2022年5月4日のブックマーク (9件)

  • PIEVE(ピエーヴェ)のレザースニーカーをご紹介。ジャケットスタイルの足元に最適な一足です。 - トラッドマンに憧れて

    今回は私が愛用しているPIEVE(ピエーヴェ)のレザースニーカーをご紹介します。 ジャケットスタイルに合わせるレザースニーカーを手頃な価格でお探しの方は必見ですよ。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com 意外にも見つからない理想的なドレススニーカー PIEVEのレザースニーカーをレビュー ディテール サイズ感 コーディネート まとめ 意外にも見つからない理想的なドレススニーカー メンズファッションにおいてレザースニーカー(特にホワイト)の有用性は、もはや語るまでもない周知の事実かと思いますが、ひとえにレザースニーカーと言ってもその種類は膨大。有名どころだとアディダスのスタンスミスやナイキのエアフォース1など挙げられますね。 シンプルなレザースニーカーの代表格 スタンスミス 参照:【アディダス公式通販】スタンスミス / Stan Smith [GX6298

    PIEVE(ピエーヴェ)のレザースニーカーをご紹介。ジャケットスタイルの足元に最適な一足です。 - トラッドマンに憧れて
    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
    美しい✨また、この美しさを保っているのが凄いです。(゚д゚)!
  • O次郎 れんきう四日目 - もふもふ日記

    連休の朝は遅い。 朝に起こしに廻っても誰も起きないので、あきらめて二度寝を始めたO次郎。 はいはいごめんなさい。 今日は久しぶりに晴れそうなのでベランダ巡回お願いしますよ。 ねむけまなこで草をかじるO次郎。むしゃむしゃ。 O次郎は昨日も長い長い毛玉をスポンと吐きました。普段べない青い草をべるというのは、やはりお腹に毛が間が貯まっているという事でしょうね。こうも暑さ寒さが安定しないと換毛期も終わらないようで、さまは大変です。 じっと観察する草改めのおかしら。 草は伸びるには伸びているのですが、あまり元気がなく垂れ始めています。春植えの草はあまり太く育たないうえに、気温が安定しないので先行きが不安ですね。がんばれがんばれ。 世間様はいい感じに緑色に茂っていますよ。 おひさまが明るいと85mm単焦点レンズの領発揮。O次郎のうしろあたまにオートフォーカスが合って、森の緑だけがきれ

    O次郎 れんきう四日目 - もふもふ日記
    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
    O次郎さん、後ろ姿も素敵。後頭部の毛並みが、たまりませんね。(*'▽') 美しい緑が、O次郎さんの気高さを引き立てています。
  • first cup - four dramatic factory

    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
  • downward revision - four dramatic factory

    ゴールデンウィーク(6日間!)の予定と進捗状況 ※期間:5月2日〜5月7日 fourdramaticfactory.com ・台所をパン研究所に大改造する。 ⇨構想を実現するには相当大掛かりな工事が必要であることに気付き、計画を縮小して実行中。また、完成後は生活スタイルを思いっきり変えなければならないほどの台所となり、もはや料理どころではなくなる可能性すらも。でも、パンは焼けます。つーか、パンしか焼けません。 ・麻のバッグ類を草木染する。 ⇨どうせなら一緒に染めたいものが出てきたため、それを手に入れるまで、やめた。 ・脱衣場の衣類タンスを闇に染める。 ⇨タンスを闇に染めたところで、肝心の勝負パンツがないことに気づき、やめた。 ・断捨離:作戦4を発動させる。 ⇨そもそも作戦2すら達成してないので、やめた。 ・あんパンをこさえる。 ⇨あんパンも捨て難いけど、やっぱあんバターコッペだよね!などと

    downward revision - four dramatic factory
    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
    コッペパンに挟んだ、得体のしれないものって何だろう。ホームセンターは夢の国です。( ー`дー´)キリッです。
  • Come up DSDC! - 音楽と服

    2日(月)は,代休で職場に行かなくてよかったので,午前中に在宅で仕事をすませて昼からは主夫業に専念していた。 長男が15時過ぎに帰ってきて,次男三男の保育園に迎えに行かなければならないので,それまでに夕飯用の米を仕込んで,みそ汁の準備をする。 玉ねぎと人参,ジャガイモを切って鍋に入れ,冷蔵庫から味噌と豆腐を出そうとして・・・気が付いた。 豆腐がない。 火にかける前でよかった。 コンビニに買いに走ることに。 自宅から歩いて1分のローソンへ。 豆腐だけを買ってお店の外に出て,バッグに豆腐をつめながら,無意識に向かい合った窓のライブ告知に目が留まった。 ほう。 Deep Sea Diving Club,福岡に来るってよ。 sisoa.hatenablog.com しかも,チケット発売始まってる。 6月30日(木)って,何か予定入れてたっけ? 平日なので,アフター5はフリーの可能性が高い。 会合や

    Come up DSDC! - 音楽と服
    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
  • “無色”な彩り🌿〜1日目〜 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    ゴールデンウィーク後半スタート、東京の週間予報も晴天☀️が続いています^_^ そんな有り難い環境だというのに、実はこの1週間ぐらい、心がザワザワして自己肯定感が低下してきている自分を自覚しています😟 下記の引用は、はてなブログ以外の場所でブログを運営している友人の直近の記事からの抜粋です。 この記事のタイトルは、「“ふと”に従っていくだけで、人生はパーフェクト」。 よく意識を「いま」に向けることは大切なことだと言われます。花を飾ること、花を観察することで人は意識が「いま」に戻るのだそうです。「いま」にいれば人は整う、この整うことで、“ふと”のメッセージを受け取りやすくなるのかもしれませんね。 僕の心のザワザワの原因は、「考えすぎ」で自分を握りしめる状態になっていて、意識が「いま」から離れてしまっていることだと思います。この状態になっていては、自分の幸せにつながる良いインスピレーション(“

    “無色”な彩り🌿〜1日目〜 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
    緑色にも、色々な緑色がありますね。しんちゃさんの写真から、沢山の緑の会話が聞こえてきますよ。新鮮な空気を吸った気分です。とても、リラックス出来ます。(*'▽')
  • ブログを始めてほぼ1年で、思うことを書いてみた。 - saludos60のブログ

    昨年の、ちょうど今頃、 ブログ書いてみようかな。 継続的に。 ふと思いついたのです。 今までのブログ はてなブログが、いいんじゃないかな? 良かった点と良くなかった点 さて、お昼! 今までのブログ それまでは、ブログと言っても活動報告のようなもので 書く人も読む人も特定されていたので、 間違ったことを言っちゃいけないとか、 言っている事が通じただろうかとか、 意見、主義が違う人はどう思うだろうかとか、 教える視点なのか学ぶ視点なのか、 いつも考えてしまい、正直疲れていました。 だから。続いていないんですけどね(ははは) 書いていて楽しいの??? って自問自答でした。 でも声をあげる人発信する人がいないといけない。 そんな、義務感ですね。 結局、あまり公示しなかったせいか 見る人は少なかったのです。 年配者も多かったし、電話とか、FBとか、 はっきりした直連絡の方が確実でした。 そう言う意味

    ブログを始めてほぼ1年で、思うことを書いてみた。 - saludos60のブログ
    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
    はてなって言葉、私も好きです。ほぼ毎日更新されているのに、読者を飽きさせない構成力?素敵な才能だと思います。(^▽^)/
  • 【書評】スタンフォードのストレスを力に変える教科書  ケリー・マクゴニカル  大和書房 - 京都のリーマンメモリーズ

    もしも英語が使えたら、このの著者とお話をしてみたいです。研究成果から得られた知見についてお話を聞くことは、日語で聞いても理解が難しいと思いますが、英語で1つでも質問ができたら格好いいですよね。今回は、ストレスが力になるという驚くようなお話をしてくれるすんごいを紹介します。(笑) #もしも英語が使えたら by クリムゾンインタラクティブ・ジャパン 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【3.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 現代社会は、ストレス社会だと言われています。 もし、当にそうならば、このの題名を通りに実行することで、日中の人々がはつらつとした元気いっぱいの社会に変わるはずです! いまのところ現代社会は、はつらつとした人が多い印象がありません。 と言う事は、ストレスに対する受け止め方が間違っているのかもしれません。 では、どうすれば、ストレスを

    【書評】スタンフォードのストレスを力に変える教科書  ケリー・マクゴニカル  大和書房 - 京都のリーマンメモリーズ
    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
    同感です。(^▽^)/
  • 気分は瀬戸内の広島!?ばかうけ瀬戸内レモン - 田舎の憩いの場~あべ商店~

    いらっしゃいませ。 あべばぁやでございます。 この度ご紹介する商品は コンビニ限定 『ことりっぷ×ばかうけ 瀬戸内レモン』 でございます!! ちなみに日でレモンの生産量が一番多い都道府県は 「広島県」だそうです。 また広島県でも尾道市の瀬戸内海に浮かぶ「生口島(いくちじま)」で生産されております「瀬戸田レモン」が有名なのだそうですよ。 そして、広島県の観光名所のひとつでもありますこれまた瀬戸内海に浮かぶ「宮島」。 それら広島県の瀬戸内を旅しているような気分でまいりましょう!! パッケージ 製造者 株式会社栗山米菓 〒950-3134 新潟市北区新崎2661番地 名称・原材料名・栄養成分表・アレルゲン 価格 コンビニにて購入。税込み127円。(2022年5月1日現在) ばぁやの評価 袋を開けたとたんにレモンの香りが広がります!! それはまるで爽やかな瀬戸内の風が吹いたようでございます!!

    気分は瀬戸内の広島!?ばかうけ瀬戸内レモン - 田舎の憩いの場~あべ商店~
    nunohenge
    nunohenge 2022/05/04
    ああああ、黒胡椒とレモン最高ではないですか。(゚д゚)!