タグ

!言及しましたと萌えに関するnuryougudaのブックマーク (1)

  • 補完計画の続きを書かなければ その2 - activeエレン

    ぼくが、なっちのラジオについて何も書かないことを面白くないと感じているなっちファンは多いことでしょう。でも、書くとすれば「面白かった」「毎週楽しませてもらってます」しか書けないので、なっちには申し訳ないのだが書かないで済ませてしまっている。どこが面白いのかと問われても、すべてだとしか言えない。 きのうの補完計画の続きを書かなければ - activeエレンの続き。 安倍なつみによる人類補完計画(c75 edition) - activeエレンで言いたかったこととは、結局のところ「なっちは私の母親になってくれるかもしれなかった女性だ!」ってのがあるかもしれない。*1 これは、ぼくの頭のなかの話なので、現状を反映しているとは限らない。それでも、なっちのコンサートでのアーティストとオーディエンスとの一体感をみるとき、また、なっちに限らず、ハロプロのコンサートなどでは、アイドルたちが観客にいろいろ指

    nuryouguda
    nuryouguda 2009/03/04
    アイドル補完計画の続き。引用されたモモーイの言葉によると、親や社会に一旦否定された優しいヲタ同士(モモーイとファン)が認め合って、母になったり仲間になるって言うことだろうか?なるほど。それは力になる
  • 1