バージョン管理システムの一つ、 darcs をとある事情でインストール。使い方なんて全然分かってないけど、インストールに少し手こずったのでメモを残しとく。 darcs は、新しめのバージョン管理システム。同種のソフトだと、 RCS、 CVS、 Subversion、 GNU Arch なんてのがある。 GNU Arch なんかと同じく、分散管理ができるみたい。巷では、パフォーマンスが低いとか、まだベータ・バージョンなんて風評も聞く。ちょっと使った感じでは、個人使用ならこれはいい、かもしれない。特にログの書き方が面白い。もう少し使ってから、使用感を書きます。 darcs のソースコードは Haskell というマイナー (失礼!) な言語で書かれている。なので、インストールの手順は次のようになる。 Haskell のコンパインラーのインストール darcs のインストール ghc -- Th