インターネットで流されるフェイク(偽)ニュースや怪しげな情報、「炎上」している事例などを素早く取材し、真相やその背景などを報告します。
インターネットで流されるフェイク(偽)ニュースや怪しげな情報、「炎上」している事例などを素早く取材し、真相やその背景などを報告します。
アメリカでは健康志向の人などの間で、肉を一切使わずに野菜などで作った代替肉の消費が増えていて、アメリカ最大手の食肉会社も、この夏、代替肉の販売に乗り出すことを明らかにしました。 代替肉は大豆のタンパク質の成分や野菜の抽出液などで作られ、アメリカの大手ハンバーガーチェーンや大手スーパーの食肉売り場ですでに販売されています。 アメリカの食肉会社最大手のタイソン・フーズも6日、肉を一切使わない代替肉を開発し、この夏、販売に乗り出すことを明らかにしました。 ノエル・ホワイトCEOは電話による会見で「ノウハウも流通網も持っており、一気に広げたい」と話していました。 先週、アメリカの新興市場ナスダックにはタイソン・フーズも一時、出資していたビヨンド・ミートという食品メーカーが上場し、株価は値上がりしています。 すでにヨーロッパで代替肉を販売している食品の世界最大手ネスレも、この秋、アメリカで代替肉を発
1カ月もほったらかし はてなさんからメールが来ましてん。 「ブログが ほったらかしですよ」と。 1カ月も更新しなかったら、更新の催促が来るのですね。余計なお世話じゃないけど、時々休んだってイイよねぇ。 暫くリハビリに励んでおりました。 漫画を描くと肩が張って、食道癌の後遺症である「嚥下困難」に必要な「筋肉の働き」が固まると、リハビリの先生が仰るので、1日1枚以上のマンガは描かぬ!と決めてTwitterで遊んでました。 でも残念な事に、症状は変わりません。 それよりも朗報は、マッサージ器を使用して嚥下を助けるという方法を発見しました。 また記事にします。 「AI看護師さん」を描きたい、今日この頃です。 10日間もGWが、長すぎないか? 以下は、私の愚痴のさく裂です。 Twitterでも話題にしましたが、おっと~が結婚記念日の4月29日から熱を出しまして、ず~っと介抱する日々でした。 漫画の通
空間の提供は価値店内にいるだけであれば、何も迷惑を掛けていないので、問題ないという考え方は正しくありません。ただ店内にいるだけといっても、飲食店は賃料を支払ってその場所を借りており、内装を手掛け、テーブルやイスも配し、空調も調整しているのです。 つまり、店内の空間にはしっかりとお金がかけられているのです。飲食店の主要なコストとして、賃料と光熱費が挙げられますが、まさにこの2つのコストが店内の空間を作り上げています。飲食店の経営は慈善活動ではなく、経済的活動であるだけに、店内にいるだけであっても、この2つへの対価は支払うべきでしょう。 無料で電源やWi-Fiが利用できるカフェもありますが、電源を使われたら電気代が発生しますし、Wi-Fiを使われたら他の客が利用する帯域が狭まってしまいます。もちろん、どちらとも飲食店にとっては直接的な損害となるでしょう。 冒頭で紹介した記事の中では「お店の雰囲
考えたことのある奴ほど、なんか人の生き方を否定する奴が多い傾向があるんだ、俺の周り。 はてなーもそういう厭な奴なのかな、って
経団連が新卒一括採用偏重から脱し、通年採用・即戦力採用に舵を切る方針を発表しました。 この経団連と大学側が発表した共同提言では、学生に求める教育・能力についても触れられました。 今回は、現在の企業が個人である学生(そして社会人)に求めている教育内容について確認しましょう。 報道内容 産学が求めている教育・能力 AI・数理データ人材/リベラルアーツ 所見 報道内容 企業の通年採用拡大、ジョブ型雇用(日本の総合職のように何でも屋ではなく、専門性・能力による雇用)の拡大等については、以下の新聞記事が概要を掴むのに良いでしょう。引用します。 就活の脱「横並び」合意 経団連・大学、通年採用拡大 2019/4/22 日経新聞 経団連は22日、新卒学生の通年採用を拡大することで大学側と合意し正式に発表した。従来の春季一括採用に加え、在学中に専門分野の勉強やインターン(就業体験)に時間を割いた学生らを卒業
いま連休中にたまってたエージェントからの求職者の履歴書見て、なんだかどうしたらいいかわからなくなって涙ぐんでしまった。 Webマーケターが欲しくて募集してた。多少経歴がなくても、20代の活きのいいヤツを、なんて思ってた。 応募者はみんな40代。自分と同年代。女性男性半々。給与は400万でいいという。元派遣や、現在も請け負いで派遣されてる人もいる(募集はマーケティングなのに技術系の人が応募してきた)。 自分も最初は派遣だった。運よく就職でき、そこから数度の転職で、スキルを得、管理職となった。 彼らは自分と同じだという思い。シンパシー、そして「救いたい」という、それこそ却って傲慢ともいえる思いが心にわいてくる。 一方で、部門を動かす身として、何であれキャリアの付きすぎた人では、新規の仕事で末端ワーカーになってもらうのは組織運営上難しい、という考えもある。外資でも働いたので年齢は判断基準でないと
脱PDCA、日本経済再興の処方箋 「OODA(ウーダ)ループ」という戦略理論をご存じだろうか? 孫子の兵法や宮本武蔵の『五輪書』にも学んだ米空軍のジョン・ボイド大佐が朝鮮戦争のとき、1機の戦闘機で数十機の敵機を撃墜する戦果を挙げ、その戦術を理論化したものだ。米国では、経営大学院でも注目され、現在では多くの企業が経営戦略に採用するなど、民間にも広く普及している。「たとえば、選挙戦でも役立てられていて、トランプ氏が大統領選で勝利したのも、ウーダが奏功したからだといわれています」と、著者で経営コンサルタントの入江仁之さんは明かす。 ウーダは、「Observe(見る)」「Orient(わかる)」「Decide(決める)」「Act(動く)」「Loop(見直す)」という思考プロセスからなる。目指すべきビジョンをまず描き、それを実現するための戦略を、状況を見ながら組み立て、行動する。しかし、1度決めたビ
kyo_ju よく判らんがすげぇ偉そう(労働組合の役員経験どころか組合員ですらなさそうだが)/なお、御用組合化してる所は平和運動も不熱心だし、ちゃんと会社と戦ってる所は平和運動もやるので、リトマス試験紙的な意味もある。 労働 社会 18 clicks 2019/05/07 リンク Add Starfujiyama343no_more_jimin ・オマエエラソウ! ・平和運動してないところは御用組合なんだよ! 1つ目はコメントする価値も無いとして、2つ目。 まずそれソースあるの? 仮にソースあるとして、切り離せますよね?なんで常にセットにするの? 「労働者としての権利を主張したいけど平和運動政治運動は別にしたくない」って労働者の立場は? なんで混ぜるの?に答えられてないよね。 労働者にとっては自分達の場を政治活動家に私物化されてるとすら言える状況だけど。 el-condorel-condo
労基法を骨抜きにした「非正規雇用」システム 筆者が暮らす東京23区内の某区役所の窓口に、「テンプスタッフ」の名札を首からぶら下げた職員がいて大変驚かされたのは、3年ほど前のことだ。いなくなった区の正規職員は、どこに消えてなんの仕事をしているのだろうと思ったものだが、最近ではその某区役所の至るところに派遣職員(=非正規公務員)がいるのが当たり前の光景となっている。国の機関である法務局の出張所にしても同様なのだ。 2018年の総務省「労働力調査」(速報)によると、会社役員や自営業者を除く日本の「労働者」5596万人のうち、37.9%に当たる2120万人が、契約社員や派遣社員、非常勤の従業員や非正規雇用の公務員などの「非正規雇用」労働者なのだという。非正規雇用率を男女別に弾き出してみると、男性で22.2%、女性では56.0%だった。 正規雇用の上司社員からのセクハラに抗議すれば雇い止めの憂き目に
ジェンダーとしてのアイデンティティの遊離を前提としていないから議論がすれ違うのではないかという気がしてきた。 男性は基本的に「男であること」と「自分であること」が一致しているので、「男の性欲を否定するのは中傷」という話になったりする。 他方、女性は「女性として扱われている自分」と「そうでない自分」が分離しているので、 「女性としての自分」は努力して演じるものであり、「そうでない自分」の置き場所に苦慮している。 「男友達が告白してくるのはぬいぐるみからペニスが生えてくるのと一緒」問題で女性がわりと共感して男性が強い反感を覚えるのもそういうことなのではないかと思う。 まあ、だからどうしたって話でもないんだけど、備忘録として。
2019年05月07日12:00 人類が発明した三大過ち「核兵器」「インターネット」あと一つは? Tweet 1: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/05/07(火) 09:30:03.41 ID:v+UVQbnV0 BE:971283288-PLT(13000) 車 3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/05/07(火) 09:30:42.49 ID:L0eMefcY0 スマホ 4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2019/05/07(火) 09:31:24.53 ID:EotUn3yr0 お金 8: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2019/05/07(火) 09:33:04.50 ID:oLpdo5850 宗教 12: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2019/05/07(火) 09:33:36.1
「実在しない人物」の全身画像を高解像度で生成する「全身モデル自動生成AI」が誕生しました。開発したのは京都大学に事業所を構えるデータグリッド。 実在しない人がヌルヌル生まれる 「全身モデル自動生成AI」が優れているのは、顔と体を合わせた全身を生成可能で、なおかつ1024×1024ピクセルの高解像度で出力できる点です。ディープラーニングを応用したAIに大量の全身モデル画像を学習させることで、手足の長さや肌の色、男性らしい・女性らしい体つきまで表現可能になったといいます。 高解像度の全身画像生成は世界でも前例の無い研究とのこと アパレルや広告業界での活用が期待されます 今後は広告・アパレル関連企業との実証実験を行い、実運用に必要な機能の開発を行うとのこと。また現在は動作まで生成可能なAIの研究に着手しており、さらなる精度向上にも期待が高まります。 データグリッドは過去に「実在しないアイドルの顔
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く