mobileに関するnshashのブックマーク (137)

  • 写真で解説する「W51H」

    ワイドVGA(480×800ピクセル)表示対応の2.9インチIPS液晶を搭載する、携帯最大級の解像度を持つ端末、それが日立製作所製の「W51H」だ。 →目指したのは“手のひらサイズのネットPC”──VGA画面の「W51H」が生まれるまで →横表示のPCサイトビューアー+スマートセンサーの使い勝手は──「W51H」 →PCサイトビューアーは横表示対応か──「W51H」 ワンセグは搭載されていないが、Web閲覧のしやすさ、ブラウザの使いやすさを重視して開発された。鼻歌でも楽曲を検索できるようになった「LISMO Music Search」や機能が拡張された「au Music Player」、「PCサイトビューアー」のほか、メニューや待受画像をまとめて変換できる「EZケータイアレンジ」、メール作成中などに別の機能を呼び出せる「タスク切替機能」、BREW上でJavaアプリを動かせる「オープンアプリ

    写真で解説する「W51H」
    nshash
    nshash 2007/01/17
    ごてごて感は否めないけど、日立+WVGAは欲しくなる。
  • 写真で解説する「MEDIA SKIN」

    au design projectから生まれたデザインケータイ「MEDIA SKIN」。カラーはオレンジ、ホワイト、ブラックの3色を用意する 「INFOBAR」、「neon」、「PENCK」、「talby」……au design project発の魅力的なデザインの端末がまた1台誕生した。 それが京セラ製の「MEDIA SKIN」(型番はW52K)。2005年11月に公開されたau design projectのコンセプトモデルから約1年、ついに製品化された形となる。 赤いドロドロの液体がコーティングされたような──。そんなデザインイメージが印象的だった公開当時と同様に、できるだけ“メカメカしさ”を排除し、薄いながらも弾力と暖かみをも感じるような“皮膚(SKIN)”をまとう、フリップ付きの薄型ストレートボディを大きな特徴としている。

    写真で解説する「MEDIA SKIN」
    nshash
    nshash 2007/01/17
    期待してたけど中途半端になっちゃったな。フリップもごちゃごちゃしたキーを隠すためにあるんじゃないかと思えてしまう。通話キーとかサイドとかに寄せた方がよかったかも?
  • iPhoneを動かしているムービーや写真いろいろ

    iPhoneが出るのは2008年なのですが、現在分かっているスペックを書いておきます。画面は3.5インチ液晶を採用しており、解像度は320×480。容量は4GBか8GBを選択可能。通常使用ではバッテリーは5時間、音楽再生のみなら16時間。サイズは115×614×11.6ミリ。ぺったんこですね。重さは135グラムです。カメラは2メガピクセル。 というわけで、実際にiPhoneが動作している様子のムービーがアップルの公式サイトにアップされているのでそれを見てみましょう。かなり革新的な感じの携帯電話であることは確かですが、この程度のことなら日だとW-ZERO3シリーズで実現可能な気もしないでもない。 詳細は以下の通り。 Apple - iPhone http://www.apple.com/iphone/ 大きさはこれぐらい 体画面の超拡大画像です 手に持つとこんな感じ こんなもんかな

    iPhoneを動かしているムービーや写真いろいろ
    nshash
    nshash 2007/01/10
    これで1年待てと言うのか。
  • NameBright - Coming Soon

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration phs-mobile.com is coming soon

    nshash
    nshash 2007/01/08
    ホワイトプランにスーパーボーナスを併用するといろいろめんどくさいことになるよという話。ニッパチじゃ不安だけどセンなら試しに、って人もいる感じがしますけども。
  • 付帯条件は一切ありません──ソフトバンク、月額基本料980円の「ホワイトプラン」を発表

    ソフトバンクモバイルが、1月16日より開始する新たな料金プラン「ホワイトプラン」を発表した。 ホワイトプランは月額基料980円の料金プラン。ソフトバンク同士であれば1時~21時までは通話料無料で、これ以外の時間帯や他キャリアへの通話はすべて21円/30秒となっている。国際通話/通信の利用は、通常の国際サービス料が適用される。 今回の料金プランには、新スーパーボーナス加入必須などの付帯条件がついておらず、2G/3G端末のユーザーどちらも加入可能だ。契約期間に応じた割引などもないかわりに、解約時の解除料なども発生しない。パケット通信は、S!ベーシックパックに加入すれば他の料金プランと同様に利用できるなど、追加できるオプションなどにも特に制限はない。 ホワイトプランの受け付けは、前述の通り1月16日からとなるが、現在ソフトバンクモバイルを利用中のユーザー向けには、1月11日から自動音声応答サー

    付帯条件は一切ありません──ソフトバンク、月額基本料980円の「ホワイトプラン」を発表
    nshash
    nshash 2007/01/06
    パケット放題使える(http://tachibana.in/blog/archives/2007/01/post_588.html)みたいだし(というかこれはきちんと書いとくべき)単に受け専だけでなく、射程広いなーという印象。ケータイ業界で薄利多売って成立するんかいな?
  • NameBright - Coming Soon

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration phs-mobile.com is coming soon

    nshash
    nshash 2006/12/28
    Googleケータイとそのビジネスモデル? ソース元のロイターは消えてるけど一応 - http://zen.seesaa.net/article/27487907.html
  • 「9(nine)」開発者インタビュー: 通話・メール・Webに絞ったシンプルデザイン思想

    12月14日、W-SIM対応のケーイーエス製PHS端末「9(nine)」(WS009KE)が発売される。カメラやマルチメディア機能は搭載せず、通話・メール・Webブラウジングと3つの機能に特化し、シンプルなストレート形状が採用されている。ウィルコム プロダクト統括部で「9(nine)」プロダクトマネージャーの田尻圭史郎氏とデザイナーとしてプロジェクトに関わった堀田峰布子氏に、開発コンセプトを聞いた。 ■ ミニマルを追求 ウィルコムの田尻氏(左)と堀田氏(右) 右がプロトタイプ ――「9」の誕生まで、どのような経緯を経てきたのでしょうか? 田尻氏 開発にあたっては堀田の想いがあって、それを具現化してきたことになります。 堀田氏 まだ「9」の開発企画そのものが存在しない段階の話ですが、ウィルコムのラインナップはもちろん、世の中の携帯電話を見渡した時、手に持った時のフィット感などを踏まえて「9」

    nshash
    nshash 2006/12/07
    変にデザインを意識しすぎたinfobar2よりこっちの方が使いやすそうだなぁ
  • B&O の Earset2 を見ると Bluetooth ケイタイが欲しくなる

    つい先日、Logitech の Bluetooth ヘッドホン Free Pluse の紹介をしたばかりだが、今度は携帯電話用の Bluetooth ヘッドセット、Bang & Olufsen の Earset 2 の紹介。 日では Bluetooth ケイタイの普及率はまだまだだが、自動車を運転しながら電話をかけるというライフスタイルの普及している米国では、Bluetooth ケイタイと、それに対応したヘッドセットビジネスが急速に伸びている。 技術がある程度こなれてくると、あとはデザインとクオリティでの勝負になるのはどこでも同じだが、「Bluetooth ヘッドセットもとうとうここまで来たか」と思わせる洗練されたデザイン。消費電力の低いBluetoothだからこそ可能なデザインだ。 ちなみに、ここまで軽くてカッコいいBluetoothのヘッドホンやヘッドセットが出てくると、Blueto

    nshash
    nshash 2006/12/07
    コードレスは至上命題ッスね。デザインではB&Oの右に出るとこはないけども、実際の使用感はどんなもんかな?
  • 工人舎「KOHJINSHA SA1F00A」〜1kgを切る軽量ミニノート - Hothotレビュー

    このところ、薄型、軽量かつ堅牢性に優れたサブノートが次々に登場し、モバイルユーザーにとって目移りする嬉しい状況が続いている。そういった中で、また新たなマシンが登場した。それが、工人舎の「KOHJINSHA SAシリーズ」だ。軽量かつ堅牢性が高いだけでなく、小ささにもこだわっており、サイズ的にはサブノートというよりミニノートに分類したほうがいいマシンとなっている。 今回、40GB HDD搭載モデル「SA1F00A」をいち早く試用できる機会を得たので、さっそく詳細を見ていくことにしよう。 ●往年のLibrettoやLOOXを彷彿とさせる超小型マシン 現在発売されている、いわゆる“サブノート”というカテゴリーに位置付けられるモバイルノートは、その多くが12.1型液晶を搭載し、重量が1kg前後~1kg前半という製品が中心。CPUにデュアルコアCPUであるCore Duo/Core 2 Duoを搭載

    nshash
    nshash 2006/11/10
    これなら別にH/PCでもいいんでは? 10万以下はサブノートとしては破格だけど、「ちょっとした処理をする」ために買うには高すぎますね。
  • 私的画像日記  ~都会に暮らすサイレント・マイノリティの発言: 携帯電話キャリア間の健全な競争とは

    ソフトバンクが、殺到した転入出の申し込みでシステムの処理が追いつかず、ナンバーポータビリティ手続きを停止したことが話題になっています。まあ、公取も注目する「0円詐欺商法」の話や、たった数千件の転入出処理でパンクするSB社のシステムのお粗末さの話はさておき、今回の騒動の中で、孫正義社長がドコモ、auの既存キャリアに対して「日の携帯電話料金は高い」「価格体系が複雑」等々の批判をし、それに対してドコモの中村社長が反論する…という場面が見られました。 私も日携帯電話料金は高いし(見方にもよりますが)、料金プランもひどく複雑だと思いますが、そんなことよりも、携帯電話の世界市場の動向から見ると、今回のナンバーポータビリティ導入で露呈した国内キャリア3社の争いは、ひどく小さくつまらないものだと思えます。 日の携帯電話会社各社は、世界市場に眼を向けず、日国内という非常に狭い市場での争いに終始してい

    nshash
    nshash 2006/11/01
    日本の携帯電話市場は世界に目が向いておらず閉鎖的であるという話(e.g. SIM Lock)、よく聞く話ですが割とまとまっていて読みやすいです。
  • Θケータイのアレ: ソフトバンク新プランに関する認識と、携帯電話会社の選択に関する走り書き

    ゴールドプラン+予想外割は、解約時に27ヶ月の高額なローン縛りの割に基料金が高く、通話料金が他社の倍近い料金に、無料通話もない高額なプラン。契約は最大限回避をお勧め。 このプランは、特定のソフトバンク利用者としか一切通話・メールせず2年3ヶ月は機種変更しない人向け。または、パンフを読み込めないor思考力の足らない人が契約を目指すプラン。 番号ポータビリティに関しては、ソフトバンクも他社と全く同じ料金プランを表明。このため、携帯電話会社選びには影響なし。ドコモ・AU・ソフトバンクのうち、エリアやサービス面で一番充実した携帯電話会社を選ぶのが最良です。料金プラン・通話料の安いウィルコムも選択肢に入れて良いでしょう。 ゴールドプラン+予想外割 ソフトバンク同士無料通話という言葉を出すため、実用性を欠いた非常に高額なプラン。 質的には、通話料がドコモやAUの1.5〜2倍。さらに無料通話料を0円

    nshash
    nshash 2006/10/26
    悪い意味で予想外
  • 塩田紳二のPDAレポート - ソニー「mylo」ファーストインプレッション

    mylo Personal Communicator COM-1には、黒(写真)と白の2色がある。黒は、ツヤのある表示で、落ち着いた感じのデザイン。全体はプラスティックだが、わりと質感があって安っぽい感じはない 米国で販売中のソニーの「mylo」は、“Personal Communicator”という位置付けの機器。 なんだかPSPを小さくしたような感じのデザインで、音楽や静止画、動画プレーヤーとOpera Webブラウザ、Skype、Google Talkなどを搭載している。無線LANが内蔵されているため、ホットスポットなどで、チャットや通話(マイク内蔵)が利用できる。 現在、取材で米国に来ているのだが、暇つぶしのつもりで購入。だが、このマシン、ちゃんと日語が表示できる。内蔵しているWebブラウザで、日語表示が可能なばかりか、テキストファイルの表示やMP3のID3タグ表示などで、何も

    nshash
    nshash 2006/10/12
    skypeは快適に使えるのかな? 概ねガジェットとしては及第点だろうけど、この値段だと解像度はもちっと欲しいですね。
  • 「PDA、使ってますか」を本紙連載陣に聞いてみた

    さまざまなご意見が出た読者バトン「PDA、使ってますか?」。せっかくだからBiz.IDの連載陣にも聞いてみた。 「やっぱりW-ZERO3でしょ」「いいや、Palmがいい」「その中でもCLIEだよね」「Zaurusを忘れては困る」――。編集部でも議論が白熱した読者バトン「PDA、使ってますか?」。せっかくの機会なので、Biz.IDの連載陣にも以下のバトンを投げてみた。 PDAを現在使っていますか? 使っている方は機種も教えてください 過去に使ってましたか? 現在使ってない/使っている理由はなんですか? 上手な使い方を教えてください 歴代PDAで最高のマシンはどのマシンでしょうか? 今後どんなPDAがほしいですか? あなたの夢のPDAを教えてください 誌連載執筆陣にも聞いてみた 田口氏の場合 GTDの連載でおなじみの田口元氏は「ただ、だんだんウルトラモバイルPCVAIO type U(5月

    「PDA、使ってますか」を本紙連載陣に聞いてみた
    nshash
    nshash 2006/09/14
    秘書的なインテリジェントなデバイスというアイデアはおもしろいと思います。むしろ用途が限定されているのですから、そうした差別価値がないと市場規模の拡大は難しいと思いますね
  • auのおサイフケータイからEdyが消えた理由

    KDDIが8月28日に発表した秋冬モデル12機種(8月28日の記事参照)。記者も発表会に行ったのだが、会場で端末を見て驚いた。EZ FeliCaアプリが「QUICPay設定アプリ」しか入っていないのだ。これまで入っていたEdy用アプリが見あたらない。 KDDIに確認したところ、今回発表された秋冬モデルでは、おサイフケータイ用アプリとしてプリセットされるのは基的にQUICPay設定アプリだけだという。ソニー・エリクソンの「W43S」(8月28日の記事参照)には、そのほか「クイック確認 for Edy」「おこづかい日記」がプリセットされるが、これもEdyの初期設定を行い、利用できるようにするためのアプリではない。Edyを利用したいユーザーは、自分でビットワレットのサイトにアクセスし、Edyアプリをダウンロードした上で初期設定する必要がある。 おサイフケータイはドコモ、au、ボーダフォンの3キ

    auのおサイフケータイからEdyが消えた理由
    nshash
    nshash 2006/09/05
    電子マネー市場そのものがまだ小さいのだから、Edyを入れてまずエントリーしてもらえばと主張。まぁ、電子マネー市場は右肩上がりとの楽観的評価があるのかも。で、QUICPayって使えるの?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    nshash
    nshash 2006/08/28
    気軽に持っていけそうでよさげ
  • アクセルマーク、携帯でGmailが読めるサイト変換サービスなど

    アクセルマークラボ 当初は3つのプロジェクトでスタート アクセルマークは、パケット定額制に加入した3G携帯電話ユーザー向けのサービスを研究・開発する「アクセルマークラボ」を設立した。24日、都内で発表会が開催された。 「アクセルマークラボ」は、定額制加入者を対象に、αおよびβ版のサービスを公開する携帯サービス公開サイト。「ケータイであったらいいな」というサービスを具体化し、ユーザーに公開してブラッシュアップを図りながらサービス化を目指していく。サイトで公開されるαおよびβ版のサービスは無料で利用できる。 第1弾として公開されたのは、通常の携帯電話のブラウザでパソコン向けのWebサイトが閲覧できる「mobazilla ver.β」(モバジラ)、複数のオークションサイトを横断検索できる「mogleブランドオークションβ」、携帯電話向けのブログランキングおよび検索サイト「toplog」の3つの

    nshash
    nshash 2006/08/28
    auのcdma 1x端末に興味あるけど、WINじゃないんでPCサイト渡れないなんて人には便利じゃないかな
  • PC同士のペアリング

    自宅作業の続きを出先でやりたい さっきまでの自宅で行っていた作業の続きを、電車で座席を確保できた瞬間から再開できればどんなに便利だろう。 例えばPDFの書類を読んでいたとしよう。出かける時間がきた時点で、そこまで読んだ印としてテンポラリブックマークを作成してAcrobatを閉じる。そして、充電中だったノートPCから電源アダプタのプラグを抜き取りスタンバイ状態に移行させる。そのノートPCをカバンに入れて外出すれば、出先でノートPCを開いたときに書きかけや読みかけの書類など、自宅で行っていた作業内容がそっくりそのまま再現されてすぐに作業を再開できる。さっきつけたPDFのテンポラリブックマークも反映されている。 自宅に戻り、充電のためにノートPCに電源アダプタを接続し、スタンバイを解除して、でもノートPCはそのままにしておいて、自宅に常駐しているPCに向かうと、持ち歩いていたノートPCを使って出

    PC同士のペアリング
    nshash
    nshash 2006/08/21
    Windows Vistaにおける同期ソリューションについて。しかし、PC間の同期についてはいろいろ聞くんだけど、Windows Mobileとの同期についてはなにか変更はないんだろうか、気になる。
  • ITmedia D: どの料金プランにするか──W-ZERO3向けにちょっと整理

    筆者はウイルコムユーザーと長電話はしないという前提があったので、料金プランはデータ通信が最大64kbpsになった「つなぎ放題」にあまり迷うことなく決めました。しかし新規契約だったり、ケータイと2台持ちでリーズナブルな音声料金も活用したい……、なんて人は選択肢も変わってくるでしょう。料金プランに音声定額が加わったのは嬉しいポイントですが、長期割引の有無などますます料金プランは複雑になってしまいました。 W-ZERO3の位置づけを考慮すると、当然ですがインターネット利用は定額か、ネット25のような準定額利用が前提になるでしょう。この条件を満たす料金プランとオプションの組み合わせをピックアップすると、以下のようになります。 (2xパケット定額)ウイルコム定額プラン+リアルインターネットプラス 月額5000円 (2xパケット定額)つなぎ放題 月額5176円 (4xパケット定額)ウイルコム定額プラン

    ITmedia D: どの料金プランにするか──W-ZERO3向けにちょっと整理
    nshash
    nshash 2006/08/21
    なるほど。で、マルチパックも視野に入れて再整理してみた(http://note.openvista.jp/post/12/)
  • WILL - Windows アプリケーション(フリーソフト)

    Pocket PC 2003 SE 以降で、Opera と IE / NetFront のお気に入り(ブックマーク)を同期するツールです。

    nshash
    nshash 2006/08/14
    W-ZERO3で役立ちそうなアプリ3種(ランチャ&タスク管理、ブックマーク同期、AIR EDGEモニタ)
  • http://smart-pda.net/useful7%20index.id%205.htm

    nshash
    nshash 2006/08/14
    Windows Mobileのフォントを別のものに変更する方法