タグ

2010年8月11日のブックマーク (7件)

  • 『サマーウォーズ』で最も不要なキャラクターは誰か - 法華狼の日記

    確信している答えがある。描写量が多くて、制作リソースも消費しながら、よく考えると映画の展開にさほど寄与していない少年。 そう、『サマーウォーズ』にいらない子はカズマだ。 ほとんど葛藤がなく巻き込まれるばかりの主人公。映画の中で最も葛藤と抑圧が集中する侘助。2人の間で関係性を取り持ちつつ敵を追いつめるヒロイン。 比べてカズマは、他者との関係は師匠くらいであり、存在しなくてもキャラクター相関に影響を与えず、しかし主人公と違って物語が進んでも他者との関係はほとんど変化しない。大家族の中で周囲と距離をとって生活しているが、侘助と違って周囲と反発しているほどではないので、葛藤のドラマはない。敗北による挫折も集団劇の中で流され、勝利しても大勢に影響はなく、見知らぬ者からは応援されるだけであってヒロインのように支援されることはない。 一見すると主人公もドラマにおける必要性が薄いが、観客の疑問を代弁する視

    『サマーウォーズ』で最も不要なキャラクターは誰か - 法華狼の日記
    nuryouguda
    nuryouguda 2010/08/11
    「オレだって月間一位になった事があるんだ!」って言ってオーバーデビルにこおらされた人とか
  • NT 10年9月号 冲方×富野 第3回 リアリズムの喪失 - シャア専用ブログ@アクシズ

    リアリズムでものが考えられなくなってくる 冲方 かつてサブカルチャーと呼ばれていたアニメやマンガですが、今やメインカルチャーとなっています。富野さんはまさにその真っ只中でお仕事をなされてきたわけですが、アニメ的なもの、いわゆるビジュアル表現が社会を席巻したと実感された瞬間はあったんですか? 富野 この現象の現れ方として、一番衝撃的だったのは、先月お話した麻生首相の「犬夜叉」発言です。麻生さんひとりの問題ではなく、ここ2、3年、アニメ映画の試写会に政治家が行くことも珍しくないでしょう。サブカル、つまり卑下される媒体であったものが、そういう形で政治家にまでい込んでいる。当にものを考えられなくなった人たちが出現しているんだなと実感して、僕はとてもショックでした。アニメを見ているからものが考えられないということではありません。ものを考える深度の問題で、それが浅くなっていう大人たちが出現している

    NT 10年9月号 冲方×富野 第3回 リアリズムの喪失 - シャア専用ブログ@アクシズ
    nuryouguda
    nuryouguda 2010/08/11
    愚民の現実逃避を政治の手段にしはじめた現代日本は詰んでる。全体主義へ
  • NT10年9月号 - シャア専用ブログ@アクシズ

    伝説巨神イデオン 樋口雄一コメント 当時はタカラのミクロマンの担当でもあり、多忙を極めた時期ですね。前年度の作品、「科学冒険隊タンサー5」の評判がよかったので、引き続き三段変形合体を考えたんです。 最初にイメージしていたようなヒーローロボットではなかったので、とても驚きました。逆に、もっとかっこうにこだわったロボットでもよかった……って思いましたね。 三国伝 寺島慎也コメント (龍装と紅蓮装について)アニメ版でも新デザインです。劉備は武将らしい重装備感を出しつつ必要以上に強く見えないように。曹操は覇王と呼ばれるにふさわしい強さと派手さをより強調しています。 (思い入れのあるキャラクターは?)黄天ジ・オですね。出番が少ないのはわかっていたことですが、序盤における重要キャラということで、かなり凝りました。いろいろな意味で非常に強烈なキャラになったと思います。 まだまだ新キャラも登場します。TV

    NT10年9月号 - シャア専用ブログ@アクシズ
    nuryouguda
    nuryouguda 2010/08/11
    重田敦司さんガンダムかっこいい
  • 『アニメルカ vol.2』目次+夏コミ販売告知 - 反=アニメ批評

    アニメ雑記どうも、『アニメルカ』編集に忙殺されまくりで、すっかりブログ放置しておりました。そして、そんな『アニメルカ vol.2』のほう、ぼくが成仏することもなく無事入稿および入金も済み、夏コミで頒布できることになりましたので、公式での告知に続きここでも紹介を。 『アニメルカ vol.2』頒布: コミックマーケット78(夏コミ)日時: 2010年8月15日(3日目)サークル名:アニメルカ製作委員会(東N-04a)コミケ特価: 1,000円 (通常1,200円)(※ 『アニメルカ vol.1』とのセット価格は1,800円)■目次 【論稿】第一章 アニメルカの世界 日常 × イメージ 志津A  日常における遠景――「エンドレスエイト」で『けいおん!』を読む あずまみこ  忘却の視線――劇場版『涼宮ハルヒの消失』について cineeye  手がイメージを見る 第二章 アニメルカの系譜 作家 ×

    nuryouguda
    nuryouguda 2010/08/11
    反アニさんの方もブクマ。載ります。ボツ企画やベントされた論文が気になるー
  • “崇拝欲”とどう折り合いをつけていくか――ホメオパシー問題に関連して - シロクマの屑籠

    http://ameblo.jp/moonsun3/entry-10601311478.html 最近、ネット上でホメオパシーや似非科学への批判を時々見かける。科学的に無根拠な“セラピー”にのめり込んでいるうちに、治療や予防の機会が失われたり、無駄なリスクを被ったりするのは悲惨の一言に尽きる。そういった事態を招くインチキ治療者は、手厳しく弾劾されて然るべきだろう。 さて、インチキ治療者どもをやっつける作業は、他の人に任せるとして。 私は、わかりやすい偶像を拝まずにいられないという人間の心性が大好きである。ほとんど愛していると言ってもいい。合理主義や科学的思考がこれだけ支持されているにもかかわらず、「メカニズムや統計的妥当性を度外視したまま、偶像を崇拝する」人間が後を絶たないばかりか、21世紀の科学や医学の足を引っ張っているという現象!!その是非はともかく、Scientificな検討対象とし

    “崇拝欲”とどう折り合いをつけていくか――ホメオパシー問題に関連して - シロクマの屑籠
    nuryouguda
    nuryouguda 2010/08/11
    富野監督は宗教指導者にならなかったために、今日もスポンサー集めをがんばっています。新作作りたいって。でも売れないって断られるの。かわいそう(:_;)
  • 俺的Angel Beats!のまとめ〜やっぱりサンレッドに帰ってきたAB論 - まっつねのアニメとか作画とか

    ○エンジェルビーツの魅力は ・PA十八番のCGガイドレイアウト ・麻枝の箱庭感 ・AICからきた「アニメらしい」演出 この三つの要素の相性が抜群だった。 ○CGガイドレイアウトってまさに箱庭なんだよね。 まずCGで建物とかを作って、それを紙に印刷して、 それを元に作画するっていう。 それはCGで作った世界でしかなくて、 「人間の想像力」の一部を「切り取った」、普通のレイアウトとはやっぱり違うんだ。 その「作られた世界」のレイアウトが麻枝准の箱庭感としっかりとマッチした。 この作りモノ感に押井守の「虚構と現実」というテーマや、 谷口吾朗のコードギアスを持ち出す人がいるのは必然だろう。 しかも、それを彩る演出はAIC由来のいかにもアニメらしいハッタリの利いた演出。 岸監督はシリアスとかギャグとかいう次元を超えて、ハッタリの名手だ。 そこにあおきえい・湖山”マイアミガンズ”禎崇・中田氏軍団の方の

    俺的Angel Beats!のまとめ〜やっぱりサンレッドに帰ってきたAB論 - まっつねのアニメとか作画とか
    nuryouguda
    nuryouguda 2010/08/11
    ネタかと思えば、上手いまとめ
  • 橋本カツヨ信者の憂鬱〜奇跡を信じて、想いは届くと〜 - まっつねのアニメとか作画とか

    時々不安になる。 時かけ以降の細田守作品が楽しめないのは、 ひょっとしたら、俺が変わってしまったからではないかと。 そして、それを確かめるために昔の細田作品を見る。 今日は会社に行く前に少女革命ウテナの7話を見た。 素晴らしかった。 どこにも文句のつけようがない。 最近は「音」に注目してアニメを見ていることもあり、 音の使い方の秀逸さも再確認することができた。 ああ、変わったのは俺じゃなく細田守なんだ。 漫画評論家のイズミノさんの おそらく細田守の、(映画監督としての)作家性は、キャラクターを客観的に観察するようにしか描けない、あるいはそういう風に描きたがる、という点に特徴があります。 http://d.hatena.ne.jp/izumino/20090911/p1 という評は、時かけ以降の細田守を表現するには 狂おしいほどに正しい。 でも、俺の知っている彼はもっと凄いものを持っていた。

    橋本カツヨ信者の憂鬱〜奇跡を信じて、想いは届くと〜 - まっつねのアニメとか作画とか
    nuryouguda
    nuryouguda 2010/08/11
    世紀末の橋本カツヨに届け!富野もガーゼィとか低迷してたし、いつか!(ガーゼィ小説は面白い)富野はイデオンを「狂わないように距離を置いて作った」とか言うからキモい