論の、内容的には続編となります。 要は「自由意志による当人の選択の結果だ」「そうしたい人がするだけで、したくない人はそのまま、しないだけ。だから禁止する理由がない」という、禁止や容認を判断するときの大原則はどこまで容認されるのか?という法哲学的な問いです。

    同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認めるなら「近親婚/複婚」なども容認し得るか~法哲学者・大屋雄裕氏の考察 - Togetterまとめ
    nowa_s
    nowa_s 2016/10/15
    結婚は他人と家族になる行為。近親婚は、もともと近い家族との間でだけ不可だから、認められなくても当事者は結婚のメリットをだいたい享受できるんじゃないかな。たとえ子供が生まれても、子の認知はできる訳だし
  • ミシェル・オバマ大統領夫人のスピーチ|篠田真貴子| エール |『LISTEN』監訳

    2016年10月13日ニューハンプシャーで、ヒラリー・クリントン候補の応援演説を、ミシェル・オバマ大統領夫人が行いました。30分のスピーチの前半15分ほどを費やして、トランプ候補の女性蔑視発言を機に強いメッセージを発信。大きな反響を呼んでいるようです。 私自身も動画を見て心をつかまれ、早朝から終日、このスピーチのことが頭から離れませんでした。「女性」である自分に向けられてきた態度、向けられてきた視線。なるべく考えずに済ませようとしてきたことに、目を向けさせられた感じがしました。 誰かが訳してくれないかな。そう思っていたのですが、気持ちが前のめりになりまして、該当部分をざっと訳してみました。内容を自分でちゃんと咀嚼したかったんだと思います。スピーチの動画ではFacebook live の5:40くらいから14:50くらいまで、原文の文字起こしはNPRの11段落目の中盤、"And last w

    ミシェル・オバマ大統領夫人のスピーチ|篠田真貴子| エール |『LISTEN』監訳
    nowa_s
    nowa_s 2016/10/15
    米国民の、子供たちの、女性のロールモデルたろうとする姿勢にファーストレディらしさってやつを感じる。/しかし大統領目指すなら配偶者の選び方も大事なんだな…。オバマとトランプ、最も身近な他者への目線が違う
  • シチューに入れたい具材(10/15追記)

    寒くなってきましたね。 シチューに入れるなら基のニンジン・タマネギ・ブロッコリー・ジャガイモに、マッシュルームも欠かせないんだけど、 私はどうしてもウズラの卵が外せないんだ。 我が家のシチューにはずっと入ってる定番具材で、小さい頃からこれがすごい楽しみで、 1人1つ?2つ?いや、今夜は1つで明日また1つだな!とか考えていた覚えがある。 だから、大人になってから「ウズラなんて普通入れないよw」って聞いてすごい驚いたんだよね。 白いシチューの中に入ってるウズラの卵がなかなか見つからなくて、 あった!と思ったらシチューかかったジャガイモだった、とか皆体験したことないのか…! おいしいのでぜひ、シチューを作る時には入れてみてください。すごいおすすめ。 追記 ふと見てみたらたくさんブコメ付いていて嬉しかった! 少しは布教出来たようで満足です。みんなシチューの中のウズラ探ししたらいいよ!! 以下ちょ

    シチューに入れたい具材(10/15追記)
    nowa_s
    nowa_s 2016/10/15
    ベビーコーン入れるの好きだな。色もかわいい。/妹が作るシチューは鶏肉と人参、ブロッコリーに、里芋だった。里芋は煮込んでもぼろぼろにならないし、適度なぬめりがホワイトソースにとても合う。グラタンもいける
  • ―ついに電通に立ち入り調査―人はなぜ過労で死ぬのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「電通過労自殺(自死)事件」は、過労死や過労自死(自殺)問題に取り組む弁護士にとっては、特別な響きのある事件です。 この事件は、1990年4月に電通に入社したAさんが、翌年の1991年8月27日に自宅で自殺した事件です。ご遺族は、Aさんの死は電通に責任があるとして、損害賠償請求訴訟を提起しました。以下は、地裁、高裁の判決文等から、いくばくか、事件の事情を紹介したいと思います。なお、判決文を引用する場合でも、すべて、西暦に転換して引用しています。 はじめに書いておきますが、稿、結構長いです。1991年の電通過労自死事件の概要→なぜ過労死は発生するのか→2016年の電通過労自死事件と労基署の立ち入り調査、という順番で論じます。 電通過労自死事件とはどういう事件だったのかAさんの人柄地裁、高裁判決で認定された事実を読むと、Aさんはスポーツが得意で、中学時代にマラソンで一位、高校時代はテニス部の

    ―ついに電通に立ち入り調査―人はなぜ過労で死ぬのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nowa_s
    nowa_s 2016/10/15
    希死念慮を"自分は死ななければならない、と思う気持ち"と説明するの、実態に近い感じがする。自己否定の極致というか。ヤバい職場から逃げられないのも、自分には幸せに生きる価値などないと思い込まされるからかも
  • 「13-9=4」に対する小学生の解答が謎すぎると話題。一体どう解釈するのが正解?

    ざく @MokeNekox2 あー、なるほど。 両手の指は10だから、13から3引くと、10になる。そこから2引いて、片手が3、片手が5。で、5の方からから4引いて1になって、3と1足して4 こうやったのか 2016-10-13 23:57:04

    「13-9=4」に対する小学生の解答が謎すぎると話題。一体どう解釈するのが正解?
    nowa_s
    nowa_s 2016/10/15
    子供特有の金属的な高い声は大人になると出せなくなるけど、子供のとき何考えてたかも大人になると忘れるもんだなぁ。
  • 祖母が玄関先で倒れてるのを発見した宅配便が119番通報も会社に報告もせず荷物だけ置いて帰った

    ミツル @Mituru555aisha ごめん今までこんなに人を恨んだことは無いんだが多分初めてここまで起こることは後にも先にもないだろう。ここに書くのは正直気がひけるが今回は書かせてください。 2016-10-14 19:36:53 ミツル @Mituru555aisha 夕方家に帰宅したら祖母が玄関に倒れてるのを発見。救急車にて病院搬送。医者にはこの24時間越せるかが肝ですと言われた。 玄関を片付けてて気付いた某宅急便の荷物がある。祖母がいつ倒れてるか知りたかったので記載している営業所に電話。当に純粋な気持ちで祖母が元気だったかを知りたかった。 2016-10-14 19:41:42 ミツル @Mituru555aisha そしたら宅配していたドライバーに繋がった。話を聞いたら、祖母は倒れてたでも一応息はあったので、荷物はおかせてもらった。ハンコやサインは出来なかったのでドライバーが

    祖母が玄関先で倒れてるのを発見した宅配便が119番通報も会社に報告もせず荷物だけ置いて帰った
    nowa_s
    nowa_s 2016/10/15
    通報するだろって人は職場がホワイト(当たり前の権利が守られ、当たり前の義務を果たすことができる)、しなくて普通って人は職場がブラック(不可抗力でも自己責任)って簡易判定できそう。みんな貧乏が悪いんや