タグ

VOCALOIDとニコニコ大百科に関するnuggetのブックマーク (17)

  • GYARI(ココアシガレットP)とは (ギャリココアシガレットピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    GYARI(ココアシガレットP)単語 ギャリココアシガレットピー 2.5千文字の記事 25 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画公開マイリスト関連商品関連項目外部リンク掲示板GYARI(ココアシガレットP)とは、VOCALOIDを使用した動画及び楽曲を制作するアーティストである。 ⇒VOCALOIDのプロデューサーの一覧 概要 使用VOCALOIDは鏡音リン・レン、初音ミク、結月ゆかり。ジャズセッション風の楽曲を得意とし、オリジナル曲及びカバー曲を制作している。更に絵・漫画製作、動画もこなす多才なマルチPで、紙芝居アニメーションがたまに大変な事になっている時もある。 P名の由来は、リンが口に銜えているものがココアシガレットであることから。 「【鏡音リン】 夏影 Vocaloid JAZZ version」はココアシガレットPの出世作であり、P名が決定した作品でもある。 「ボーカ

    GYARI(ココアシガレットP)とは (ギャリココアシガレットピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • PolyphonicBranchとは (ポリフォニックブランチとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    PolyphonicBranch単語 ポリフォニックブランチ 1.3千文字の記事 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要公開マイリスト関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目外部リンク掲示板 PolyphonicBranch(ぽりふぉにっく・ぶらんち)とは、VOCALOIDを使用してオリジナル曲を制作している動画投稿者であり、同名の同人サークルの名称である。 概要 ニコニコ動画上では、VOCALOIDが歌唱している楽曲を投稿している。 使用しているVOCALOIDは、初音ミク、巡音ルカ、GUMI、鏡音リン・レン、KAITO、がくっぽいど、IA、Rana。 中の人は職のギタリスト兼作曲家兼編曲家。PCゲームやCMなど、多方面に楽曲を提供しているようだ。 「君に捧ぐファンタジア」、「太陽と月のロンド」の2曲は、JOYSOUNDでのカラオケ配信が決定している。 同名の同人サークル「Pol

    PolyphonicBranchとは (ポリフォニックブランチとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 夢之式とは (ユメノシキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    夢之式単語 ユメノシキ 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要主な動画関連商品関連項目外部リンク掲示板 『夢之式』(ゆめのしき)とは、VOCALOID関連の動画でイラストを描いている絵師である。 → VOCALOID関連絵師一覧 概要 繊細さと力強さを併せ持った、凛々しい線画が特徴的な絵師。 白を基調とした色の少ない絵の中で、強く見据えるような目線が大きな魅力となっている。 主にpixivを拠点に、VOCALOIDのイラストを中心に継続的に投稿している。 ニコニコ動画では、DECO*27の『罪と罰』、cosMo@暴走Pの『独房ステラシアタ』のイラストで知られる。 FARM RECORDSより発売されているVOCALOIDコンピレーション・アルバム『EX:P~Ex:Producers~』および『EX:P2 ~Ex:Producers2』において、それぞれジャケットイラストを手がけている

    夢之式とは (ユメノシキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • VOCALOID関係者のTwitter一覧とは (ボーカロイドカンケイシャノツイッターイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    VOCALOID関係者のTwitter一覧単語 ボーカロイドカンケイシャノツイッターイチラン 1.4万文字の記事 13 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 目次リスト関連項目関連リンク掲示板ニコニコ動画にVOCALOIDを使用した楽曲を投稿している関係者のTwitterユーザ名一覧です。プロデューサーのほか、作詞・作曲のみを担当している方、絵師、PV動画作者、VOCALOIDランキングの作者などが含まれます。 目次 VOCALOIDプロデューサー 作詞家・絵師・PV師 その他VOCALOID関係者 VOCALOID関連のbotアカウント リスト 投稿者名または通称の「数字順 > アルファベット順 > 50音順 > 記号」で記載しています。が付いているアカウントはつぶやき非公開なので、フォローするにはリクエストが必要です。 ※マイリストやBLOGなどでTwitterアカウントを公開している方

    VOCALOID関係者のTwitter一覧とは (ボーカロイドカンケイシャノツイッターイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • はんにゃGとは (ハンニャジーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    はんにゃG単語 ハンニャジー 2.8千文字の記事 21 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要命名の由来はんにゃG、三昧の境地へ到る関連動画公開マイリスト関連商品関連コミュニティ関連項目関連リンク掲示板 はんにゃりしていってね!!! はんにゃG(GカップP)とは、ニコ動他で活躍する絵師且つVOCALOIDを使用する楽曲制作者且つPV師。 →ニコニコ動画の絵師一覧  →VOCALOIDのプロデューサーの一覧 概要 私のぱっつんへの愛は枯れません。    ―『上海飴色光響曲』動画説明文より ぱっつんをこよなく愛し、不滅のGカップでネタからガチまで縦横無尽。それがはんにゃGである。 絵師side VOCALOIDキャラクターの日常を紙芝居形式で描いた「◎ニコニコ劇場◎」シリーズ等をニコ動に投稿している他、絵師として多くのvocaloidPへ作品を提供している。またpiaproやPixivへ精力

    はんにゃGとは (ハンニャジーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 曼荼羅Pとは (マンダラピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    曼荼羅P単語 マンダラピー 1.4千文字の記事 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要作風最新作主な作品公開マイリスト関連コミュニティ関連アルバム関連リンク関連項目掲示板曼荼羅P(まんだらぴー)とは、VOCALOIDを使用してオリジナルの楽曲を発表している動画投稿者である。 → VOCALOIDのプロデューサーの一覧 概要 アーティスト名義は「FMAK」。バンド「phili@music」に所属している。 VOCALOIDでも特に、鏡音リンにオリジナルの曲を歌わせた動画を投稿している。個人アルバムも制作しており、CDアルバム『人でなしの恋』、配信アルバム『philia music』と、性格の違う2種類のアルバムを立て続けに発表している。 影響を受けた音楽は「光田康典」「ジェバンニP」。 そのジェバンニPと一緒に何らかの企画を立ち上げ、一斉にオリジナル曲を公開したりもしている。 P名の由

    曼荼羅Pとは (マンダラピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • カニミソPとは (カニミソピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    カニミソP単語 カニミソピー 2.4千文字の記事 8 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要投稿作品Episode.0 CD化最新作関連動画公開マイリスト関連商品関連コミュニティ関連項目関連リンク掲示板カニミソPとは、VOCALOIDによる楽曲を投稿しているプロデューサーである。 人は平仮名で「かにみそP」と名乗っているが、カタカナの「カニミソP」が正式とのこと。 名義は「mathru」(まさる)。2つの名義を併記することが多い。 → VOCALOIDのプロデューサーの一覧 概要 VOCALOID"神威がくぽ"による楽曲を始め、初音ミク、巡音ルカ、GUMIによるバラードやトランスなど幅広い楽曲を投稿している。 また、カニミソ画伯と呼ばれ、絵に一定の評価を得ている。 カニミソPのVOCALOIDデビュー作は、「【初音ミク】サンタクロースがやってくる(Ver1.1)【オリジナル】」である

    カニミソPとは (カニミソピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • FakeFarとは (フェイクファーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    FakeFar単語 フェイクファー 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要はとぅねベンチについて関連動画公開ユーザーページ関連リンク掲示板FakeFarとは、FarSeer(ファーシア)氏の動画、および氏の作成したソフトウェア「はとぅねベンチ」を使用して作成された動画に付けられるタグである。 概要 ニコニコのタグとしては上記のような使われ方をされているため勘違いされやすいが、「FakeFar」はソフトウェア名ではなく、FarSeer氏の主催する個人サークル名であると同時に、氏の開設しているWebサイトの名称である。 氏の全ての動画に共通する事として、丁寧な3Dモデル製作とモーションキャプチャーかと見紛うごときのモーション作りがある。 中盤以降の動画ではモデル移動時のリアルな重心移動、モデルに付属する装飾品への重力計算等が表現されており、 これらはニコニコ動画にアップされる他の動画には

    FakeFarとは (フェイクファーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • daniwellPとは (ダニエルピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    daniwellP単語 ダニエルピー 4.7千文字の記事 17 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 最新作マイリスト&プロフィール概要関連動画投稿履歴関連商品関連コミュニティ関連項目・リンク掲示板daniwellPとは、VOCALOIDシリーズを用いて楽曲を発表しているP(プロデューサー)の一人である。 →VOCALOIDのプロデューサーの一覧 最新作 各年に投稿された動画のまとめはこちら 2009年 / 2010年 / 2011年 / 2012年 / 2013年 / 2014年 以下は2015年投稿作品 マイリスト&プロフィール 概要 daniwellPとは P名はHN(ハンドルネーム)からとられている。P名よりも投稿作品からちょむちょめぷの人、おみくじの人といった方が通じたりする。 発表されている動画はどれも中毒性のあるものが多く、ミク第一作目の「初音ミク で てむてららる ちょむちょ

    daniwellPとは (ダニエルピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ポチPとは (ポチピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ポチP単語 ポチピー 2.0千文字の記事 3 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ポチPさんちのめいさんポチPさんちのデモミリさん関連動画関連商品関連リンク脚注掲示板ポチPとは、ニコニコ動画などを中心に活動するMEIKOマスターの一人である。 →VOCALOIDのプロデューサーの一覧 概要 P名の由来はクリックを表す擬音 「ポチっ」 から。 DTM初心者であり、さらにVOCALOID非対応のMacユーザーでありながらMEIKO愛が高じるあまりCrossOver[1]ごとクリック購入してしまったというツワモノ。 この逸話は今なお語り草であり、その愛の深さはMEIKO親衛隊においても一目置かれる存在である。 また、発表する動画も独特であり、『楽曲を発表する』というよりは『うp主のDTMスキル成長報告』に近く、初期の動画には[伝説のMEIKOマスター(予定)]というタグがつく。 しかし、動画

    ポチPとは (ポチピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • MIRIAMとは (ミリアムとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    MIRIAM単語 ミリアム 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連コミュニティ関連商品関連リンク関連項目掲示板「MIRIAM」とは英国ZERO-G社から「LEON」「LOLA」に続いて発売された女性英語ボーカロイドである。「MEIKO」や「KAITO」と同じ第一世代に属するVOCALOID1のエンジンが使われている。 概要 2004年7月1日に英国ZERO-G社から発売され、日国内では2004年7月26日にクリプトン・フューチャー・メディア社から発売された。CD/CD-ROM2枚組のパッケージ。 声のサンプルは元「プレイズ」や「アディエマス」のボーカリストで、現在はソロで活動するミリアム・ストックリー(Miriam Stockly)。 名前もパッケージの写真も中の人という珍しいボーカロイドである。二次創作のキャラ絵も中の人準拠の金髪ロングヘアか銀髪(パッケージの色から?

    MIRIAMとは (ミリアムとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ceresPとは (セレスピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ceresP単語 セレスピー 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要最新作(2014年現在)マイリス関連動画(ココ最近)派生作品関連項目掲示板ceresPとは、VOCALOIDを用いた楽曲・動画制作者の一人である。 概要 ceresPはドット絵のボカロ達のアニメのドットロイドシリーズで人気の楽曲製作者。それだけでなくオリジナル曲やカバー曲も手がける。ドットロイドや後述の歌の影響もあってネタ中心の印象を受けるかもしれないが、オリジナル曲などでみられる作曲・編曲技術も結構なものである。 初投稿は2007年11月21日の「初音ミクにFF4のWithin the giant をドットアニメ付で歌わせてみた。」。当初からドットアニメで一定のファンの支持を受けていた。 ところが、2008年11月02日投稿「女の子に生理があるの歌」で名誉のランキング除外となり、「月刊大人の都合 12月号【VOCA

    ceresPとは (セレスピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 修羅場Pとは (シュラバピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    修羅場P単語 シュラバピー 3 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要命名の由来関連動画関連商品関連項目・関連リンク掲示板修羅場Pとは、VOCALOIDシリーズおよびSTRAIGHT Libraryを用いて楽曲を発表しているP(プロデューサー)の一人である。 概要 投稿者名はHAL。halPやHal(ポン酢P)とは別人。 代表作は、「Harvest」、「Lovers」、「Marionet」など。鏡音リンを使用した楽曲が多いが、初音ミクも所有している。「Lovers」はぼからんED曲に採用された。 作品は、VOCALOID民族調リンクタグが付けられることもあれば、ヤンデロイドタグが付けられることもあるなど、かなり幅広い楽曲を製作している。 「Harvest」など、STRAIGHT LibralyとUTAU音源を用いた楽曲を製作している。STRAIGHTとCadenciiを用いた合成ツールは

    修羅場Pとは (シュラバピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ケトラPとは (ケトラピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ケトラP単語 ケトラピー 2.2千文字の記事 3 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要命名の由来作風関連動画関連商品関連項目・関連リンク掲示板ケトラPとは、UTAU・VOCALOIDを用いて楽曲を発表しているP(プロデューサー)の一人である。 概要 初投稿は2008年11月03日【重音テト】カドルヴェイン【オリジナル曲】。 主に重音テトと鏡音リン・レンを使用しており、その調声の良さとギター演奏のカッコよさに定評がある。 視聴できる最新作は2017年5月6日投稿"【重音テト】フニペーロ【オリジナル曲】"。右は作者マイリスト。 命名の由来 HNは「かえる自転車」。これに対して【重音テト】テトラポッド【オリジナル曲】内で、テトラPと(カエルPはすでにあったので代替案として出された)ケロッPという名前が提案され、あわせてケトラPとなった。 →具体的なコメント文は過去のリビジョンをご参照下さい。

    ケトラPとは (ケトラピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • クラシカとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    クラシカ単語 クラシカ 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 これまで関連動画公開マイリスト関連項目掲示板クラシカとは、 VOCALOIDオリジナル曲のPV職人であり絵師。独特のスタイリッシュな陰影を使ったイラストは非常に特徴的。 人はトランプリンと名乗っており、動画タグのみ「クラシカ」と名乗っている。 これまで 2008年5月2日カンタレラ動画をショートで発表。その後フルバージョンを発表したが、ニコニコには少ないスタイリッシュなイラストの為、知る人ぞ知るPVとして評価されていた。 ※この動画は今でもマイリス数や、歌ってみたの動画が増えており、非常に息が長く評価されている。 同月「千年の独奏歌」PVを発表、ランキング入り。 ※このとき女性マスターが描かれており「MEIKOではないか」という指摘が多数されるが、人は意図しておらず「ただのショートカット好きなんです」と弁解している。 千年

    クラシカとは [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 声は楽器シリーズとは (コエハガッキシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    声は楽器シリーズ単語 コエハガッキシリーズ 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要UTAUの使用例その他の使用例関連項目掲示板声は楽器シリーズとは、シリーズタグの一つである。 概要 人の生声や合成音声(VOCALOID・AquesTone・UTAU等)を文字通り「楽器」とみなして楽曲に使用している動画に付けられるタグ(シリーズタグ)の一つである。 内容は、基となる音声の質を活かしたもの(いわゆるアカペラ/ スキャット/ボイパ。「歌唱している」ことを重視する場合は用いない)から、各種パラメータ操作やエフェクト処理により、既存の楽器を再現しているもの、はては完全な「新音源?」扱いとなっているものまで様々。 名前の由来は、UTAUを用いて作成された動画「UTAUライブラリ達がラスボスに挑んだようです」の動画説明文による。 ◆昔音楽の先生が言ってたよ。声は楽器だって。 (※「UTAUライブラ

    声は楽器シリーズとは (コエハガッキシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ミュムPとは (ミュムピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ミュムP単語 ミュムピー 1.5千文字の記事 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要最新作関連動画W!λnw (インスト曲)活動歴コミュニティ関連市場関連項目関連リンク掲示板ミュムPとは、VOCALOIDを用いて楽曲を発表している制作者の一人である。投稿者名は「ミューム」。 ・・・中身はヒミツ♥ →VOCALOIDのプロデューサーの一覧 概要 爽やかでテンポの良い曲が多く発表されている。投稿者コメ欄でのミクとの掛け合いは恒例。 かつてはうぇ~い♪Pと名乗っていたが、検索しにくいと言う声を受けた作者により現在の名前に変更された。 現在のP名は投稿者名のミュームに由来。ちなみにミュームというHNは、ミュージックの"ミュー"と無音の"ム"からできたという。(しかし、これは後付けの成因理由である。) 性格はロボット。製造日は某年の3月2日。O型で、部屋は1週間経たずしてカオスになる自信がある

    ミュムPとは (ミュムピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 1