タグ

Haskellとgccに関するnsyeeのブックマーク (1)

  • 構文木実装のいろいろ - 2008-06-23 - mad日記

    忙しさにかまけてここの存在をしばらく忘れてしまっていました。 ここんとこ色々なコンパイラを読んだり書いたりしているのですが、構文木の実装にもいろいろなやり方がありおもしろかったので書いときます。読んだ処理系にだいぶ偏りがありますがご了承ください。 バリアントを使う 関数型言語で言語処理系を作るならやはりバリアントでしょう。 例えばocamlならば type expression = { pexp_desc: expression_desc; pexp_loc: Location.t } and expression_desc = Pexp_ident of Longident.t | Pexp_constant of constant | Pexp_let of rec_flag * (pattern * expression) list * expression | Pexp_funct

    構文木実装のいろいろ - 2008-06-23 - mad日記
  • 1