タグ

ブックマーク / touchlab.jp (64)

  • アップル、iPhone OSの次期バージョン「iOS 5」を発表〜200以上の新機能を追加し今秋公開

    アップルが、日時間7日午前2時より開発者向けのイベント「WWDC 2011」で基調講演を開催し、iPhone・iPod touch・iPad向けOSの次期バージョン「iOS 5」を発表。 現在のOSよりも便利に、そしてパワフルにする、200以上の新機能を追加することが明らかになりました。 アップルのサイトでは、既に「iOS 5」の特設ページが用意されており、新しい機能をまとめた動画も公開されています。 その中から、主要なものをピックアップしてみまた。 1. Notification Center ユーザーへの通知(Notification)をひとつにまとめ、アクセスしやすくする「Notification Center」という機能が追加されます。 現在のOSでは、ユーザーへの通知はアプリケーションによって個別に行われ、チェックするためにはそのアプリに切換える必要があります。 「iOS 5」

    アップル、iPhone OSの次期バージョン「iOS 5」を発表〜200以上の新機能を追加し今秋公開
  • センスのいいスクウェア写真が撮れるiPhone向けカメラアプリ『qbro – キュブロ』

    『qbro – キュブロ 』は、センスのいいフィルム効果(エフェクト)を多数備えたカメラアプリです。 撮影した写真を簡単な操作でオシャレに加工し、その場でTwitterなどのSNSで共有することができます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『qbro – キュブロ 』で扱う写真はすべてスクエアフォーマットになるため、撮影画面のグリッドラインに被写体を合わせて撮影します。 左下のアイコンをタップすると、画面全体をシャッターボタンにして撮影、タイマー撮影、フロントカメラで左右を逆にして撮影、グリッドの表示/非表示を切り替えるためのボタンを表示します。 オートフォーカスが有効になりますが、画面をタップしてフォーカスを指定することもできます。 右上の丸をタップして、露出とフォーカスを異なる位置に設定することも可能です。 撮影した写真は「Stacks」に保存され、タップして閲覧

    センスのいいスクウェア写真が撮れるiPhone向けカメラアプリ『qbro – キュブロ』
  • 江戸・明治時代と現在の東京を比較できる地図アプリ『今昔散歩』

    『今昔散歩 』は、東京を中心とした江戸時代・明治時代の地図を、現在の地図と比較して見ることができるアプリです。 地図上の歴史的に重要な場所にはピンが刺され、歴史の勉強にも役立ちます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) アプリを起動すると、江戸時代の江戸城周辺の地図を表示します。 地図上のピンをタップすると、当時の写真・図版や解説を参照できます。 関連する歴史項目も表示されるため、歴史の知識を深めるのに役立ちそうです。 画面下部のボタンで、同じ場所の明治時代・現在の地図に切り替えられます。 星印のアイコンのボタンをタップすると、歴史上のおすすめスポットを表示します。 写真をフルスクリーンで表示可能で、その時代の地図上に場所を表示することもできます。 検索フィールドに地名などのキーワードを入力して検索することも可能です。 画面左下のボタンをタップすると、iPhoneGPS

    江戸・明治時代と現在の東京を比較できる地図アプリ『今昔散歩』
  • 【レビュー】iPadがiMac風になるアルミ製スタンド『elago P2 Stand for iPad』

    優れたデザインで注目されるelago社による、初代iPadiPad 2向けのスタンド『elago P2 Stand for iPad 』を購入、試してみました。 iMacApple Cinema Displayを彷彿とさせるシンプルなデザインが特徴です。 表面には、指紋やキズが目立ちにくい梨地加工が施されています。 厚みのある1枚のアルミ板を切り抜いて加工したもので、見た目以上にしっかりとしていて安定感があります。 底面には、滑り止めおよびデスクへのキズを防止するラバー製のパッドが貼付けてあります。 iPadは、この2の「ツメ」の部分に載せて使います。 幅が十分あるので、初代iPadおよびiPad 2のどちらでも使用できます。 写真では確認しづらいですが、透明なクッションが貼付けてあり、iPadへキズを付けないよう配慮されています。 実際にiPad 2を置いてみたところ。 安定感があ

    【レビュー】iPadがiMac風になるアルミ製スタンド『elago P2 Stand for iPad』
    nununi
    nununi 2011/05/26
  • 「猫大好き」フリスキー、iPadで動くネコ用Webゲーム3本を公開(動画あり)

    公開されたWebアプリは、動きのあるアニメーションでネコの興味を惹き、ネコが画面を手(肉球)で触って遊べる工夫が施されています。 3のWebアプリいずれも、iPadをはじめとするHTML5/CSS3対応ブラウザを搭載したタブレットデバイスで動作します。 「Cat Fishing」は、泳ぎ回る魚を捕まえるゲーム。クリアする度に徐々にスピードがアップします。 「Tasty Treasures Hunt」は、鳥や魚などの材を画面から消していくゲーム。 「Party Mix-Up」は、ビスケットをタップして数を増やしていくというゲーム。 いずれもシンプルなWebアプリですが、アニメーションがとてもスムーズです。 実際にネコが遊んでいる動画がこちら。

    「猫大好き」フリスキー、iPadで動くネコ用Webゲーム3本を公開(動画あり)
  • iPhoneで8mmカメラ風の動画が撮れるアプリ『Super 8』

    『Super 8™ 』は、リアルタイムにエフェクトを確認しながら、8mmフィルムを使用したような動画を撮影できるアプリです。 8mmカメラを模した作りになっており、撮影時にはフィルムを巻く音がするなど、遊び心に溢れたアプリです。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) アプリ名から想像できるように、J・J・エイブラムス監督、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮の話題作『SUPER 8/スーパーエイト』のプロモーションを兼ねており、期間限定で配布されています。 ファインダー越しにリアルタイムにエフェクトがかかった映像を見ることができます。 ファインダーの右下にあるボタンをタップすると、周辺減光やライトリーク効果をつけることができます。 タップするごとに効果が変わります。 左下にあるボタンをタップすると、スクラッチエフェクトのオン/オフを切り替えられます。 画面左下のスイッチを右

    iPhoneで8mmカメラ風の動画が撮れるアプリ『Super 8』
  • 定形文でiPhone・iPadのテキスト入力を省力化するアプリ『TextExpander』

    TextExpander 』は、よく使用する定型文などを短い省略語で簡単に入力できるテキスト入力補助ツールアプリです。 開発元では、Mac版の『TextExpander』も配布しています。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) iOS 4以降の「ユーザ辞書」と似ているところもありますが、『TextExpander 』ならではの利点もあります。 『TextExpander 』では、「Groups」で定型文と省略語を設定し、「Compose」タブで文章を作成します。 例えば、下のように住所を入力して省略語に「aapple」を設定しておいて、「Compose」タブで「aapple」とタイプしてみましょう。 タイプした「aapple」がなくなり、自動的に設定した住所が入力されます。 「ユーザ辞書」と異なり、複数行からなるテキストを改行を維持したまま入力することが可能です。 アクシ

    定形文でiPhone・iPadのテキスト入力を省力化するアプリ『TextExpander』
  • アップル、iPhoneの位置情報に関するユーザーの疑問に回答(全文訳)

    先日から物議を醸しているiPhoneの位置情報利用について、アップルがユーザーからの質問に回答するかたちで、現状のおよび今後の計画についての説明を公開しています。 以下、アップルが4月27日に公開した「Q&A on Location Data」の訳(全文)です。 位置情報についてのQ&A アップルは、弊社のデバイスによる位置情報の収集・利用について、最近受け取った質問について回答します。 1. なぜアップルはiPhoneの位置をトラッキングしているのですか? アップルはユーザーのiPhoneの位置をトラッキングしていません。これまでもしていませんし、今後する計画もありません。 2. ならば、なぜ皆この件に対して憂慮しているのですか? ユーザーのプライバシーとセキュリティーを保ちつつ、迅速で正確な位置情報を提供するため技術は複雑で、簡潔に説明するのが難しくしています。ユーザーが混乱する理由の

    アップル、iPhoneの位置情報に関するユーザーの疑問に回答(全文訳)
  • iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明

    iPhoneおよびiPad 3Gが、ユーザーの位置情報(経度・緯度・時刻)の履歴を過去10ヶ月に渡り記録していることが判明。 公開されているツールで、比較的簡単にデータを取り出せることが報告されています。 [source: O’Reilly Radar 他 ] 現在開催中の位置情報系のイベント「Where 2.0」で、2人の研究者 (Alasdair Allan と Pete Warden)が発表したもので、以下がその要点。 iOS 4.xを搭載したおそらく全てのiPhoneおよびiPad 3Gが対象 携帯基地局による位置情報を時刻とともに記録 体およびバックアップに暗号化なしで保存されている 地図上にプロットするツールが公開されている 問題となるデータは、「consolidated.db」と呼ばれるファイルに、iOS 4.0が公開されて以来記録され続けており、緯度・経度・時刻のデータが

    iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
  • 【レビュー】エネループ4本を6時間半で充電できるコンパクトな太陽電池『PowerFilm AA SOLAR CHARGER』

    【レビュー】エネループ4本を6時間半で充電できるコンパクトな太陽電池『PowerFilm AA SOLAR CHARGER』
  • 【レビュー】iPhoneをフル充電できるコンパクトなアルミ製チューブバッテリー『Power Tube 2200』

    iPhone・iPod touchをはじめとする、様々なモバイルデバイスを充電できるスティック型バッテリー『MiPow Power Tube 2200』を購入、試してみました。 この製品は、繰り返し使える充電式の外部バッテリーで、 コンパクトながら2,200mAhの容量 iPhoneをほぼ1回フルに充電可能 8色から選べるスタイリッシュなアルミ筐体 豊富なアダプタで様々な機器に対応 Made for iPod・iPhone取得 といった特徴があります。 カラーバリエーションは全8色。 今回は最も無難(?)なシルバーを選びました。 パッケージを開けると、あまりに多くのコネクター類が同梱されていて少し驚きます。 iPhone・iPod用のDockはもちろん、mini-USB、micro-USB、Nintendo DS、PSPなど、様々なデバイスに対応。 写真右にある2のケーブルのうち、USB

    【レビュー】iPhoneをフル充電できるコンパクトなアルミ製チューブバッテリー『Power Tube 2200』
  • 食べ物の写真で繋がるiPhone向けアプリ『MogSnap』-今日の無料アプリ第19回

    無料ながら便利かつ楽しめるiPhone・iPod touch・iPad向けのアプリを毎日紹介する連載「今日の無料アプリ」をお届けします。 日紹介する無料のアプリは、べ物の写真で繋がるソーシャルネットワーキング・アプリ『MogSnap 』です。 料理や美味しそうなべ物の写真を共有したり眺めたりできる、いしん坊に最適なアプリです。 まずは開発元による利用イメージ動画をご覧ください。 Twitterのアカウントでログインをすると、キャラクターの顔の部分にアイコンがはめ込まれます。 画面下に並んだ3つボタンがメニューになっており、 「みんなの」- ユーザーが共有している画像をチェック 「Newもぐもぐ」- 新しくべ物を写真を共有 「じぶんの」- 自分が共有した写真と反応をチェック という機能に別けられています。 「みんなの」では、他のユーザーが共有しているべ物の写真を時系列で表示。 画

    食べ物の写真で繋がるiPhone向けアプリ『MogSnap』-今日の無料アプリ第19回
    nununi
    nununi 2011/02/23
    とりあえず使ってみている。
  • 【レビュー】iPhoneをフルに充電できるスティック型モバイル電源『TUNEMAX STICK BATTERY』

    このバッテリーは、充電して繰り返し使えるリチウムイオンバッテリーを内蔵し、iPhone・iPod touchをはじめ、USBポートから充電に対応した、あらゆるデバイスへ給電することができます。 特徴をまとめると、 スリムなスティック型で持ち運びしやすい 小型・軽量ながら2,200mAhの大容量 空のiPhone 4を1回フル充電が可能 などがあります。 バッテリー体は、長さ10.5cm・直径2.2cmの円筒状。 充電用のUSB-miniUSBケーブルが付属しており、ちょうど良い長さで重宝します。 カラーバリエーションは、写真の「ホワイト 」のほかに、「ブラック 」も用意されています。 端子類は円筒の両端に集中して配置されています。 「Input」と書かれた側に付属のUSBケーブルを挿して内蔵バッテリーを充電。 反対側の「Output」から、iPhoneなどの充電を行います。 体への充電

    【レビュー】iPhoneをフルに充電できるスティック型モバイル電源『TUNEMAX STICK BATTERY』
  • 国立文化財機構公式〜1,000点の国宝・重要文化財を閲覧できる『e国宝』

    東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館の4つの博物館が所蔵する国宝・重要文化財、約1,000点をiPhone・iPod touchで鑑賞できるアプリ『e国宝 』が独立法人国立文化財機構からリリースされました。 (この記事は、ゲストライターのTom氏が執筆したものです) 利用には、インターネットへの接続が必要となります。絵画・書跡・彫刻などの分野一覧から興味のある分野を選択すると、検索結果を20件ずつ表示します。 作品を選択すると分割された画像がダウンロードされ、一つの作品になります。 作品の画像はピンチで自由に拡大可能です。高精細画像であるため、拡大しても作品の細やかな表現を鑑賞できます。 作品の解説文は、日語のほか、英語、フランス語、簡体字中国語、韓国語にも対応しています。 体の設定で表示言語が自動的に切り替わるので、「設定」アプリの「一般」→「言語環境」でそ

  • 「ATOK」の日本語変換・入力でツイッターを楽しめるiPhoneアプリ『Tweet ATOK』-今日の無料アプリ第1回

    日より、無料ながら便利かつ楽しめるiPhone・iPod touch・iPad向けのアプリを毎日紹介する連載「今日の無料アプリ」を開始します。 第1回は、ジャストシステムより無料で公開されたTwitterクライアント『Tweet ATOK 』です。 日語の変換精度で定評のある『ATOK』を搭載し、日々のつぶやきをスムーズに行うことができます。 ジャストシステムの「ATOK」は、国産ならではの高い変換精度と使いやすさで人気があり、Mac/PC上で愛用しているユーザーも多いようです。 そして昨年、満を持してiPhone・iPod touch向けの『ATOK Pad 』が発売され、OS標準の入力システムに不満を持つユーザーに歓迎されました。 このツイッターアプリ『Tweet ATOK 』は、有料(1,200円)の『ATOK Pad 』と同じ入力機能を搭載しつつ、広告を表示することで無料で配布

    nununi
    nununi 2011/01/21
    広告なし版の有料タイプも是非。
  • 「iPhone 4 ホワイト」はお蔵入り!?〜米アップルのサイトから画像が消滅

    米アップルのiPhone 4を紹介するページから、「ホワイトモデル」の画像が削除されたようです。[source: MacRumors ] 米アップルが、1月11日(日時間12日未明)に発表された米ベライゾンワイヤレス向けのCDMA対応iPhone 4の発表に合わせてサイトを更新。そのタイミングでiPhone 4の「ギャラリー」からホワイトモデルの画像を削除したようです。 こちらが現在の米アップルのサイト(iPhone 4 Gallery)。 そしてまだ更新がされていない日のサイト(iPhone 4 ギャラリー)。 【追記】日のサイトからも削除されました。アップルのサイトで辛うじて残っているのはこれくらいでしょうか? AppleStore – iPhone対応アクセサリー iPhone 4のホワイトモデルは、これまで幾度となく発売が延期され、最も新しいアップルからの公式見解では2011

    「iPhone 4 ホワイト」はお蔵入り!?〜米アップルのサイトから画像が消滅
  • 米アップル、iPhone 4 ホワイトの発売を「来春」と明記

    米国のアップストア店頭で、iPhone 4のホワイトバージョンの発売時期を「来春」と明記したディスプレイが置かれはじめているようです。[source: 9to5Mac ] 元記事に掲載されている写真には、小さな文字ではあるものの、”The White iPhone 4 will be available spring 2011″、と書かれていることを確認することができます。 ホワイトの発売は来春に再延期される、という情報を以前お伝えしましたが、アップルが直接発売時期について明記・言及したのは、7月の延期発表以来となります。 アップルは、ホワイトバージョンの発売延期の原因について明らかにしていませんが、製造上の問題など、様々な噂が流れています。 問題が解決しているならば来春まで待つ理由もないため、依然として解決ができていない可能性もあります。 これまでのiPhoneのハードウェア更新サイクル

    米アップル、iPhone 4 ホワイトの発売を「来春」と明記
  • スライド式のBluetoothキーボードを内蔵したiPhone 4用ケースが登場

    先日、Bluetoothキーボードを内蔵したiPad向けのケースを紹介したばかりですが、同様の商品がiPhone 4用にも開発されているようです。 [source: Mobile Magazine ] iPhoneのソフトキーボードは、慣れるとかなり高速に入力できるという話があるものの、物理的なフィードバックないことによるフラストレーションを感じているユーザーも多いのではないでしょうか。 この問題を解決すべく開発されたのが、iPad向けの製品とは別のNuuという会社による『Nuu Mini-key For iPhone 4』という製品。 ドイツで開催されている「IFA 2010」で発表、プロトタイプが展示されているようです。 iPhone 4を包み込むハードケースの背面に、スライド式のキーボードを内蔵。 キーボードを使用しないときは収納しておけるほか、タイピング中は傾斜を付けて画面を見易く

    スライド式のBluetoothキーボードを内蔵したiPhone 4用ケースが登場
  • アップル、7インチの有機ELディスプレイを搭載したiPadの新モデルを計画中!?

    アップルが、有機ELディスプレイを搭載した現在よりも小型のiPadを計画中という情報があるようです。 [source: AppleInsider ] 台湾のDigiTimesのが伝えたところによると、 アップルは第2世代のiPad早ければ2010年Q4にリリースを計画中 台湾のメーカーが5.6インチ、7インチ、9インチの有機ELディスプレイを発注 5.6インチと7インチは電子書籍用、9.7インチはマルチメディア・エンターテイメント用 などの情報があるようです。 有機ELディスプレイは、液晶と比較して消費電力や薄型化が有利な反面、製造コストが依然高いという問題があります。 しかしながら記事では、SamsungやLGが大型の投資を続けているため、価格が徐々に下がりつつあるあり、またボリュームディスカウントによって価格はさらに下がるとしています。 情報ソースとしてのDigiTimesの信頼性は決

    アップル、7インチの有機ELディスプレイを搭載したiPadの新モデルを計画中!?
    nununi
    nununi 2010/07/14
  • 最寄りの駅や店舗をカメラビューにかさねて案内するARアプリ『東京の地下鉄』-今日のアプリ第450回

    『東京の地下鉄 』は、現実の世界にコンピューターの情報を付加して表示するAR(拡張現実)を採用したアプリです。 iPhone 3GSのカメラビューに周辺の駅や、店舗の情報を重ねて表示。空間にかざすだけで、目的地までの方向と距離を案内してくれます。 このアプリは先日、”App Store初のARアプリ”、として紹介した『Metro Paris Subway』を東京の地下鉄用に対応させたもので、他にもシカゴ、香港などのバージョンも存在します。 実際に使用している様子を動画に収めてみました。 地下鉄のマップ、路線名や駅のリストといった基的な機能を備えています。 また、駅から駅への乗換え経路の機能や、GPSを使って周辺の駅を検索し、現在地からの距離とともにリストアップすることも可能です。 しかしながら、このアプリで最も注目したいのは、「測位」というメニューにある”拡張現実“の機能です。 “拡張現

    最寄りの駅や店舗をカメラビューにかさねて案内するARアプリ『東京の地下鉄』-今日のアプリ第450回