タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (65)

  • なんというディストピア感 会社からVRで自宅の映像を見て帰ったつもりになる「仮想帰宅」が夢も希望もない

    エイプリルフールに公開されたネタ、「仮想帰宅」が話題になっています。仕事を終えたらVRで自宅の映像を見て帰宅したつもりになって休むというものなのですが、技術を最大限間違った方向に活用した使い方に絶望を感じずにはいられません。これが夢の技術VRが私たちにもたらす未来だというのか!? 【VR】「気になるニュースワード」仮想帰宅とは ニュース番組風に編集された動画では、「仮想帰宅」を試験的に導入しているという札幌市のIT企業が紹介されています。同社に勤めているというシステムエンジニアの佐藤さん(仮名)は、「仮想帰宅」をしている社員の1人。通勤時間の長さが悩みだったという佐藤さんは、仕事が終わるとヘッドマウントディスプレイをかぶり、VRで映しだされた“自宅”に“帰宅”します。これを“帰宅”と言っていいのか、非常に悩ましいですが。 システムエンジニアの佐藤さん(仮名) オフィスから“帰宅”する佐藤

    なんというディストピア感 会社からVRで自宅の映像を見て帰ったつもりになる「仮想帰宅」が夢も希望もない
    ntaka1970
    ntaka1970 2016/05/05
    ここまでするなら電脳化するほうがマシな気が “見たりしてくつろぎます。疲れてきたら、VRに映しだされた“自分の布団”に入って就寝。ただし、現実の体はオフィスの椅子に座ったまま寝ている、という仕組み。淡々”
  • 初音ミクとコラボしたアパレルブランド「CUNE」が雑すぎるTシャツ発表 「社内に好きな人も詳しい人もいなかったので」

    アパレルブランド「CUNE」と初音ミクのコラボTシャツが4月29日に発売。人気ブランドとミクさんのコラボに期待……と思いきや、驚異的に雑な仕上がりとなっています。どうしてこうなった。 俺の知ってるミクさんと違う CUNEの象徴になっているウサギにツインテールが生えていたり、目にネギが突き刺さっていたりと「とりあえずツインテールとネギ出しとけばいいか」といった感じの珠玉の雑デザインがずらり。ミクさんメインのデザインも妙にぽっちゃりしていたり、ドクロになっていたり、ツインテールでウサギを絞め殺していたりと、CUNEらしいブラックな扱われ方で完全にキャラが崩壊しています。 ツインテールとネギの使い方が違う ミクさんのツインテールが凶器に 「初音ミクの顔ってどんなだっけ? 分かんないからドクロにしとくか!」説 とりあえずツインテールにしとけばいいという風潮 完全にキャラが崩壊してしまったミクさん

    初音ミクとコラボしたアパレルブランド「CUNE」が雑すぎるTシャツ発表 「社内に好きな人も詳しい人もいなかったので」
    ntaka1970
    ntaka1970 2016/04/26
    なんて雑なんだ
  • 「刀剣乱舞」スマートフォン版が正式発表! タイトルは「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」 iPhone、Androidで今冬登場

    DMM.comのブラウザゲーム「刀剣乱舞」のスマートフォン版が正式発表されました。9月17日より開催中の「東京ゲームショウ2015」に試遊台が出展され話題になっていましたが、9月19日、公式Twitterで正式にタイトルが明かされました。 タイトルは「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」で、対応OSはiPhoneAndroid。公式Twitterによると、「ポケットに入れてどこへでも刀剣男士を連れていけて、そしていつでも育てて遊ぶことが出来ます!」とのこと。ただ、作業工程や審査の関係から、イベントやステージの追加、新機能の実装がPC版より遅れてしまうため、「Pocket」というタイトルには「スマートフォンでプレイできる簡易版」という意味も含まれているそうです。 事前の情報は一切ありませんでしたが、東京ゲームショウの「DMM.com」ブースでは、「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket

    「刀剣乱舞」スマートフォン版が正式発表! タイトルは「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」 iPhone、Androidで今冬登場
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/09/19
    刀剣乱舞もか、と思ったらブラウザ版と同期取れるかどうかは書いてないのね
  • 「艦これ」Androidで今冬リリース決定 ブラウザ版と完全互換、同じデータで家でも外でもプレイ可能

    PC用ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」が、Androidでもリリースされることが決定しました。今冬リリースを目指して現在開発中とのこと。東京ゲームショウ2015のDMMブース内「艦これプライベートシアター」で発表されました。 映像によると、Android版ではブラウザ版との「完全互換」を実現。ブラウザ版のデータを引き継いでそのままプレイできるほか、出先ではAndroidで遊び、家に帰ったらPCの大画面で、といった遊び方も可能とのこと。映像を見るかぎり、演出やインタフェースなどもブラウザ版からそのまま引き継いでいるようです。 シアターは完全入れ替え制で、入場には整理券が必要。約15分の映像では、PS Vita版「艦これ 改」やアーケード版「艦これアーケード」、また8月に制作が発表された劇場版の最新映像なども上映されました。 advertisement 関連記事 東京ゲームショウ

    「艦これ」Androidで今冬リリース決定 ブラウザ版と完全互換、同じデータで家でも外でもプレイ可能
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/09/17
    これは素敵だ
  • イギリスのアーティストが某夢の国を皮肉ったテーマパーク「ディズマランド」開園 ディストピアすぎて子供泣きそう

    どこかで聞いたような名前のテーマパーク「Dismaland(ディズマランド)」が8月22日、イギリスのウエストン・スーパー・メア海岸にオープンします。 この「ディズマランド」はイギリスの覆面アーティスト・Banksy(バンクシー)さんが企画したもので、9月27日までの限定オープン。園内にはバンクシーさんをはじめ、さまざまなアーティストによるアート作品が展示されていますが、朽ち果てたお城やグニャグニャに歪んだ人魚のオブジェ、横転したカボチャの馬車などなど、どれも某夢の国を強烈に皮肉ったものばかり。おい、消されるぞ……! 入場料は1人3ポンド(=約580円)で、期間中は毎日11時から23時まで開園。なおサイトには、園内に持ち込み不可能なもの1つとして「ウォルト・ディズニー・コーポレーションの弁護士」が挙げられています。 公式サイト 園内の地図。こうして見ると楽しそうですが…… 開園前の予定図。

    イギリスのアーティストが某夢の国を皮肉ったテーマパーク「ディズマランド」開園 ディストピアすぎて子供泣きそう
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/08/22
    行けるものなら見に行きたいわこれ
  • なっ、なんだってー!? 土用の丑の日、近畿大学が「うなぎ味のナマズ」を限定販売

    2015年の土用の丑の日は、7月24日と8月5日。近畿大学は7月24日、世界で初めて開発した「うなぎ味のナマズ」を販売します。「うなぎ味のナマズ御重」がべられるのは、大阪梅田と東京銀座にある養殖魚専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」。各店舗先着30限定(ランチのみ)でなくなり次第終了、価格は2200円(税込)です。 近畿大学水産研究所では、養殖した魚や和歌山の材の料理を提供する養殖魚専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」を出店している うなぎ味のナマズとは、日産マナマズのこと。資源の枯渇が危惧されるうなぎの需要に応えるべく、近畿大学農学部水産学科の水産経済学研究室では、2009年から6年間、うなぎ味のナマズの開発を目指して研究をしてきました。 日産マナマズは完全養殖が可能で、資源的な問題がない半面、味がやや泥臭く、脂質が少ないためウナギの味

    なっ、なんだってー!? 土用の丑の日、近畿大学が「うなぎ味のナマズ」を限定販売
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/07/14
    何を食べたいのか、という素朴な疑問
  • 東名高速道路の足柄サービスエリアが「エヴァンゲリオン」とコラボ! 世界最大の初号機立像が出現

    東名高速道路の足柄サービスエリアにある「EXPASA足柄(下り)」が、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とコラボする。 告知ポスター 「EXPASA足柄(下り)」が、物語の舞台である第3新東京市(現:足柄下郡箱根町)の近くにあることにちなんだ企画で、7月17日~12月23日にかけて各種イベントを実施する。 期間中は、世界最大(6メートル超)のエヴァンゲリオン初号機立像の展示や、エヴァオリジナルフード、限定グッズを展開。エヴァンゲリオンレーシングのレースクイーン撮影会など“特設イベント”も随時開催する。 特設サイト 初号機の立像は、「エヴァンゲリオンホール」として屋内をNERV部風に装飾したスペースに設置。2011年の「TOYOTA電力補完計画」に登場したプリウス初号機ver.や、2012年に東京スカイツリーに設置された「ロンギヌスの槍」もあわせて展示する。 advertisement 関連

    東名高速道路の足柄サービスエリアが「エヴァンゲリオン」とコラボ! 世界最大の初号機立像が出現
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/06/24
    年内なら行けるかな
  • 「ネッシーに乗れば22分」 ネス湖のネッシー、Googleマップに交通手段として表示される

    公共交通機関といえば普通、電車かバス。そんな常識を覆すかのように、まさかの「ネッシー」がGoogleマップに登場しています。ネッシーに乗れば湖を渡れるぞ! しかも速い! Googleマップの検索結果。ネッシー(Loch Ness monster)だと!? Googleマップで、スコットランドのネス湖近くに位置するアーカード城からフォート・オーガスタスまでの移動を検索すると、バスでおよそ31分という結果に。しかし地図をよく見ると、湖を横切るルートが表示されているではありませんか。その案内によると、どうやらネッシー(Loch Ness monster)に乗れば22分で到着できるそうです。時短だ、やったー! ぐるっと一回転しているのはネッシーが迷ったからなのか とはいえ、ネッシーに乗るためには、まずネッシーそのものを探さなくてはならず……これはかなり難易度高いので、それならバスに乗った方が早いか

    「ネッシーに乗れば22分」 ネス湖のネッシー、Googleマップに交通手段として表示される
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/06/09
    やっぱりネッシーはいたんだ!
  • あの国が古都でお好み焼き屋に……!? 大人の秘密基地「慈恩弘国(じおんこうこく)」に潜入してきた

    名作ロボットアニメに登場する有名な“あの国”。滅んだはずが、生き延びてお好み焼き屋になっている――? 当なのか、潜入取材してきた。 あの「赤い」公国は京都に存在した!? 五重塔で知られる京都の世界遺産、東寺(教王護国寺)。その向かい側にこの店はあった。 赤い旗の掲げられた車、赤いのれん、「お好み焼き 慈恩弘国(じおんこうこく)」と書かれたひさしをくぐると、ランバ・ラル大尉に扮(ふん)したオーナーと、地球連邦軍のピンクの制服を来た若い女性スタッフが笑顔で迎えてくれた。女性スタッフは「フラウ・ボゥ7号」と呼ばれている(フラウ・ボゥは9号まで在籍)。 ロボットアニメの不朽の名作と関わりがあるようだが……? 「『慈恩弘国』とは慈愛の慈に恩恵の恩、弘法大師の弘。東寺っていう弘法大師ゆかりのお寺があるでしょ。○ンダムのジオン公国とは全く関係なくて、慈愛と恩恵に満ち満ちた弘法様のお国、それを略して『慈

    あの国が古都でお好み焼き屋に……!? 大人の秘密基地「慈恩弘国(じおんこうこく)」に潜入してきた
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/06/08
    行ってみたいねえ
  • アイス「PARM」が期間限定カフェをオープン PARMのチョコを自分で付けられるよ!

    森永乳業は、アイスブランド「PARM(パルム)」の発売10周年を記念したカフェ「Café "PARM Anniversary"」を六木ヒルズにオープンします。6月4日~7日までの4日間限定。 カフェ「パルムアニバーサリー」 カフェではドリンクメニューなどのほか、パルムにフルーツを添えた「PARM10周年記念オリジナルデザートプレート」を1日50皿限定で提供。また、メニューを1品以上注文した人にはコーティング前のパルムが無料提供され、溶かしたチョコにバニラアイスクリームバーを付ける「PARMチョコ付け体験」も楽しむことができます。 PARM10周年記念オリジナルデザートプレート コーティングしたてのパルムがべられる「チョコ付け体験」も実施 使用するチョコはもちろんオリジナルレシピのもの カフェには、足立梨花さんが店員をつとめるテレビCMのショップカウンターを再現した「なりきりフォトブース

    アイス「PARM」が期間限定カフェをオープン PARMのチョコを自分で付けられるよ!
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/06/03
    四日間だけとは短いな
  • 昭和の少年少女のロマン「少年探偵」シリーズの表紙がマグネットになってガチャで登場 これはミステリー……

    昭和の少年少女のハートをガッチリつかんだ江戸川乱歩の「少年探偵」シリーズ。名探偵・明智小五郎と、彼を慕う「少年探偵団」の活躍が描かれた小説です。リアル世代でなくても、図書館などであの独特の表紙を目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。そんな「少年探偵」シリーズの「表紙」がガチャガチャで登場します。どういうことなの!? 「少年探偵」シリーズがマグネットになったよ! 当時の表紙を再現しているポプラ社文庫クラシック 企画は「コップのフチ子さん」などでおなじみの奇譚クラブ。「少年探偵団」「怪人二十面相」などファンからの人気が高い作品の表紙が7種類+シークレットの計8種類の展開です。ポプラ社のTwitterでは「それにしてもシークレットって? 教えて!」と呟かれていますが、こっちが聞きたい! 昭和怪奇を味わえる「少年探偵」マグネットガチャガチャは、1つ(1回)200円。6月上旬に発売予定です

    昭和の少年少女のロマン「少年探偵」シリーズの表紙がマグネットになってガチャで登場 これはミステリー……
    ntaka1970
    ntaka1970 2015/04/22
    これは見つけたらやっちゃうかも
  • \オフトゥン/  着たまま動ける「着る布団」、キングジムが発売

    キングジムは、着たままでも身動きが取れる人型の寝袋と、床の硬さや冷たさが伝わりにくいエアーマットがセットになった「着る布団&エアーマット」を9月26日に発売する。価格は4500円(税別)。 「着る布団」は、簡単に脱ぎ着がしやすく、いざという時に着たまま行動できる簡易寝袋。首まわりやズボン丈のサイズ調節が可能なフリーサイズ(男女兼用)で、ズボン幅が太く、を履いたまま着脱できる。「エアーマット」は、付属のポンプで簡単に膨らませることができ、約5センチの空気の層が床の硬さや冷たさを軽減する。頭部分は丸めると枕として使用可能。 布団を着た状態 エアーマット パッケージはA4サイズのボックス 書庫や引き出しなどオフィスで効率的に保管できる 用途は、災害時のオフィス待機用などを想定しており、「災害時環境改善グッズ」として初年度に1万個の販売を目指す。 問い合わせ先 キングジム お客様相談室 フリーダ

    \オフトゥン/  着たまま動ける「着る布団」、キングジムが発売
    ntaka1970
    ntaka1970 2014/08/26
    色々と捗りそうですな
  • Twitterで神速決定したニッセン×銀英伝コラボ いよいよ第1弾グッズ発売へ

    今年4月、Twitterでのふとしたつぶやきからわずか20分で決定した、通販サイト・ニッセンとSF小説「銀河英雄伝説」(銀英伝)のコラボ。8月8日にニッセンが、コラボ企画「わが征くは星の通販」の第1弾グッズを9月1日に発売すると発表しました。ほんとに実現しちゃった! コラボ商品は実用性を重視してシンプルなデザインに グッズのラインアップは、スマートフォンケースとワイングラス、Tシャツ。いずれも「普段使いの中で、いつも作品のことを思い出したり、新しい発見をしてもらいたい」というコンセプトで、シンプルなデザインに仕上がっています。 スマートフォンケースの白 スマートフォンケースは2つ折りタイプ。体を吸盤で固定するため機種を選ばず使えます。内側にはカード入れも付属し、デザインは白・赤・青の3種類。白は「宇宙を手に入れると誓った金髪の若者」をイメージして白地に金の紋章をあしらっています。赤は「金

    Twitterで神速決定したニッセン×銀英伝コラボ いよいよ第1弾グッズ発売へ
    ntaka1970
    ntaka1970 2014/08/12
    ローゼンリッターのTシャツはちょっと欲しい…
  • MMDで「うしおととら」を完全再現 原作愛にあふれた作品のクオリティが高すぎる

    藤田和日郎さんの名作漫画として今なお根強い人気を誇る「うしおととら」の世界をMMDで完全再現した作品が、第12回MMD戦に参加しています。 OVA化されたアニメのシーンなどをMMDモデルで再現しているのですが、驚くべきは自作モデルの多さ。主人公のうしお、とらだけではなく、動画には一瞬しか登場しないサブキャラクターたちまで全て自作モデルという力の入りっぷりです。 うしおととらの世界を高クオリティで再現 全てのキャラクターが自作モデル この一瞬のためにこれだけのモデルを自作 モデルや演出の完成度の高さは「このままアニメ化してほしい」という声が出るほど。作品への強い愛情が感じられるクオリティが高く評価されています。 advertisement 関連記事 ミクさんがギターで離れ業、第12回MMD杯投稿作が話題に これは確実に魂実装済み MMDの新たな可能性! まさに「踊る水墨画」 美しすぎる水

    MMDで「うしおととら」を完全再現 原作愛にあふれた作品のクオリティが高すぎる
    ntaka1970
    ntaka1970 2014/03/22
    今更気づいた。これは見ないと
  • 大分県別府市に初音ミクの“仮想都市”、期間限定で出現

    大分県別府市は、11月15日より初音ミクとのコラボイベント「TRANCE CITY feat. HATSUNE MIKU」を開始する。専用のティザーサイトも開設した。 イラストはオサムさん 開催期間は、2013年11月15日~2014年1月15日。別府国際コンベンションセンター「ビーコンプラザ」に特設会場を設置し、初音ミクを起用した“仮想都市”を展開する。大分合同新聞によると、大型ドーム3基での360度シアター上映、プロジェクションマッピング、初音ミクが歌うオリジナル楽曲と花火のコラボなどが予定されているという。期間中は別府市内でラッピングバスが走行するほか、市内のホテルで限定のグッズ物販も行われる。 advertisement 関連記事 水玉ビキニのミクさんフィギュアがセガのプライズに! もう水着の季節じゃないって? こまけぇことはいいんだよ! 「ミクダヨーといっしょダヨー」 ミクダヨー

    大分県別府市に初音ミクの“仮想都市”、期間限定で出現
    ntaka1970
    ntaka1970 2013/10/12
    遠いなあ(物理的に
  • 「艦これ」カフェ・甘味処「間宮」が秋葉原にオープン

    ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」のカフェ「甘味処『間宮』」が、東京・秋葉原に期間限定でオープンする。 艦隊これくしょん 期間は10月16日から12月15日まで、場所はグッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ(AKIBAカルチャーズZONE 5F)。艦娘の名前がついたドリンクや、「北上重雷装グリーンカレー」「翔鶴&瑞鶴の五航戦サンド」「第六駆逐隊丼」などのフード、「大和パフェ」「金剛アフタヌーンティーセット」などのデザートを提供する(時期によってメニューは異なる)。 「艦これ」テーブルマットやコースター、甘味処「間宮」だけのノベルティも用意する。ねんどろいど「島風」などの展示も行う。 advertisement 関連記事 メカ少女の人気絵師キタ!:「艦これ」に“島田フミカネ艦娘”が登場!! 提督100万人突破の発表も 実装準備中の空母「大鳳」のイラストレーターは、なんと「ストライクウィッチーズ

    「艦これ」カフェ・甘味処「間宮」が秋葉原にオープン
    ntaka1970
    ntaka1970 2013/10/12
    めちゃめちゃ混みそう…
  • 日本禁煙学会、映画「風立ちぬ」のタバコ描写に苦言

    禁煙学会はこのほど、公開中の映画「風立ちぬ」に登場するタバコの描写について、「タバコ規制枠組み条約」を無視しているなどと苦言を呈する文書を公開しました。「映画制作にあたってはタバコの扱いについて、特段の留意をされますことを心より要望いたします」とコメントしています。 要望書(PDF) 風立ちぬには、主人公の堀越二郎や友人庄らがタバコを吸うシーンが何度か出てきます。公共の場での分煙・禁煙が進む昨今なので、二郎たちが職場でタバコを吸うシーンなどは大正から昭和初期にかけての“時代”を感じさせる印象的な描写でもあります。 同学会は要望書のなかで特定のシーンを例に挙げ「なぜこの場面でタバコが使われなくてはならなかったのでしょうか。他の方法でも十分表現できたはず」と指摘。学生が友人にタバコをもらう場面は「未成年者の喫煙を助長し、国内法の『未成年者喫煙禁止法』にも抵触するおそれがある」としていま

    日本禁煙学会、映画「風立ちぬ」のタバコ描写に苦言
    ntaka1970
    ntaka1970 2013/08/14
    要望は通るべき、とでも思ってるんでしょうか。おめでたいことで
  • 雷が列車を直撃した瞬間の映像がすごいと話題に

    小田急線の列車を雷が直撃した瞬間をとらえた映像がYouTubeに投稿され、すごいと話題になっています。 動画は8月12日夕方に撮影されたもの。1分19秒ほど経過したところで、多摩川の鉄橋を走る列車に雷が落ちるのが見えます。 小田急線はこの日落雷による停電で、一時列車の運転を見合わせ(13日には復旧)。Twitterには停電で真っ暗になった車内の様子を伝える写真が投稿されていました。 advertisement 関連記事 東北北部で記録的豪雨 「経験のない大雨」の様子がTwitterに 記録的な豪雨に見舞われた東北地方では、車が立ち往生したり、駅のホームまで水が迫るといった状況に。 ゲリラ豪雨で都心が水没 Twitterには冠水・浸水写真が続々と 世田谷区では住宅浸水の被害もあったもよう。 今夏「ゲリラ雷雨」が昨年比で全国平均3.5倍増の見込み 九州・四国・東北では5倍増 我々は無力です。

    雷が列車を直撃した瞬間の映像がすごいと話題に
    ntaka1970
    ntaka1970 2013/08/13
    昨日向ヶ丘遊園駅で故障対応してた車体かな
  • 指輪をかざしてドアや端末のロック解除、未来的なNFCリング

    ドアや携帯端末のロックを解除できる未来っぽい指輪が開発されています。 NFC(近距離無線通信技術)を使っており、携帯端末やドアにかざすとロックを解除。Wi-Fi情報やWebサイトのリンク、コンタクト情報を友人と共有したり、スマートフォンやタブレットに転送することも可能。 スマホのロックを解除 動画が取得できませんでした ドアのロックを解除 製品化に向けてクラウドファンディングサイトKickstarterで資金を募っており、すでに目標額の3万ポンドを達成しています。秋には出資者向けに製品を出荷する予定です。 advertisement 関連記事 水の表面がモニター兼タッチパネルになる「AquaTop Display」 お風呂の未来キタコレ! お風呂のお湯が、ディスプレイ兼アプリケーションのインタフェースになる。新感覚のゲームも遊べるぞ。 なんだこりゃすげー! 塗り絵が立体になって動き出すアプ

    指輪をかざしてドアや端末のロック解除、未来的なNFCリング
    ntaka1970
    ntaka1970 2013/08/13
    おお、かっこいい…
  • リラックマが山手線をジャック リラックマ電車が今夏ぐるっと走ります

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています JR東日が山手線のラインカラー(ウグイス色)誕生50周年を記念して1月から運行している「みどりの山手線ラッピングトレイン」。この記念車両を、8月2日からリラックマがジャックする。 車内広告にリラックマやコリラックマ、キイロイトリが登場するほか、10号車がリラックマ10周年記念の特別デザインになる。リラックマワールド満載のみどりの山手線がこの夏ぐるっと走行する。運行期間は8月2日から8月16日まで。 車両イメージ 限定車両を記念して、「Rilakkuma Yamanote Line 限定商品」を8月2日から全国のリラックマストアなどで販売する。リラックマが電車ファンや駅長にふんしたぬいぐるみなど、レアグッズを手に入れるチャンスだ。 advertisement 関連記事 カワイイ文化の発信拠点 キデイランド原宿店とはなんだ? 原宿のラ

    リラックマが山手線をジャック リラックマ電車が今夏ぐるっと走ります
    ntaka1970
    ntaka1970 2013/07/26
    見かけても撮る暇あるかなー