2008年4月7日のブックマーク (2件)

  • NTTCom、映像/音声と“香り”が連動する携帯向けサービス

    NTTCom、映像/音声と“香り”が連動する携帯向けサービス −外出先からも操作可能。音楽配信などで商用化へ NTTコミュニケーションズは7日、香りと映像・音声を連動して再生する「香るプレイリスト」を携帯電話に配信する新サービス「香り通信モバイル」を開発したと発表した。携帯電話向け音楽配信などとの連携で商用化を図る。 「香り通信モバイル」は、携帯電話向けの特定のGIFアニメやMIDI音声コンテンツのプレイリストを再生すると、利用者が持つ香り発生装置が連動し、コンテンツに合わせた香りを出すことで、リラックス/リフレッシュ効果が得られるというサービス。同社はこれまで、PC向けとしてラジオ番組と連動するサービスなどを行なっていた。 香り発生装置は、リラックス/リフレッシュなどの心理的効果が期待される香りを発生させるもので、モバイル向けサービスに対応するため、持ち運びにも配慮した小型/軽量

    nshash
    nshash 2008/04/07
    嗅覚デバイスの実用化への足音が聞こえてきた、10年後にはこの装置が携帯に内蔵されて、メールと共に香りも送信とかになるのかなぁ。使うにしてもパーソナル向きであってマス向け(広告)に使うのは難しいかも
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン

    ■元麻布春男の週刊PCホットライン■ Microsoftが超低価格PC向けにWindows XP Homeの販売期間を延長 Nettop/Netbookを使う上で、大きな問題となりそうなのが、ネットワークとOSだ。幸い、わが国ではブロードバンドアクセスはごく当たり前のものとなり、料金設定はともかくとして、モバイルでもブロードバンドアクセスが実現している。だが、世界がそんな国ばかりではないことは明白だ。 また、国や地域、都市としてはブロードバンドが普及していても、必ずしもそれが利用できるとは限らない。わが国だって、旅行先がブロードバンド利用の可能なホテルばかりではない。だからこそ、携帯電話各社の通信カードの需要はなくならない。今回のIDF開催地である上海でも、IDF会場の無線LANアクセスはメールも満足に受け取れないほどの状態だったし、筆者が宿泊したホテルの部屋は、DNSサーバへのアクセスが

    nshash
    nshash 2008/04/07
    そういえば先頃Windowsが載った米国向けEee PCが発表されたけど、そのライセンス料はかなり安いことが伺える。MicrosoftとしてはUMPCを出した手前、この市場はどうしても抑えておきたいと思っているんだろうなぁ