タグ

2016年4月20日のブックマーク (4件)

  • JRからお願いされる筋合いはない

    最近JR東日の駅で「困っている方がいらっしゃったら、何かお困りですか?というお声がけをお願いします。」という放送が流れている。最初は駅職員に向けた放送だと思っていたんだが、よく聞いてみるとJR東日から利用客への放送だと分かってびっくりした。 なぜJRのお客様である私達が、他の客にお声がけという「サービス」をお願いされなきゃいけないんだろう。それも無償で。百歩譲って、JRが国鉄だったら「国からのお願い」ということでまだ理解できる。でもJRって民間企業だよね? 例えばデパートでこんな放送が流れてたら「いやいや、店員が声掛けしろよ。なんで客にお願いしてんだよ。」ってなるわけで、この放送はやっぱりおかしいと思う。JRからお願いされる筋合いはない。JRは何を勘違いしているんだろう。 追記:いや、俺も困った人がいたら当然声はかけるよ? 当たり前じゃん。でもさ、JRという民間企業から「お声がけ」をお

    JRからお願いされる筋合いはない
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/04/20
    「三列乗車をお願いします」は事実上の強制で、「お声がけお願い」も同様に強制の一つであるとわかる。本来自発的な善意であるはずの「お声がけ」がJRによる強制、管理下におかれるというのはよろしくないしキモい。
  • 報道の自由度、日本は72位 国際NGO「問題がある」:朝日新聞デジタル

    国際NGO「国境なき記者団」(部・パリ)は20日、2016年の「報道の自由度ランキング」を発表した。日は、対象の180カ国・地域のうち、前年より順位が11下がって72位だった。特定秘密保護法の施行から1年余りを経て、「多くのメディアが自主規制し、独立性を欠いている」と指摘した。世界的にも報道の自由は損なわれつつあるという。 日は10年には11位だったが、年々順位を下げ、14年59位、15年は61位だった。「国境なき記者団」はかねて、取材の方法しだいで記者も処罰されかねない特定秘密法に疑問を呈してきた。14年12月に同法が施行された後、メディアが自主規制に動くのは、「とりわけ(安倍晋三)首相に対してだ」とした。 「良い状況」「どちらかと言えば良い」「問題がある」「厳しい」「とても深刻」の5段階では、日は「問題がある」に位置づけられた。 ランキングは、インターネットへのアクセスなども含

    報道の自由度、日本は72位 国際NGO「問題がある」:朝日新聞デジタル
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/04/20
    日本72位。「マスコミを懲らしめる」「停波」発言(トルコの件を考えるとシャレにならない…)もあったが特に国会報道は萎縮しているのか政府批判が弱められていて問題。中東関係ではパスポート没収された記者もいた
  • 『TPP、重要農産物すべて譲歩 特別委で農相説明 - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『TPP、重要農産物すべて譲歩 特別委で農相説明 - 日本経済新聞』へのコメント
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/04/20
    一番の問題は「重要品目は守り抜く」と言っていた公約を破り国民を欺いたこと。完全なブラックボックスの交渉でこういうことをされたら国民との信頼関係は成り立たない。「TPPは関税撤廃の条約」と嘯いても意味がない
  • TPP、重要農産物すべて譲歩 特別委で農相説明 - 日本経済新聞

    19日開いた衆院環太平洋経済連携協定(TPP)特別委員会で、森山裕農相は政府が重要農産物としてきたすべての関税品目で、関税撤廃や引き下げなどの対応をしていたことを明らかにした。政府は「緊急輸入制限措置(セーフガード)の創設などで影響を最小限に抑えた」と説明するが、民進党など野党は国会決議違反として追及する構えだ。衆参農林水産委員会は政府がTPP交渉に入る前に、コメや麦、砂糖、牛肉・豚肉、乳製品

    TPP、重要農産物すべて譲歩 特別委で農相説明 - 日本経済新聞
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/04/20
    TPP重要農産物としてきたすべての関税品目で関税撤廃や引き下げなどの対応をしていた。玉木雄一郎氏「関税が残った424品目のうち無傷の品目はいくつ」農相「単純に枠内税率も枠外税率も変更を加えていないものはない」