2007年11月23日のブックマーク (5件)

  • Ciencia Inútil o el Alquimista 複数のRSSをまとめるCGI

    2025-08 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » mixiに外部RSSを登録する際に複数のRSSをまとめたRSSを作る要求があって、いくつかのサービスを使ってきたが、はてなRSSは時系列に並ばず、FEMiXはいつの間にか消滅しており、mixfeedは最近信用できなくなってきた(更新が遅いのは許せるとして、特定のアイテムがいつまでも取得されない)。 なので自分で作ることにした。 参考文献:技術/RubyRSS RSS ParserがRubyに標準で付いてるんよな。テレビ番組etc.のRSSを作った後で知ったんよ。・・・楽勝やん。時系列で並べ替えるのも一発。最初からこれを使っていれば・・・。 できあがったものがこちら:http://worris.sakura.ne.jp/rssmixer.cgi #!/usr/

    nshash
    nshash 2007/11/23
    わざわざ作らなくて済みました、ありがとう。 / 設定フロントエンドを付けてみようかな。
  • 情報デザイン研究室 | アクティングアウト(パントマイムメソッド)

    blog.asanoken.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 blog.asanoken.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    nshash
    nshash 2007/11/23
    具象物のテストには使えそうな感じ。
  • iaspectrum.net

    This domain may be for sale!

    nshash
    nshash 2007/11/23
    弱いつながりの重要性は理解できるが、それを定量化という形で可視化してほしくはないなぁ。てかつながりを可視化される(しないといけない)のがSNSの嫌いなとこなんだよなぁ。 / 面白いね、早く続きが読みたい。
  • オレオレ言語の MIME タイプ: Days on the Moon

    「OreScript時代の幕開け - yukobaの日記」を筆頭に、JavaScript によるプログラミング言語の実装が流行っているようです。オレオレ言語はその名のとおり各人が好きに作るものですが、それらの言語を識別する MIME メディアタイプ (以下 MIME タイプ) に関してはちょっと違います。他人のつけた MIME タイプと競合してうまく動かないといったことのないよう、意識して設計しなくてはいけません。 MIME タイプの仕様 MIME に関連する規格は多数ありますが、MIME タイプに関して重要なのは RFC 2046 Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) Part Two: Media Types と RFC 4288 Media Type Specifications and Registration Procedure

    nshash
    nshash 2007/11/23
    ん、他人の付けたx-script-nameとかぶる可能性は残されてるんじゃまいか。別にかぶっても問題ないかもだけど、例えばapplication/org.ore.hogeとかにしてみるといいと思った(使える文字はhttp://tools.ietf.org/html/rfc4288#page-7
  • 音楽プレイヤーとしてのiPod touch: fujigo的考察 blog version

    IT業界に身を寄せ明日を模索する人間のブログ。モバイルガジェットや自作アプリや旅行など趣味的な話を中心に? iPod touchが出ました。 7月にヤフオクでiPhoneを入手した自分は正に 「日iPhoneアクチして喜んでた奴等m9プギャ〜 」 と思われる存在となってしまったわけですが、それはさておき。 iPhoneをあれこれいじり倒している自分ですが、iPodの機能、音楽再生についてはちょっと使い勝手がよろしくない、というのが自分の感触です。 iPhoneの場合、付属のマイク付きイヤホンのマイク部分がスイッチになっていて、押すと曲の再生と停止、すばやく二回押すと曲送りとなります。音量は体のボリュームスイッチで操作します。 これなんですが、曲の再生停止とボリュームと別の場所を操作しなければいけないので慣れないと結構面倒です。また曲の頭出しをするにはiPhoneを手元に取り出して

    音楽プレイヤーとしてのiPod touch: fujigo的考察 blog version
    nshash
    nshash 2007/11/23
    iPod touchのワイヤレス化に関して。Jabra A125s + HWS-BTA2WA + お好きなインナーフォンくらいがいいかも、充電がめんどくさいし、そこそこ値も張るんだけど。