タグ

2011年4月30日のブックマーク (10件)

  • 空虚なるアイドルマスターゼノグラシア感想-後編 - 玖足手帖-アニメブログ-

    さて、後半は批判だ。なんか、今使ってるメール更新ソフトは5000字以下にしろって言うから分ける。 ダメだった所。 量産型ロボットのエピメテウスの動力については些細なことですから問題ではない。 もう、全然ダメ。 イデオンとかブレンパワードとかエヴァンゲリオンとかに憧れて、それっぽいのを作りたいっていう気持ちはわかりますけどね。データベース化しすぎ。というか、断片化しすぎ。 大富野教信者から見て、もう、完璧に似て非なる者。全然違う者より、ちょっと似ているけど違う者の方がプレコックス感。もうだめ。真似しようとして全然できてない。 流れが全然できていない。芝居になってない。 まずコミュニケーションが全然ダメ。カス。カス!カス!アニメばっかり見て作ってるんじゃないのよ! 花田先生の作風についてのid:str017さんが書いた上記のエントリ花田十輝氏の脚の特徴について - TinyRainのブックマ

    空虚なるアイドルマスターゼノグラシア感想-後編 - 玖足手帖-アニメブログ-
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/04/30
    id:IdolMaster 長井龍雪監督なら、今期の新番組『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の監督作がなかなか良いので、それと絡めて語ると時事性がありますが@POGEさんはアニメ系譜よりアイマスを語る人ですからね。
  • 空虚なアイドルマスターゼノグラシア感想-前編 - 玖足手帖-アニメブログ-

    twitterで割とお世話になっているというか、X-BOX360を恵んでくれたTHE IDOLM@STERのアイドルマスター兼詩人のid:POGE氏が勧めてくださったTHE IDOLM@STER XENOGLOSSIAを見終わった。今さらである。舞HiMEシリーズもちゃんと見ていないのである。 しかし、せっかく勧めてくだすったのだから、1カ月くらいかけて見た。昨日は家事をしながら全部見直した。今日はアイドルマスター XENOGLOSSIAの感想を書く。これでゼノグラシア好きのポゲさんに嫌悪されることになるかも知れんが、私は私の言葉には嘘は付けないし、そもそも私は脳内妹以外の人間などどうでもいい(と思いこまなければ気を遣いすぎて病気になる)のであった。 では、拙速。 前半は概要について述べる。 放送時の私。 私がアイドルマスターゼノグラシアについて書いたエントリは3つ! 2007年4月19

    空虚なアイドルマスターゼノグラシア感想-前編 - 玖足手帖-アニメブログ-
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/04/30
    id:IdolMaster いや、僕の感想もかなり偏ってますよ。もう自分の言葉以外を言う事は諦めて書いてますwww
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/04/30
    ビルマの竪琴で盛り上がるJCとか斜め上すぎた
  • 岡田斗司夫×堀江貴文が語りつくす!(最終回)国民の95%が失業する時代がくる!?

    『評価経済社会』刊行記念トークイベント  印税ゼロで話題の新刊『評価経済社会』。ソーシャルメディアと相性がいい「評価経済社会」とは何か。著者の岡田斗司夫氏が堀江貴文氏と徹底討論。最終回の今回は、日の今後について話していただきました。大胆な予測も飛び出します。 近い将来、国民の95%が 失業する時代がやってくる!? ――評価経済というのは、ネットメディアに対してもマスメディアに対しても、その他の経済コンテンツに対しても、応用がきくということがわかりました。 岡田 国家自体が、国民から税金をとって成り立っているんだから、そもそも評価経済なんです。だいたい国会議員に給料が出るって変なんですよ。あれは、給料が出なくてもやる人だけやってくれたらいいし、国家公務員にも給料を払うべきじゃない。 堀江 議員は簡単だと思うんですけど、国家公務員もそうすべきかもしれないですね。 岡田 そのほうが仕事が減って

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/04/30
    95%の失業など生ぬるい。人類の9割を抹殺せよ。ふはははは怖かろう
  • 旧神 - Wikipedia

    旧神(きゅうしん、Elder God)は、創作ジャンルクトゥルフ神話において、主に"THE ELDER GODS"と表記される神々の日語訳。 一般的には、旧支配者たちを封印した超越者たち、邪神に対する善神とされる。 五芒星形の石のアイテムについては、旧神の印を参照。 旧神の登場の過程[編集] ラヴクラフトのファンであった年少作家オーガスト・ダーレスは、彼をリスペクトして二次創作的なパルプホラー小説を執筆したが、世界観に「悪なる旧支配者」が存在することから、それらに対抗する「善なる存在」を求めた。そして1932年にマーク・スコラーと共作したダーレスの初期のクトゥルフ神話『潜伏するもの』に、ラヴクラフトの作品群には言及がない”太古の昔にオリオン座からやってきた(古きもの)あるいは(旧神)”を、旧支配者に対抗する超越者として書き記した[1]。 ダーレスはその後の作品でも、旧神と旧支配者が対立す

  • 旧支配者 - Wikipedia

    旧支配者(きゅうしはいしゃ、Great Old One、Great Old Ones)は、クトゥルフ神話に登場する架空の神々、邪神(じゃしん)の別名。 Great Old One、Great Old Onesの邦訳語であり、そのまま「グレート・オールド・ワン」と呼ばれるほか、「古き神々」「古ぶるしきもの」などと訳される。ただ実際のところ、用法や意味はあまり統一されておらず、同作品内でも「邪神 Evil God、Evil One」「古きもの Ancient One、Elder One」など複数の呼称が用いられることがある[1]。 グレート・オールド・ワン(ズ)の初出は、ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの短編小説『クトゥルフの呼び声』(執筆1926/発表1928)であり、クトゥルフがその大祭司と呼ばれている[2][1]。邪神の総称としての旧支配者が定着したのは、フランシス・レイニーの『クト

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/04/30
    小説の後半で使役する
  • 【 ハンナ 】2011年8月27日(土)公開 - 映画情報は『モデルバンク シネマ』~model bank-CINEMA~ Produced by model bank

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/04/30
    おすすめされた。超金があって超暇なら見る
  • シュブ=ニグラス - Wikipedia

    シュブ=ニグラス(Shub-Niggurath、シュブ=ニグラース、シュブ=ニグラート、シュブ=ニググラトフとも)は、クトゥルフ神話に登場する架空の神性。 注意:以降の記述で物語・作品・登場人物に関する核心部分が明かされています。 概要 豊穣の女神・母神という性格を持ち、ヨグ=ソトースのであるともいわれる。創作者はクトゥルフ神話の開祖であるハワード・フィリップス・ラヴクラフトであり、彼の『闇に囁くもの(The Whisperer in Darkness)』において崇拝儀式の文句に登場している。 深い森の奥で、異星種族とそれに仕える人間によって行われるこの儀式は、西洋において悪魔崇拝とみなされた魔女の集会、いわゆるサバトそのものである。「山羊」がシュブ=ニグラスを象徴するのも、古代宗教において豊穣の象徴と崇拝され、キリスト教によって悪魔、サバトの中心とされたためであろう。 表だって扱われる

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/04/30
    「ヴァルプルギスの夜」の魔宴で崇拝され、ダーレスの作品においては「仔を産み続け、なべての森のニュンペー(ニンフ)、サテュロス、レプラコーン、矮人族を支配せん」とのネクロノミコンの記述がみられる。
  • アザトース - Wikipedia

    すべての無限の中核で冒瀆の言辞を吐きちらして沸きかえる、最下の混沌の最後の無定形の暗影にほかならぬ―すなわち時を超越した想像もおよばぬ無明の房室で、下劣な太鼓のくぐもった狂おしき連打と、呪われたフルートのかぼそき単調な音色の只中、餓えて齧りつづけるは、あえてその名を口にした者とておらぬ、果しなき魔王アザトホース アザトースへの言及がある次の作品は「闇に囁くもの」(1931年発表)であり、「死霊秘法がアザトホートという名称で慈悲深くも隠した、あの角のある空間の向うのもの凄い原子核の渾沌世界」と描写されている[10]。 「魔女の家の夢」では、主人公ウォルター・ギルマンが魔女キザイア・メイスンから「黒い男に会い、窮極の混沌の直中にあるアザトースの玉座に至らねばならぬ」と告げられている[要出典]。ギルマンは『ネクロノミコン』で「時空のすべてを支配するという、白痴の実体アザトホース」[11]について

    アザトース - Wikipedia
  • ヴァルプルギスの夜 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ヴァルプルギスの夜" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2013年4月) ヴァルプルギスの夜に焚かれるかがり火(スウェーデン) ヴァルプルギスの夜を祝う群衆(ドイツ・ハイデルベルク) ヴァルプルギスの夜(ヴァルプルギスのよる、独: Walpurgisnacht[1])は4月30日か5月1日に中欧や北欧で広く行われる行事である。ワルプルギスの夜とも表記される。 発祥[編集] ヴァルプルギスという名称は、聖ヴァルプルギスの夜の省略形で、8世紀のフランク王国の女子修道院長の名に由来し、祝いは4月30日の夜から5月1日に続く。この祝日

    ヴァルプルギスの夜 - Wikipedia
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/04/30
    今晩ワルプルギスー