タグ

2021年1月2日のブックマーク (16件)

  • 新年のご挨拶です! - 1000spring's blog

    はるねこです。 明けましておめでとうございます。 昨年はブログの他にインスタを 始めてしまいました。 そう、の寝ている写真を 投稿することにより 保護活動に少しでも貢献 できるから。 そうは言っても 思ったように投稿 できなかったけど たくさんの方やにゃんこと お知り合いになれました。 まさかのブログの方が インスタで発見できたり! 世の中はコロナで 大変な一年でした・・が ブログやインスタで 楽しい時間を過ごすことが できました。 ありがとうございました。 今年もどうぞ宜しくお願いします🤲 宙もキャットタワーからご挨拶です。 首だけ! 頻繁には更新できませんが 今年も自分なりのペースで やっていこうと思ってます。 皆さんにスターやコメントを頂き 励みになってます。 (≧∀≦) 嬉しい! ありがとうございますと 飼主になり代わりお礼する宙 ごめん寝・・とも言う σ(^_^;) ****

    新年のご挨拶です! - 1000spring's blog
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。宙さん、すっかりハンモックに慣れましたね。桃色の🐾が可愛い。マイペースでの更新が一番です v(。・ω・。)ィェィ♪
  • 2021おめでとうございます。 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 お正月から穏やかな晴天に恵まれ、はちとゆっくり散歩を楽しみました。 この頃は足腰がふらつくこともあり、はちの好きな様に好きなコースを好きな速度で歩いてもらっています。 だからといってちょっとしか歩かないのではなく、何時間でも歩くので、スミノフの方がグロッキーぎみです。 以前よく行った河原は、スミノフが行きたくって連れて行っていたのですが、 はちの自由意志では選ばないので、ご無沙汰していました。 しかし今日は河原気分だったようです。久しぶりに河原に会いに行けましたよ。 コマちゃん ネットの向こうにお座りしています。 ぎんちゃん ここで、事情通の方にお会いできました。 ぎんちゃんに話しかけていました。『新川のを守る会』と書かれた腕章をウエストポーチにつけています。 この方と少しお話しさせて頂き

    2021おめでとうございます。 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ノラはノラの生き方があると、保護する前は思ってましたけれど、ノラと暮らすと、家とごはんとなでてくれる人がいる猫生が幸せなのだと思い直しました
  • 見立て料理の大盤振る舞い♪ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    にゃにゃにゃ工務店の 年越し&お正月 先にも 書きました通り、 サービス業わたくし、 2020年は 31日まで勤務、 そして 年明けも 日(2日)より お仕事で ございますので わずか 一日ぽっちの お正月気分で ございますが (笑) 年越しソバに 見立てた カニカマw 長ーーいの べて 長生き しよーねー (*´ω`*) って キバー (>_<) 怖っ! 怖っっ!! そして 初日の出 わたくしは もちろん グーグー (笑) 写真は 母から 送られて きたもの!! お天気が よかったので 初日の出も お見事ですねー (*´ω`*) そして 朝ごはん!! にゃんずの みなさんにも 見立て おせちw 絶賛☆待ちきれない隊の方々がウロウロ(笑) いつもは 平和な 事のために(笑) 別れて べますが せっかくなので 全員で 並んでw おいしいのにゃ! おいしいのにゃ!! (by.大河くん)

    見立て料理の大盤振る舞い♪ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    お節見立てはとってもおいしかったのね。いいお正月が迎えられてよかったですね。今日からお仕事を除いて。でも、意外と多いんですよね、土日お休みではない会社も、お正月だけお休みも💪('ω'💪)fight
  • A HAPPY NEW YEAR 2021 ~猫アルバム~

    明けましておめでとうございます! トトとチーの父さんです。 みなさん、お正月をいかがお過ごしでしょうか? 父さんは今年は帰省しなかったため、自宅でのんびりトトとチーと過ごしております。 年末の慌ただしさが嘘のようです。 まあ、あと2,3日もすればいつもの慌ただしい日常が帰ってきてしまうんだと思いますが・・・。 それまでは十分のんびりさせていただきましょう!! さて、今年最初のアルバムでございます。 Twitterに投稿したの写真となります。 12月最終週のトトとチーの写真をご紹介させていただきます。

    A HAPPY NEW YEAR 2021 ~猫アルバム~
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    変わりのない毎日だと思っていても、色々な表情と冒険と握手会があって、だからこその愛しき猫さまですね(◦ˉ ˘ ˉ◦)
  • しっかり食べたよ。満天☆青空レストランの『うまい!おせち2021』 - やれることだけやってみる

    ここ何年か、おせちナシのお正月でした。 今年はおせちがありました。 ネットで購入いたしましたよ。 日テレの番組、満点青空レストラン企画のおせち。 三段かさねのお重。 \ ぱかっ☆ / 詳細➽うまい! おせち2021|満天☆青空レストラン たっぷりつまっておりますね。 °△°)金箔ってべられるの? びびるでない、中学生。 人体には無害だ。 市販のおせちというのものは、 だいたい何か残ります(°_° 好みに合わない材や、 お口が受け付けない味付けがあります。 しかし、今回は4人でお重を囲み 一でほぼ完(°_°; あっという間になくなりました。 おとな味に偏らず、 お子さまの舌にも優しいお料理。 これは当たりでした。 お重に詰められたお料理の解説も きちんと添付されておりました。 私どもはグルメではないのでこだわりません。 読まずにべた。 その結果…。 これは鯛だな(°~° と、もぐも

    しっかり食べたよ。満天☆青空レストランの『うまい!おせち2021』 - やれることだけやってみる
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    満点青空レストランは毎週見てて、お節集めも見てましたよ。そのお節を食べた方がここにいるなんて、ファンタステック v(。・ω・。)ィェィ♪
  • ついに大晦日... - クロネコあぐりのブログ

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 ここ数日、ドラマの一挙放送が毎日のようにあり、目が疲れ果てています(笑) 今年もついに1日を切ってしまいました! みなさん心残りはないですか? ...あってももう間に合いませんけど(笑) 2020年といえば、自分が子供のころには 「宇宙旅行ができて、車は空を飛び、ロボットの友達がいる」 といったようないわゆる”未来都市”になると思っていた年ですが、現実にはまだまだのようですね。 ...さて、特にネタもないので「あぐりさん」の子のときの写真でものせておきましょうかね。よかったら見ていってください。 今年からブログを始めて、たくさんの方に見ていただきました。 当にありがとうございました! 来年も頑張って更新していくつもりです。 少し堅苦しくなってしまいましたね。 あっ!ガキ使が始まる! それでは、みなさんよいお年をお迎えくださいませ。

    ついに大晦日... - クロネコあぐりのブログ
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    明けましておめでとうございます。そうそう2000年は輝かしい未来でしたけれど、車は今も道路を走っておりますね。テスラ車はすごいようですけれど。今年からよろしくお願いいたします
  • 救いの神 - おそらさん

    第45話 「おそらさん」 2020年12月31日 大晦日。 おっさんの住んでいる地方は、外の風は冷たく肌に突き刺さるような寒さだが、 青空の元、時折太陽が顔をのぞかせている。 2020年も日が最後の日。 コロナの影響で、世間的には暗い話題が多かったけど、おっさんにとっては色々な事に挑戦出来た、思い入れのある1年だった。 ・ブログを始めた事 ・写真のフォトストックに挑戦した事。 そして、再就職をした事。 活字にするとこれだけ?となってしまうが、今は1つ1つの事に挑戦出来たことに満足している。 2020年に始めた事。そのすべてがおそらさんがいなければ出来なかった。 写真に興味を持ったのもおそらさんと一緒に暮らしていなければ、カメラも買わなかったと思う。ブログもおそらさんとの生活がなければ始めなかっただろう。 そして、自分の再就職もおそらさんがいなかったら今の仕事に就く事は出来なかったと思う。

    救いの神 - おそらさん
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    猫さまは救いの神です。いつでもいつまでも。明けましておめでとうございます。今年からよろしくお願いします。読者登録が遅くなりまして<(_ _)>
  • 2020年最後のご挨拶!トト、チー、父さんから感謝の言葉を皆様へ!!

    こんにちはトトとチーの父さんです。 2020年最後のブログとなります! コロナの影響でリモートワークが中心となったことから、家にいることが多くなり、なんとなく始めたブログ・・・。 「とりあえず、なんか書いてみよう」 「2、3か月も続けばいいかなぁ」 なんて後先も考えずに始めたブログですが、何とか半年も続けることができました。 これも読者の皆様の日々のご声援のお蔭で継続できたと感謝しております。 文字に書くという作業をすることで、自分がトトとチーが大好きなのだと、改めて実感することができました。 また、ブログに書くことがきっかけで、トトとチーのこれまで気が付かなかった性格や行動を知ることができ、彼らへの理解が深まったなぁとしみじみ感じております。 まあ、トトとチーからしてみれば、父さんにこれまで以上に追っかけまわされて、大変な一年だったと思いますが・・・。 これも愛情表現だと思って、ふたりに

    2020年最後のご挨拶!トト、チー、父さんから感謝の言葉を皆様へ!!
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    明けましておめでとうございます。読者登録が遅くなりました<(_ _)> 今年からよろしくお願いいたします。トト&チーさん、大掃除のお手伝いご苦労様でした
  • 2021年。来る年。 - うちの ねこ神様

    新しい1年がはじまる。 穏やかな年でありますように。 ・・・日付が変わったけど( ̄▽ ̄;)、 皆さんにご挨拶を・・・(´-`*)。 うちのねこ神様代表✨ ねこ神様№1 まろんねこ神様№3 あめ。ねこ神様№4 しおん。 ねこ神様共々、私も(笑)よろしくお願い申し上げます(´-`*)。 では、また。

    2021年。来る年。 - うちの ねこ神様
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    可愛いご挨拶をありがとうございます(◦ˉ ˘ ˉ◦) 昨年は人間の生活がずいぶんと変わりましたけれど、猫さまは猫さまのまんま。今年ものんびり眠っくださるよう守っていきましょうね
  • O次郎 はつしごと - もふもふ日記

    今年は元旦から雪が降るんじゃないかと思っていましたが。 大阪は持ち直したようで、おひさまが出てきました。 さてさてお天気になったので。O次郎のベランダ巡回が始まりますよ。 今年のはつしごとですね。 ベランダに出てはみたものの。ちょっと寒くて躊躇していますが。 だいじょうぶだいじょうぶ。 風は冷たいですが、おひさまがあたってますから大丈夫ですよ。 今日はいろいろな大きさの小鳥が飛び交っています。 鳥さんに興味津々のO次郎。 今日は青い草には見向きもしませんでした。年末に吐いたばっかりなのでまだお腹に毛玉は溜まっていないようですね。毛玉が溜まってくると盛んに青い草をべるようになります。そうでない時は枯草をしがむ程度です。 さて。ベランダから帰ったらささみスープのお時間ですよ。 おっと、それは人間用のお米スープと黒豆のおつまみですね。 O次郎にはちゃんとささみのスープを用意していますからだ

    O次郎 はつしごと - もふもふ日記
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    Oさまの白もふにとまると、お獅子もテントウ虫に見えますわ。こちらも琥珀色のソーダをしゅわしゅわ飲んで、猫さまとの憩いのひと時、寝正月をいたしますわ。Oさまもゆっくりだらっとお過ごしくださいませ
  • ぷーちゃん、お年玉と甘えっ子。 - 猫とわたしの気まま日記。

    新年最初にお金を使うのはぷーちゃんの物と決めていましたので。。。 お年玉です。 おちゅーる120入りをイオンで買ってきました。 初なでなでの座はあっさり夫に奪われました。 撫でてるというより、掴んでるのかしら? 新年から縁起物を拾いました。 爪の皮とヒゲ。 私がテレビを観ていたら、初潜り。 めくると・・・。 この時後ろの時計は15時30分くらい。 17時30分になっても。 途中、私も変な体勢で昼寝はさみましたが、首が痛い💦 でも可愛いぷーちゃんの為ならと、苦しい体勢を保ちました。 クロス貼り待っていたごほうびだもんね~。

    ぷーちゃん、お年玉と甘えっ子。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    ぷーさんが入れそうな大きな瓶入りお年玉、よかったね。こういう所で眠られると、足は動かせないわ、トイレには行けないわで大変なんですけれど、とことん我慢しちゃいますね。だって、この寝姿を壊したくないもの
  • お前だったのか - ぼっちママは猫が好き

    あけましておめでとうございます(*^^*) 鳥のフンが頭を直撃し、他の人に笑われるという初夢で 2021年をスタートしたぽぽんたです(笑) お正月の北海道はこんな感じですよ~(笑)(注:窓です) 言うのを忘れてたんですが、私昨年のおおみそかで ブログを始めて2年になりました。 いつも支えてくださってる読者の皆様、 当にありがとうございますm(__)m そして今年もよろしくお願いします(≧▽≦) さて、昨年末から呪術廻戦に頭を乗っ取られた私、 ツイッターのアイコンもこんな状態です(笑) ちなみにヨシノブさんのアイコンもナナミンに(笑) 努力だけは認めてやってくださいww https://t.co/AUfMZGEp9F pic.twitter.com/bAYxuw1mrK — 世を忍ぶ仮の姿(ヨシノブ) (@robanipannkeiki) 2020年12月31日 そしてラクガキ(笑) こん

    お前だったのか - ぼっちママは猫が好き
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。わかるわー。ベッドに入ると3匹が乗ってくるので重くって、貼りつけになった気分なんですけど、誰も来ないとスカスカして寒くて眠れない
  • 明けましておめでとうございます2021 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    2021年 長にゃん大河 次にゃん葉月 三にゃん秋月 + 時々 下手絵 で お届けしております にゃにゃにゃ工務店 2021年も 目標「一日一更新」 年も どうぞ よろしく お願いいたしますー

    明けましておめでとうございます2021 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    牛の中に放り込まれても安定の大河さん。よく似た色の牛さんがいてよかったですね。微妙に同類感が生まれるのかしら
  • 今年も宜しくお願いいたします - 小花家の野望

    読者の皆さん、 今年も宜しくお願いいたします✨ 昨年は不幸があったりトラブルがあったりと 色々と大変でした! そんなこんなでこっちゃん、 元旦から厄落としに勤しんでおります😺 あの~、こっちゃん五月蝿いんですが…。 新年早々バタバタですが💦 今年もお付き合いください🎵

    今年も宜しくお願いいたします - 小花家の野望
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。こっちゃんは自分でやれるなんてご立派です
  • ねこ森町のお正月 - マメチュー先生の調剤薬局

    「ねぇまゆちゃん、お正月はみんにゃになんてご挨拶するんにゃったっけ?」 「あけましておめでとうございますだよ」 「あけましてございます!」 「あけましておめでとうございます」 「おめでとう…?」 ねこ森町へ、新年のご挨拶に行こうとしているにゃこさん。 朝から一生懸命、ご挨拶の練習をしています。 ねこさんもにんげんたちのしている事をやりたい。 にんげんたちみたいにお正月のご挨拶もしたいし、おもちとかもべてみたい。 と言うわけで今回はねこ森町へ行って、ねこさんたちとおつきをしたいと思っています。 「これはおもち“みたいな”ものだよ」 そう言ってまゆさんがにゃこさんに、持たせてくれたもの。 ポ村にあるマシュマロのような、ちょっとだけおのような感のべ物。 味はほとんど無く、ねこさんの健康に害は及ぼしませんが特に栄養もありません。 感だけを楽しみます。 わざわざべる必要が無いため、ポ村

    ねこ森町のお正月 - マメチュー先生の調剤薬局
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ねこ森町でおもつき大会とはとても素敵です。羽子板は絶対にじゃれつきます。飛んでるのが無得な好きなので、羽根を追う猫さん無ばかりになりますね
  • 「しばれる!」ななかまどのゆく年くる年と、ねこ森町のかるた大会 - 北のねこ暮らし

    新年明けましてあめでとうございます。 今年も「北のねこ暮らし」をどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> しかし、とにかく寒い年末年始でしたね。 北海道(東北?)ではすごい冷えるね!ってときは 「しばれるね!」といいます。 北海道たまご地域では日最高気温-8.9℃だそうです。 もっともっと寒い地域もありますが(^^; 窓がこんなにしばれたのは今季初めてかもー(^^; ゆく年くる年は、ベタですが紅白を観ながら、お付き合いのあるみなさんのブログ、インスタ、ツイッターなどを見てゆっくり過ごしました。 夫推しのベビメタ、とうとう紅白初出場。 かまどさんは、星野源さんに夢中のようでした。 くる年は、ねこ森町の除夜の鐘を聴きながら、Happy Newyear! kaedeya.hatenablog.com お恥ずかしながら、我が家のお雑煮。 白だし、鶏胸肉、大根、人参、、ほうれん草、ネギ、生麩

    「しばれる!」ななかまどのゆく年くる年と、ねこ森町のかるた大会 - 北のねこ暮らし
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2021/01/02
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年早々、たくさんの記事を紹介をありがとうございます。かるた大会でお着物姿とはかわいい。もっと妄想が膨らむようにねこ森町を発展させましょう